ページ

2012年12月1日土曜日

ハンドメイドの「となりのトトロ」の布絵本


これはよくできています。喜ばれるでしょうね〜。

「ちはやふる」第2期の放送は金曜日の深夜に



第1期は、たしか火曜日の深夜でしたよね〜。どういう理由で変更したのでしょうか。

それにしても、放送開始が楽しみです。

原作の「ちはやふる」第19巻は、2012,12,13に発売予定のようです。

チーターのスローモーション動画


美し過ぎて感動ものです。どうやって撮ったのでしょう?・・・後半に撮影の様子を紹介したシーンがあります。

顔というか眼の位置の安定度は凄いですね〜。

チーターというと、どうしてもこの動画を思い出してしまうのですが w


チーターの賢さに驚いてしまいます。

万願寺とうがらしの醤油炒め


万願寺とうがらしを炒めて、熱いうちに醤油を少し絡めたうえで、少しお酢を足してみました。

醤油だけでも美味しいのですが、これはこれでサッパリした感じになって自分は好きですね〜。お酢ではなくて、スダチやレモンなどでも面白いかもしれません。

これもあっという間に・・・。自分で作って、写真を撮って、食べて、飲んで、とあまり落ち着けていないような w

iPhone 5で撮影

長芋の照り焼き


というわけで、長芋の照り焼きを作ってみました。


ほのかに焦げたところが美味しいですね〜。

もうひとつ何か加えたい気もしますが、これはこれでアリだと思います。

iPhone 5で撮影

長芋を使ったレシピ


メモがてらというか。

いつもとろろご飯にしてばかりなので、このように加熱してみるというのもいいかも。


そういえば、調理師の女性から教わったのですが、長芋をとろろにする場合、すりおろした長芋のなかに、あえて賽の目状に切った長芋を少し混ぜておくと、食べた人が予想外の食感の変化を面白く思ってくれるのだとか。味付けや見た目だけでなく、そうしたところでも工夫の余地があるんだなァと感心した覚えがあります。

就活市場を適正化できる解決法


なるほど w

そういえば、公務員試験などは受験料が必要でしたっけ?

受験料は原則無料である。但し、一部の地方公共団体や公立大学法人では有料となっている。総務省は、『自治体が自治体職員採用試験で受験者から受験料を取るのは、地方自治法の規定に違反する。』という見解を出している。地方自治法第二百二十七条は、住民票交付など住民に利益を与える事務では手数料を徴収できると規定しているが、総務省は『自治体職員の採用試験は、自治体のための事務であり徴収はできない。』としている。
市川市(2004年-2011年)と志摩市(2010年-2011年)は1000円、公立大学法人名古屋市立大学は1000円(2008年、2011年。2009年-2010年1500円。)となっている。 
ということで、受験料が必要な場合もあるそうです。

自分としては、たびたび書いているように、そもそも大学を卒業してまで企業で社員として働く必要は無いと思っています。フリーであろうが、バイトであろうが、パートであろうが、雇用形態や世間の常識に囚われることなく、国内外を舞台に徒手空拳で自分の好きなように暮らしていけばいいんです。あるいは、自分の好きなライフスタイルを追い求めていけばいいんです。それが、大学で学ぶということの大きな意味ではないでしょうかね〜。

そうそう、ちきりんさんが最近お勧めしている電気ひざ掛けって、下記の製品でしょうか? 色違いのものが数種あるようです。



追記

ナカギシ製のひざ掛けで良いようですね〜 w


最低賃金の廃止

一方で、収入が一定水準を下回る人については、所得税を免除し、逆に国が一定額を給付する「負の所得税」の考え方を導入し、国が最低限の収入を保障する考えを表明。

第一に、「最低限の収入を保障」するといっても、お役所が収入について審査をするのに相当時間というか期間がかかるでしょうから、各種の支払いが差し迫っている人にとってはかなり厳しいことになるでしょうに。そうでなくても、国が補償してくれるお金が振り込まれるのが、例えば3ヶ月も半年も先のことになれば、生活が成り立たない人はいっぱい出てくるでしょう。

審査から振込までをスピーディーに処理する能力を、役人にはたして期待できるのでしょ〜かね〜。

もうひとつは、国による収入補償を申請するにあたって、雇用者が非協力的な場合はどうするのかということ。必要な書類がいつまでたっても揃わず、労働者が泣くケースが続出するような気がしますけれどもねぇ。

もし、ベーシックインカムと結びつけてこういうことを考えついたのであれば、最低賃金の基準は下げるにしても、基準自体は雇用者任せにするのではなく、地域や国全体で一律にしておかないと駄目だと思います。

映画「ホビット 思いがけない冒険」の舞台裏


俳優さん達はトレーラーハウスで寝起きしているんですね〜。

『ホビットの冒険』や『指輪物語』を読み、映画「ロード・オブ・ザ・リング」も観ているので、これは楽しみです。

ドワーフやトロルなど、他のファンタジー作品でも登場する種族が描かれているので、あちらの文化におけるそうしたものへの認識を深める意味でも、『指輪物語』関連に触れておくと良いのではないでしょうか。