2012年8月3日金曜日

洗濯バサミをiPhoneスタンドに


以前、2ちゃんねる(のまとめサイト)で紹介されていた方法です。物干竿用の大きめのピンチをiPhoneのスタンドとして使うというもの。複数を組み合わせると横置きにも対応できるようです。試してはいませんが w
このタイプのピンチの挟む力はあまり強いものではないので、iPhoneに傷が付いたりする心配はないと思います。

写真は

ちなみにiPhotoに取り込んだ写真をそのまま使うということはほとんど無くて、必ず編集しています。

傾き補正やトリミングはもちろんですが、なるべく自分のイメージに近いものになるように手を加えることで、素材画像をささやかながらも自分の作品にするという感じでしょうか。

10,000枚

iPhotoで保存・管理している写真がようやく10,000枚を超えました。

カメラから取り込んだ写真はまずブレやピンぼけをチェックして、そういうものは全て消去。それから編集やコメント、キーワードを付ける作業に入るので、iPhotoで保存してある写真は基本的に全て手が入っているということになります。

というわけで、iPhotoに残っているのは実際の撮影枚数の1/4くらいかも。


初収穫のエンサイ


今年初収穫となるエンサイ(空心菜)です。暑い時期に旺盛に成長してくれるありがたい野菜
できれば、もう少し雨が降ってくれるといいのですけれども。

夕焼け


南の空です。淡い色合いで夕焼けになっていました。

日没直後の常念岳と横通岳


きょうの夕方は珍しく西の空に雲がほとんど無くて、常念岳横通岳のシルエットがクッキリと見えていました。

カシオについての本

Twitterで以下のような投稿をしたのですが、
これは欲しいかも。→サーチナ: 世界初の個人向け電卓「カシオミニ」復刻版、プレゼントキャンペーン実施
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0803&f=column_0803_005.shtml

Amazonで関連するような本はないかと探していたら、下記のようなものが。なかなか面白そうですよね〜。

Twitterとブログの使い分け 1 現状

Twitterとブログをどう使い分けるか(使い分けているか)ということを書こうと思ったのですが、自分の場合はかなり特殊とも言える運営の仕方をしているかもしれないので、まず現状がどうなっているのかを。

  1. 現在、運営しているものを大きく分類すると、Twitter、ブログ、メインサイトの3つ
  2. ブログは、Tumblr、Blogger(複数)、はてなダイアリーの3種
  3. メインサイトは、FreeStyleWikiを利用
Twitterに投稿したものがどうなるかという点で、多くの人と異なるところがあるのではないかと思っています。その概要を。

  1. 画像投稿はTumblrへ(Tumblr→Twitterは自動)
  2. Twitter→Twilog→メインサイトに転載(後述)
  3. Twitter→はてなダイアリー(自動)
  4. Twitter→Twieve→Evernote(自動)
  5. Tumblr→IFTTT→Evernote(自動)

1.と5.について言うと、要するにTwitterで写真を紹介したい時はTumblrにアップし、その画像は(画像に限りませんが)IFTTTによってEvernoteにも自動的に保存されるということです。

2. メインサイトに転載というのは、手動でコピー&ペーストを行っています。つまり、Twitterに投稿したものをメインサイトのコンテンツとして再利用しているわけです。(あとで触れることになると思いますが)ここで重要なのが投稿の時間表示。Twilogでは「〜時間前」という相対的な表示ではなくて、「○○:○○」という絶対時間がわかるということです。

3. はてなダイアリーはTwilogに何かあった時の予備的な役割です。普段はアクセスさえしません w

4. Twitterの投稿をEvernoteで保存することで検索がより便利になり、Twitterをちょっとしたメモとしても使えるようになります。

まとめると、Twitterへの投稿をそれっきりにしないで再利用・再々利用するということを重要視している点が、まぁ、珍しいほうなのではないかな、と。

ちなみに、ブログへの投稿もメインサイトのコンテンツとして再利用するとともに、EvernoteにIFTTTで自動保存しています w

続きはこちら。