- NIKEのリストバンド
- 紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」
アクセスの多い投稿(7日間)
2018年5月20日日曜日
高畑勲監督と宮崎駿監督
多くの人々が現実世界で「自分の主観からだけしか世界を観察せず、他者の視点を思いやれず、善悪を単純に判断している」ことが、様々な社会的対立や戦争を助長している。高畑の価値基準に照らせば、宮崎の映画は、他人の立場を思いやれない『思い入れ人間』を増やし、現実社会をより愚かにすることに手を貸していることになりかねないのだ。
高畑は自作の興行成績にはほとんど頓着しなかった。彼にとって最も重要なのは、作品の「表現としての新しさ」と「社会的な文脈から見た時の正しさ」だった。
引用は3ページ目からです。
「自らのイマジネーションをアニメによって具現化したい」という衝動に取り憑かれた宮崎駿監督と言えども、高畑勲監督が重要視していた点は常に意識せざるを得なかったでしょうね〜。一見すると純粋な娯楽作品に見える作品の公開後に宮崎監督が何やら反省の言葉を発したりしたことがあるのも、そういうところに後ろめたさがあったからなのかも。
次作「君たちはどう生きるか」は、宮崎監督が当初思い描いていたものとは異なる内容の作品になるかもしれませんね〜。
- Gen's Blog: 「夢と狂気の王国」(2013,11,21)
- Gen's Blog: 過ち(2017,11,03)
- Gen's Blog: 『君たちはどう生きるか』読了(2017,11,05)
- Gen's Blog: 富野由悠季さんへのインタビュー記事(2018,04,21)
- Gen's Blog: 宮崎駿監督による追悼文(2018,05,16)
『読むだけ禅修行』読了
『読むだけ禅修行』(ネルケ無方、朝日新聞出版)を読み終わりました。
禅修行が目指している境地というか心の有り様というのは、幼子を懸命に育てる母親の心境を疑似体験しようとしているかのような、そんな印象を持ったりもしました。
それにしても、公案というのは解説や解釈を読んでみたところで、どこか煙に巻かれたようなスッキリしない部分があるものですね〜 w
- Gen's Blog: 借りてきた本(2018,05,09)
常念岳の「万能鍬」
この「万能鍬」の雪形は、残雪の白い部分が模様となって見える「ポジ型」。
常念岳には有名な「常念坊」の雪形があって、この写真ではすでに形がわからなくなってしまっているのですが、黒い山肌が模様となる「ネガ型」の雪形となります。
散髪
いつも利用しているカット専門店で散髪をしてきました。
担当してくれたのは初めて見る中年の男性。ひょっとすると、自営の理髪店を畳んで、こうしたカット専門店で働き始めたのかも。
休憩時にタバコを吸ったのか、指先からタバコの匂いがしてきたのが気になりましたが、カットは手早くて上手でした。
担当してくれたのは初めて見る中年の男性。ひょっとすると、自営の理髪店を畳んで、こうしたカット専門店で働き始めたのかも。
休憩時にタバコを吸ったのか、指先からタバコの匂いがしてきたのが気になりましたが、カットは手早くて上手でした。
うどん
昼食は、スーパーで安く売っていたゆでうどんを使ったざるうどん。
茹で時間を説明書き通りに作っても、コシも無ければ箸でつまむ先からちぎれていくような柔らかさ。うどん県出身者としては到底納得できないうどんでしたけれども w それはそれで久しぶりのうどんはやはり良いものでした。
茹で時間を説明書き通りに作っても、コシも無ければ箸でつまむ先からちぎれていくような柔らかさ。うどん県出身者としては到底納得できないうどんでしたけれども w それはそれで久しぶりのうどんはやはり良いものでした。
登録:
投稿 (Atom)