2016年10月10日月曜日

はざ掛け

PA100691

稲木が最近多い金属パイプのものではなく、文字通り木製だったので。

地方によって稲掛け(いねかけ、いなかけ)、稲機(いなばた)、稲架(はさ、はざ、はせ、はぜ、はで)など異称も多い。
東筑摩郡山形村で撮影。

PA100689

東筑摩郡山形村で。

鳥居

PA100687

東筑摩郡山形村上大池の大池諏訪神社。

「3月のライオン」第1話

「3月のライオン」の第1話「桐山 零 他」を。

タイトルの由来は、

映画『三月のライオン』を羽海野は観ていなかったが「おかっぱの女の子が食べかけのアイスをくわえている」映画ポスターと映画タイトルの印象が残っていた。この句はイギリスの天気の諺「3月はライオンのようにやってきて、子羊のように去る(March comes in like a lion and goes out like a lamb)」からであるが、羽海野は「物語がつくれそうな言葉」と感じていた。

また、監修の先崎は、6月に始まる順位戦は昇級、降級を賭けた最終局が3月に行われるため、棋士が3月にライオンとなる旨をコメントしている。

ということだそうです。

新房昭之監督とシャフトという組み合わせ。楽しみです。




追記

面白かったです。「物語シリーズ」などとは異なる絵柄ですが、表現には似通っている部分がやはりありますね〜。

気になったのは、主人公の桐山零が、個人的な問題ですけれども「四月は君の嘘」の有馬公生と重なって見えてきたり、キャラクターの口の描写に違和感を感じることがあったということでしょうか。原作準拠のキャラクターデザインなのかもしれませんが、まぁ、どちらも慣れれば解消するハズ。

そうそう、川本家との繋がりも今回の話ではわからなかったですね〜。きっと主人公と深く関わっていくことになる家族でしょうから、次回以降でいろいろと明らかになっていくのでしょう。

そういえば、桐山零が乗った電車の吊り広告が「3月のライオン」でしたが、NHK的にはどうなのでしょうか? w

「かやのみ」第11回


チャンネル登録してあるのですが、他の動画に紛れて見過ごすところでした w 

それにしても、茅野愛衣さんみたいに外見、仕草、話し方、声等々がきれいで可愛い女性に出会ったことがないのですけれども。まぁ、こういう女性が滅多にいないからこそ、多くの番組に出演されているということもあるのでしょうね〜。

日本酒の番組なのに、茅野愛衣さんばかりに注目していてお酒のことがほとんど頭に入ってこないという本末転倒状態でこの回まできてしまいました。

ニンジン、終了

畑から帰ってきたところ。

きょうで、ニンジンの収穫を終了。

毎年、ニンジンだけは割と上手く育ってくれるのですが、今年は駄目でした。

夏の猛暑と少雨の影響というか、そういう天候への対応を何もしなかったために、一度葉っぱがほとんど落ちてしまったことがあって、以来、生育がほぼ止まってしまったという感じ。

毎日のように畑に行ければまた違うのでしょうけれど、なかなか・・・。

曇り

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

きょうは日差しがなくて、涼しさを通り越して薄ら寒い感じ。

では、これから畑に。