2013年6月23日日曜日

餃子


頂き物の手作り餃子。

いくつでも食べられるような美味しさでした。

三筋に蝙蝠


歌舞伎座のお土産として販売されている日本手拭いです。

「与話情浮名横櫛」という演目のなかで「三筋に蝙蝠はつきものだ」というセリフがあるのだそうで、そのセリフを図案化したものだとか。

蝙蝠は、塗りつぶされたもの、白抜き、輪郭のみの3種類があります。

割れた道祖神


JR篠ノ井線の田沢駅から、国道19号線を松本方面に少し歩いたところにある道祖神です。

「道祖神」とだけ彫られた文字道祖神というタイプのものですが、よく見ると亀裂が。どういう経緯で、こういうことになったのでしょうか?

田沢駅 5 タチアオイ


駅舎西側の月極駐車場入り口付近には、どういうわけかたくさんのタチアオイが。

田沢駅 4 保線車輌


駅の西側は月極駐車場となっているのですが、そこには側線が引かれていてこのような保線車輌が。レールを運ぶ車輌でしょうか?

車輌もさることながら、レールの末端部分の処理もなかなか興味深いものがあります。

田沢駅 3 ホーム


改札口から島式になっているホームを撮ってみました。右側が松本方面です。

改札口の右側に(この写真とは逆側に)、ホームにつながる地下通路があります。

田沢駅 2 駅名看板


手書きの駅名看板。

地方の駅は、こういう手作りの部分が多少あったほうがいいような気もします。

田沢駅 1


用事があって、JR篠ノ井線の田沢駅に行ってきました。

この駅を利用することは滅多に無いので、旅行者気分で写真を。

アスパラガスの実


わが家の花壇の隅っこに植えてあるアスパラガスです。

アスパラガスは雌雄異株ということなので、これは雌株。

そういえば、花を見たことがまだ無いような。

ホトトギスの葉


わが家の花壇のホトトギスです。

このところの雨で一段と元気になったようで、艶やかな葉っぱがたくさん。

錆だらけの標識


「徐行」の標識ですが、実際に徐行しないと判別不能です。

水が出ている消火栓


排水作業中と書いてありますが、ゴミで詰まったりしないようにというようなことなのでしょうか?

南の空


雲も、空の青さの濃淡もキレイでした。

北西の空


いろいろなカタチの雲が浮かんでいました。

田んぼ


苗が大きくなって、水面が隠れてしまうのももうすぐ。

七味唐辛子


東京から安曇野に引っ越してきた時に、長野県内の八幡屋礒五郎の七味の普及率の高さにびっくりしましたもんね〜。

四国の実家では京都の七味をずっと使っていたのですが、それよりもメリハリがきいた風味のような気がします。

八幡屋礒五郎の企画商品の面白さも魅力的です。