今回も酒無しで観ている次第。
ページ
▼
お船巡行
きょうは、安曇野市三郷にある熊野神社の例大祭二日目。県下最大級のお船が氏子衆に引かれて地区内を移動する行事があるので、見物に行ってきました。
毎年のように見ていますが、のんびりとしたお祭りでいいですよね〜。
惜しいのは安曇野らしい田畑の間をお船が進むという場所が意外となくて、というか、道の両端が田んぼというのは一ヶ所しか無いこと。必然的に、そこにはカメラマンが多数陣取っています。
部外者にはお祭りのタイムテーブルがわからないのも、なにかと不便。可愛い巫女さんたちによる奉納の舞を見物したいと思っていても、いつ始まるのかさっぱりわからないので、ボーっと待っているしかないという・・・。
地元のお祭りではありますが、観光客への配慮もあればなァという感想を毎回抱いてしまいます。
「あまんちゅ!」第8話
「あまんちゅ!」の第8話「秘めた思いのコト 他」を。
追記
大木双葉が自身でも気づいていなかった一面を描いているようで、そういうことに気がつく小日向光の魅力というか人の良さというのが際立った内容でした。
彼女がホイッスルを吹くシーンって、見かけなくなりましたね〜。大木双葉という親友ができて、気持ちが良い具合に発散できるようになったということでしょうか。
追記
大木双葉が自身でも気づいていなかった一面を描いているようで、そういうことに気がつく小日向光の魅力というか人の良さというのが際立った内容でした。
彼女がホイッスルを吹くシーンって、見かけなくなりましたね〜。大木双葉という親友ができて、気持ちが良い具合に発散できるようになったということでしょうか。