Twitterとブログをどう使い分けるか(使い分けているか)ということを書こうと思ったのですが、自分の場合はかなり特殊とも言える運営の仕方をしているかもしれないので、まず現状がどうなっているのかを。
- 現在、運営しているものを大きく分類すると、Twitter、ブログ、メインサイトの3つ
- ブログは、Tumblr、Blogger(複数)、はてなダイアリーの3種
- メインサイトは、FreeStyleWikiを利用
Twitterに投稿したものがどうなるかという点で、多くの人と異なるところがあるのではないかと思っています。その概要を。
- 画像投稿はTumblrへ(Tumblr→Twitterは自動)
- Twitter→Twilog→メインサイトに転載(後述)
- Twitter→はてなダイアリー(自動)
- Twitter→Twieve→Evernote(自動)
- Tumblr→IFTTT→Evernote(自動)
1.と5.について言うと、要するにTwitterで写真を紹介したい時はTumblrにアップし、その画像は(画像に限りませんが)IFTTTによってEvernoteにも自動的に保存されるということです。
2. メインサイトに転載というのは、手動でコピー&ペーストを行っています。つまり、Twitterに投稿したものをメインサイトのコンテンツとして再利用しているわけです。(あとで触れることになると思いますが)ここで重要なのが投稿の時間表示。Twilogでは「〜時間前」という相対的な表示ではなくて、「○○:○○」という絶対時間がわかるということです。
3. はてなダイアリーはTwilogに何かあった時の予備的な役割です。普段はアクセスさえしません w
4. Twitterの投稿をEvernoteで保存することで検索がより便利になり、Twitterをちょっとしたメモとしても使えるようになります。
まとめると、Twitterへの投稿をそれっきりにしないで再利用・再々利用するということを重要視している点が、まぁ、珍しいほうなのではないかな、と。
ちなみに、ブログへの投稿もメインサイトのコンテンツとして再利用するとともに、EvernoteにIFTTTで自動保存しています w
続きはこちら。