怪傑ゾロが「Z」と切り痕を付けるところを、ナガネギマンだけに「N」となっているあたりは相当深く考えられた設定になっていると思うのですけれども。
ページ
▼
2018年3月19日月曜日
「たくのみ。」第10話
「たくのみ。」の第10話「オリオンビール」を。
追記
そういえば、「オリオンビール」って飲んだことがないんですよね〜。中国の「青島ビール」もそうですが、存在は昔から知っているのに飲む機会がないまま今に至っているビールです。いつかぜひ。
追記
そういえば、「オリオンビール」って飲んだことがないんですよね〜。中国の「青島ビール」もそうですが、存在は昔から知っているのに飲む機会がないまま今に至っているビールです。いつかぜひ。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第10話
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の第10話「愛する人は ずっと見守っている」を観ることに。
追記
おおよそのストーリー展開は想像がつきましたけれども、幼い子供が親を失う悲しみと怖さ、親が幼い子の成長を見届けることが叶わないまま旅立たざるをえない哀しみというのは創作ではあってもグッとくるものがありますね〜。
人形と人間の違い、ヴァイオレットの「武器」から人への成長が印象的に描かれていた話でした。
今回は風景の美しさもさることながら、屋内外のちょっとした小物や家具などの描写にも惹かれました。 丁寧さが神がかってきているような。
そういえば、アン・マグノリア役の諸星すみれさんは、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」で主人公のニーナ・ドランゴを演じた人だったんですね〜。アンの母親のクラーラ・マグノリア役は川澄綾子さん。改めて言うまでもなく、「のだめカンタービレ」でヒロインの野田恵を演じた方です。
追記
おおよそのストーリー展開は想像がつきましたけれども、幼い子供が親を失う悲しみと怖さ、親が幼い子の成長を見届けることが叶わないまま旅立たざるをえない哀しみというのは創作ではあってもグッとくるものがありますね〜。
人形と人間の違い、ヴァイオレットの「武器」から人への成長が印象的に描かれていた話でした。
今回は風景の美しさもさることながら、屋内外のちょっとした小物や家具などの描写にも惹かれました。 丁寧さが神がかってきているような。
そういえば、アン・マグノリア役の諸星すみれさんは、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」で主人公のニーナ・ドランゴを演じた人だったんですね〜。アンの母親のクラーラ・マグノリア役は川澄綾子さん。改めて言うまでもなく、「のだめカンタービレ」でヒロインの野田恵を演じた方です。
折りたたみ式キーボード
最近、iPhoneに接続可能な折りたたみ式キーボード(あるいは、折りたたみ式ではなくても携帯用のキーボード)がなぜか気になっています。
自分の場合、外出先で長文を入力する必要もなく、ホテル利用の際などはMacBook Airを持参すれば良いわけですから、こうしたキーボードを活用する場面はあまり無いはずなのですが w
- Gen's Blog: ポメラ(2017,09,17)