Gen's Blog
私的ブックマークと雑記 since 2012,07,07
ページ
Blog Top
Self-intro
Bluesky
Mail
アクセスの多い投稿(7日間)
桑名市のピザ屋さん「PIZZERIA DEL CENTRO STORICO DI NAPOLI」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Laval」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Toronto」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Sterling Heights」
MOAMETAL
2019年3月3日日曜日
2019 勝山左義長まつり
やはり良いですね〜。実際に見てみたいものです。
下記のリンク先に2017年の同じ上長渕櫓の動画があるのですが、何人か当時と同じ人が残っているようにも。
Gen's Blog: 『ニッポンありゃまあお祭り紀行』読了
(2017,11,26)
ゴールウェーへのツーリング動画 5
住居もすれ違う車もあるのに、なぜか人の気配が感じられない地域ですね〜。
学校は映っていましたけれども、このあたりに住む人たちは買い物とか病院とかはどのようにしているのでしょうか? 別の道沿いに商店などが固まっているのかもしれませんけれど。
Gen's Blog: ゴールウェーへのツーリング動画 4
ロールケーキ
「菓子処 おおほり」のチョコレートロールケーキ。
(カットしてあるものではなく)一本で買ったので、残りはまた後で。
Gen's Blog: ショートケーキ
(2019,03,03)
「おラーメン」
はてな匿名ダイアリー: おラーメンって言わないのは不公平
現時点で「お(長崎)チャンポン」の指摘が無いので、ここに記しておきます w
ショートケーキ
ひな祭りなので、今回も柏矢町駅前の「菓子処 おおほり」でケーキを買ってきました。
写真のショートケーキとロールケーキ(チョコレート)の2種類。
ショートケーキは、下品さやチープさを感じないちょうどいい感じの甘さ。美味しかったです。ロールケーキは夕食後のお楽しみ。
Gen's Blog: ロールケーキ
(2018,03,03)
Z-YARD
渓流詩人の徒然日記: きょうの走り
一週間前の日記なのですが、真ん中あたりから登場する岡山県笠岡市にある「Z-YARD バイカーズカフェ」には行ってみたいなァとかねがね思っています。
四国の実家にバイクで帰省する場合は、よほど時間的な余裕が無い限りは立ち寄るつもり。
それにしても、こんなにたくさんのバイクが停まっていると、入っていくのに気後れしてしまいそうです。
白線流し
朝日新聞DIGITAL: 伝統の「白線流し」で別れの春 岐阜・斐太高校の卒業式
ドラマ「白線流し」の影響で、松本市内の高校の行事だと思っている人は多いかも。
白線流しの風習の無い松本市に変更したのは、長瀬ら多忙な出演者の移動時間を考慮したため。
Wikipedia: 白線流し
自分は斐太高校とは無関係ですが、古典部シリーズの米澤穂信さんの出身校であり、アニメ「氷菓」の聖地のひとつということで、白線流しのニュースは毎年のように注目しています。
Gen's Blog: 高山ツーリング 2日目 10 斐太高等学校
(2012,10,27)
Gen's Blog: 白線流し
(2018,03,07)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)