ページ

2020年4月6日月曜日

田沢神明宮


国道19号線の田沢北交差点から東に入り、篠ノ井線の下をくぐって100mほど進んだ左側に神社があります。以前からこの道を通るたびに気になっていたので行ってみました。

ちなみに、「Google マップ」には現時点で載っていなかったので申請しておきました。


緩やかな上り坂の参道の先はこのようになっていました。

中央が拝殿。左側に社務所。右上に境内神社があります。本殿は見ませんでしたが、神明造だそうです。神社の詳細はこちらのサイトを。



参道入り口にある由緒書。

祭神は、天照大日孁尊(アマテラスオオヒルメノミコト)、つまり天照大御神だそうです。



  • 社叢: 安曇野市指定天然記念物
  • 本殿: 寛政年間(1789〜1801)の建立
  • 田沢神明宮奉納獅子舞
    • 市無形文化財
    • 4月第一土・日曜日の例大祭で披露
  • 船型石
    • 長さ: 約2.5m
    • もとは田沢川左岸にあった
    • 「安曇郡開拓の祖、日光泉小太郎神明宮の神恩に報いんために天の磐舟を造りて献げ置きし処、何時しか岩舟に変ぜり、天文年間心なき者此の舟石に穴をうがち碎かんとしたところ神罰に依り、其の者俄かに死せりと伝承せられる」