2020年6月7日日曜日

甘エビ


福井県産の有頭甘エビ(刺身用)。確か、半額になっていたような。

ビンチョウマグロの刺身


これといった刺身が無い中、ビンチョウマグロの刺身が3割引だったので。

種まき

そういえば、午前中に枝豆の種まきを行いました。

場所はわが家の花壇 w 花壇に数カ所ある、これまで何を植えても育たなかった不毛のスポットを利用。はたして不毛の大地の初の征服者となるかどうか w

根粒細菌が土壌改良にどうのこうの、という話を聞いたことがあるので、あわよくばそういう効果も期待したいところです。

ざるそば


昼食はスーパーで買ってきた生麺タイプの蕎麦。一袋25円ほどの一番安いもの w

一応、そば粉は入っていますが、味や食感はコシのない細いうどんの蕎麦風味みたいなもの。まぁ、自分の場合はこれで十分なわけですが w

セロリ


長野県はセロリの一大産地というか、都道府県別生産量では日本一なのだそうで、地元スーパーでだいぶ見かけるようになってきています。値段も安いですしね〜。

もともとセロリが好きなので、最近はセロリをおやつ代わりのように食べています w

ちなみに、葉っぱの部分は昨日の夕食のコンソメスープに投入して、すっかり食べてしまいました w

水草の間を泳ぐメダカ


シラサギカヤツリの間を泳ぐメダカです。

右側の丸い鉢の底部に、ミナミヌマエビの姿も。

ビオトープのメダカたち


ビオトープで泳ぐメダカたちの様子を撮ってみました。

こうして屋外にビオトープを設置してみてわかったことのひとつが、風の影響力。こんなに小さなビオトープでも風によって波ができ、水の流れが水平方向にも上下方向にも生まれますからね〜。風に揺れる水草の動きも水中に伝わっているでしょうし。

一見、静的な環境のように見えますが、実は絶えず変化しているということ。眺めているだけで、実に楽しく興味深いものがあります。