2018年10月1日月曜日

『どーしてこんなにうまいんだあ!』読了

『どーしてこんなにうまいんだあ!』(椎名誠、マキノ出版)を読み終わりました。

醤油のお湯割の写真がドカンと載っている料理関係の本は、世界中を探してもこの本だけなのでは? w

新鮮な魚介類や肉をシンプルな方法で大量に調理し、自然の中でみんなでワイワイガヤガヤと食べるというのはそれはもう美味しいでしょうね〜。

そういえば、これまでのエッセイとは語り口調が少し異なっていましたが、ひとつの試みなのでしょうか、それとも今後はこういう口調で書くつもりなのでしょ〜か。


「Yahoo!ジオシティーズ」終了へ

1997年に日本法人ジオシティーズ株式会社が設立されました。2000年からはYahoo!ジオシティーズとして運営しております。 アメリカでの誕生から24年、日本法人設立から21年、Yahoo!ジオシティーズとなってから18年が経ちました。アメリカを始め各国で提供されたジオシティーズは2009年にサービスを終了し、日本のジオシティーズだけが残りました。

「Yahoo!ジオシティーズ」を利用することはありませんでしたが、ODNの「まいぺーじ」という簡易ホームページ作成サービスを利用したり、HTMLを手入力しながらサイトを更新していた時に、横目でちらちらとそのサービス内容を見たりしていたものです w

ひとつの時代が終わりつつあるような気もして、感慨深いものがあります。

それにしても、移行手続き等の案内は丁寧かつ詳細ですね〜。これほどまでに説明してある案内が用意されることって、なかなか無いように思います。

再び「コクリコ坂から」


図書館で借りた「コクリコ坂から」のDVDを返却する前にもう一度、観ておきました。

前回観た時に気になっていた箇所があって、それは3人が徳丸理事長に直訴しに行った際、徳丸理事長が松崎海の父親について質問し、朝鮮戦争で亡くなったという話をした時に徳丸理事長が海に「イルエスティ?」と訊ねて、海が頷くというシーンがあるのですが、「イルエスティ?」(あるいは似たような言葉)とは何かということです。

結論から言うと、 「イルエスティ」とは「LST」、つまり戦車揚陸艦のことのようです。

1950(昭和25)年6月25日朝鮮戦争が勃発した。そしてその朝鮮戦争勃発により、アメリカ軍は多くの問題に直面したが、開戦当初から差し迫った問題が1つあった。それは開戦に伴い日本に駐留していた占領軍を、迅速に朝鮮半島に輸送する必要があったにもかかわらず、アメリカ軍にはこれらの兵員、物資を輸送するのに十分な船舶がなかったことである。この問題を解決するためにアメリカ軍が採った方策は、第二次世界大戦の終戦処理として日本政府に貸与していたLST(Landing Ship Tank:戦車揚陸艦)や日本の商船を利用することであった。これらのLSTは日本人が乗組んで運航していた。

この作品は何度観ても感動します。物語と絵の美しさや音楽に加えて、これまでのジブリ作品の、ジブリならではの要素がいっぱい詰まっているということもあるのでしょうね〜。


ETCマイレージサービスの再登録

先日、バモスにETC車載器を取り付けたのを機に、アカウントが抹消されたばかりのETCマイレージサービスへの再登録(←実質的には新規登録)を試みた際、ETCカード情報がまだ残っているということで受付を拒否されてしまったのですが、先ほど登録をしてみたところ、スムーズに手続きを終えることができました。

これで、バモスでもバイク(CBR1100XX)でも、ETCの恩恵を受けられることに。

バックアップ

MacBook Airと外付けHDDのバックアップを終えたところ。

「かやのみ」第47回


髪を切ったんですね〜。