ページ

2019年3月4日月曜日

今夜もロールケーキ


「菓子処 おおほり」のロールケーキ(チョコレート)を。今夜はイチゴ付き。

つげ義春作品のフランス語版全集刊行


もの凄い情熱を込めて作られている全集ですね〜。わが家にもつげ義春の漫画は何冊かあるのですが、このフランス語版全集も欲しくなってきました。

それにしても、記事のタイトル。つげ義春の作品が「サブカル漫画」・・・そんなふうに考えたことって、自分は無いですけれども。

炭水車


内容よりも、SL(8620形蒸気機関車、「ハチロク」)の写真。

このSLですが、昔は駅舎出入口のすぐ脇にあったような記憶があります。

子供の頃、このSLで遊びたくて、親にせがんで何度か連れていってもらったことがあるんですよね〜。懐かしいです。

他人の煙草に火をつける行為


タイトルが変なのはさておき w 

他人が咥えた煙草に火を点けるというのは、お店のお姉さんや暴力団の下っ端組員がする行為というイメージがあります。

お酌もそうですが、一般的には廃れていくべき行為のひとつでしょう。

記事の内容とは関係ないですが、昔、駅などの灰皿のある場所で見知らぬ喫煙者同士が火の貸し借りをすることがありましたけれども、あれはなかなか良いものでしたね〜。

自作「ポインター号」

公道デビューからおよそ10年後の2003年にエンジンも載せ替える大修理を行った。でもおカネがない。すると、アンヌ隊員を演じた女優のひし美ゆり子さんがパーティを開いてくれて、集まった参加費の一部を修理費として提供してもらった。

引用箇所は4ページ目です。

情熱とお人柄が多くの人を結びつけているのでしょうね〜。苦労は絶えないでしょうけれど、それ以上に良い出来事がたくさんありそうです。

↓この動画の方でしょうか?


一の俣桜公園の砂防ダム


この記事で気になったのは、

地元で協力してコイ2500匹を放ち、

というところ。

綺麗な水があれば、(元々そこに生息していない)錦鯉を放流してしまうという風潮はなんとかならないものでしょうかねぇ。

現在はどうなっているのか知りませんが、山梨県の忍野八海の湧水で錦鯉の姿を見た時は心底ガッカリした覚えがあります。

社会人の「実家住み」は恥ずかしい?


まず、他人様から恥ずかしいと思われそうだとかといったようなことは、正直、ど〜でもいいかなァと思います。

また、自身が「実家住み」状態の自分を恥ずかしいと思うのなら、その理由を考えて対処すればいいだけのことですし。

「実家住み」かどうかということよりも、一人の人間として衣食住に関わる基本的なことがその人なりにできるかどうかということのほうが重要なのではないでしょうかね〜。

久しぶりに本降りの雨の朝となっています。

長野県中部の予報では、正午までの降水確率は80%、以降24時までは60%。

松本でも穂高でも夜中の気温は2℃以上あったのですが、朝になってしだいに下がってきているのが気になるというか面白いところ。平野部で雨が雪に変わる可能性はあるのでしょうか。