生のほうを逃してしまったのが残念。
ページ
▼
2015年4月24日金曜日
灰焼きおやき
姫川源流からは木崎湖畔まで来た道を戻り、山の中の道に入って大町市八坂方面へ。
明日香荘というと、数年前に休業したと思っていたのですが、ふとHPを確認してみたところ、営業していたので訪れることに。お目当は、フロントで販売されている「灰焼きおやき」です。
ひとつ220円。中身は野沢菜です。
大きさは野球ボールほどで、かなりのボリューム。ひとつでお腹いっぱいになってしまう人も多いのではないでしょうか。
この素朴さが良くて、たまに食べたくなります。
姫川源流 1 フクジュソウ
バイクで姫川源流に行ってきました。
源流部に向かういつもの道は、まだ残雪で埋もれた状態。
フクジュソウの群生地にも雪が残っていて、見渡す限りフクジュソウだらけという状態ではありませんでしたが、それはそれで良い雰囲気でした。
明日25日からは「姫川源流福寿草まつり」が開催されるということで、混雑を避けるためにきょう行った次第です。