ページ

2021年3月19日金曜日

「廃墟の女王」こと旧「摩耶観光ホテル」

1930(昭和5)年、地元企業の福利厚生施設として摩耶山中に建設された。地下2階、地上2階の鉄筋コンクリート造り。曲面を強調した外壁や半円形の窓といった意匠が、かつての山上リゾート施設を象徴している。61年にホテルに改修されたが、台風被害を受けるなどし、学生向けの合宿所を経て93年に閉鎖された。


1930年ごろに民間会社の福利厚生施設として完成。地下2階、地上2階建ての鉄筋コンクリート造りで、当時流行していたアールデコ調のデザインを採り入れた初期の作例の一つとされる。




ドラム講師によるBABYMETAL「Sis. Anger」の反応

 

アメリカでドラムの講師をしている「Mike Levitsky」さんの動画です。

数日前に「Rondo of Nightmare」の反応動画をUPしたところ、視聴者からドラム中心の評価をするならぜひ「Sis. Anger」を見て欲しいとのリクエストが多く寄せられて今回の動画作成となったようです。

日本語訳もないですし、音楽知識にも欠けているので、彼の言っている事のほとんどはわかりませんけれども w 驚きを伴いつつ高い評価をしていることは伝わってきました。

プロによる解説というのはやはり面白いです。






「安曇野の里」の指定管理者が決定

安曇野の里の食堂と売店は、第三セクターの豊科開発公社が指定管理を受け、地元住民出資の会社・プラザ安曇野が管理・運営していた。プラザ安曇野の債務超過や指定管理者が別会社に委託する形態が問題視され、令和元年9月から閉鎖されている。


BABYMETALプロデューサー KOBAMETALへのインタビュー記事

メタルというのは、日本でいう演歌に近いジャンルで、すごく長いスパンで歴史を積み重ねていく文化がある。BABYMETALも、そうした文化の中で認められるように、ドサ回りと言われるようなツアーバスに乗って、いろんな国の音楽フェスに地道に参加して実力をつけていきました。米国では本当に何もない田舎町にも行きましたが、そういうところでも千人、2千人のファンを集められるようになり、メンバーも自信と実力をつけていった。ユーチューブやメディアだけに頼っていたら、限界があったと思う。どれだけ力をつけて、しっかりとしたコアなファン層をつくるか。それが大事だと考えていました。