Gen's Blog
私的ブックマークと雑記 since 2012,07,07
ページ
(移動先: ...)
Blog Top
Self-intro
Bluesky
Mail
▼
2019年6月18日火曜日
戸隠地質化石博物館
JAFの会報というか付録でその存在を知ったのですが、手作り感がいっぱいの感じがしてなかなか面白そうな博物館です。
戸隠地質化石博物館
子供がもう少し大きくなったら訪れてみたいですね〜。
細倉鉱山
100分の1のスケールで栗原電鉄の細倉駅や商店、佐野社宅と呼ばれた住居群など250以上の建物模型を配置した。
河北新報: 鉱山でにぎわう昭和30年代再現 全盛の細倉ジオラマに
昔から鉱山や炭鉱にどういうわけか惹かれていて、この細倉鉱山周辺も一度は訪れてみたいと思っています。
Wikipedia: 細倉鉱山
今までにいくつかの鉱山跡を訪れましたが、山深いところが突然開け、鉱山施設のみならず住宅、病院、学校、商店、さらには大きな芝居小屋まで備えていたところもあって、最盛期には数百人以上が暮らしていたという場所は近現代の巨大マヨイガのような、夢か現かわからないような雰囲気があります。
Wikipedia: 迷い家
鉱山施設自体は観光施設を兼ねた博物館や資料館のような形で保存がされることがあっても、住宅などの生活の痕跡の保存はあまり期待できない気がします。残っているうちに見ておくしかないのでしょうねぇ。
チャンネル:
HOSOKURAPhotoGallay
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示