2012年9月10日月曜日

早大ラガーマンの品位

試合中の発言のような価値観がまん延しており、組織としての問題と認識しています。そんな価値観は間違いだと選手らに周知し、私生活を律するよう指示を出しました

部員が本当に大学生なのかどうか、一度調べた方がいいのではないでしょ〜かね〜 w あまりにも幼稚な言動にビックリです。

ひとつ救いがあるとすれば、この告発が早稲田内部でなされたことでしょ〜か。

一度、部員を全員退部させて、選抜しなおすとかはどうでしょう?

イナゴ


なぜかこの一匹だけが、用水路の縁にとまっていました。

イナゴに限っては害虫駆除を兼ねて捕獲、あるいは稲刈り後の水田から大量に捕獲出来たことから、全国的にイナゴ食の風習があった。昔から内陸部の稲作民族に不足がちになるタンパク質・カルシウム補給源として普通に利用され、串刺しにして炭火で焼く・鍋で炒る・醤油や砂糖を加えて甘辛く煮付ける等して調理され食用にされていた。

自分はイナゴはもちろん、信州で食べられている昆虫食は全て平気です。

南の空の雲


夕方の南の空です。

きょうも暑くなりました。この写真を撮った時点でも、30℃近くあったのではないでしょうか。

スイカ


農家の方から頂いたスイカです。

さすがに少し熟し気味。急いで食べる必要がありそうなのですが、大きくて・・・w

初めて一人暮らしした家


自分の場合は、予備校に通うために四国から上京したのが、一人暮らしの始まりでした。最寄り駅で言うと、丸の内線の東高円寺駅。環七沿いの築20年超のアパート。

4畳半ひと間で台所付き、トイレは共同、風呂は無しという物件で、家賃は25,000円ほどだったはず。オンボロでしたが、2階の角部屋だったため風通しも見晴らしも良くて、気に入っていましたね〜。現在でもこんなアパートって、杉並区内にあるのでしょ〜か?

そこには2年間住んで引っ越してしまいましたが、数年後にそのアパートを含む何軒分かの土地が更地にされ、さらにその後、大きなマンションが建てられたことを知りました。

若い時の忘れていた記憶が甦ることがあるような気もして、たまに上京することがあれば、かつて住んだ場所や想い出深い場所、例えば大学のキャンパスなどを訪ねてみたりしています。

谷垣氏で二人目

現職総裁が総裁選出馬に意欲を示しながら断念するのは、1995年の河野洋平総裁(後に衆院議長)以来。河野氏は谷垣氏と同じ旧宮沢派の系列で、野党時代の総裁に就任し、首相になれないまま退任した。自民党総裁で首相になれなかったのは河野、谷垣両氏だけだ。

自民党の総裁になりながら首相になれなかったのは、河野洋平さんに続いて二人目ということだそうです。

「大島理森副総裁がなお調整を続けていた」ということですが、要するに、大島理森副総裁は谷垣さんに対してただただ断念を迫ったということですよねぇ。「調整」ということなら、断念受け入れに対してどのようなお土産を提示したのでしょ〜か。

ところで、総裁選出馬を表明した石破茂氏というヒトは、娘さん(長女)が2011年に東電に入社したという話がありましたが、事実であれば、原発を縮小していこうなんていう発想は少しもお持ちではないのでしょうね〜。