Gen's Blog
私的ブックマークと雑記 since 2012,07,07
ページ
Blog Top
Self-intro
Bluesky
Mail
アクセスの多い投稿(7日間)
BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Taipei」
BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Singapore」
明治大学応援団 第96代団長 新宅杏子さん
BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Kuala Lumpur」
BABYMETAL「2025 BUSAN INTERNATIONAL ROCK FESTIVAL」
2014年9月2日火曜日
スマホのカメラがデジカメに勝る理由
らばQ: 目からうろこ…スマホのカメラがデジカメに勝る決定的な理由
そういえばそうかも。
でも、自分の場合、左手にしろ右手にしろ片手だけで撮るということは滅多にないので、そういうことよりも、常に電源ON状態で取り出しやすい場所に携帯しているということのほうが利点と言えそうです。
ラウンドアバウト、運用開始
県警によると、改正法は、進入時と走行時の徐行や、出る際に一つ手前の出口を通過した後、方向指示器で合図することを義務付けている。
中日新聞(CHUNICHI Web): ラウンドアバウト、県内4カ所本格運用 長野
こういうルールというか「義務」があることを自分は初めて知ったわけですが、ラウンドアバウト型交差点の導入が決まってから9月1日の運用開始までに全ての自動車免許保持者に対して周知はされていたのでしょうか?
徐行や合図の必要性はもちろん常識的にわかることではありますが、改正法では運転者の「義務」とされるのであれば、事前に周知徹底されてしかるべきものでしょう。
それにしても、やはり出る時に逆車線に入ってしまいそうな・・・。
Gen's Blog: ラウンドアバウト型交差点
(2014,08,30)
新村のヒマワリ畑
国道158号線と広域農道が交わる新村交差点の北西側に、今年もヒマワリ畑が出現しています。
上高地、乗鞍、高山方面に向かうツーリングライダーにはお馴染みのローソンの駐車場にバイクを停めさせてもらって、写真を撮ってきました。手前の道路は国道158号線です。
あの雲の向こうが上高地方面です。
オリンパスのE-620は背面液晶がフリーアングルとなっているので、両手を上に伸ばした状態で、液晶画面を確認しながら撮った写真。
ヒマワリにはいくつもの品種があると思いますが、この畑のものはそれほど大きな花を咲かせるタイプではないです。
今はちょうど見頃ではないかと思います。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)