2019年8月7日水曜日

三ツ木八幡神社の「初紡式」

徳島県美馬市木屋平の三ツ木八幡神社で7日、11月にある皇位継承の重要祭祀「大嘗祭」で献上される麻織物「麁服」の布を織るための糸を紡ぐ「初紡式」が行われた。

「麁服」は「あらたえ」と読むそうです。

この記事にはありませんが、三河国から献上される絹織物は「絵服(にぎたえ)」。

下記の記事も併せてどうぞ。

雷鳴

早くも雷鳴が聞こえてきています。

上空は青空が広がっていて、強い日差しがあるのですが、周囲を見てみると、北西方向の空に薄暗い雲が広がってきていました。

気象庁のHPの「レーダー・ナウキャスト」で雷雲の動きを確認したところ、長野県の北西部や北部あたりに雷雲が点在していて、しばらくは移動することなく止まっていそうです。


昨日はわが家周辺ではほとんど降らなかったのですが、きょうはどうでしょ〜か。

北大東島の燐鉱山遺跡


鉱山、廃墟、離島好きにはたまらない記事ですね〜。

トロッコのトンネル、錆びた巻上げ機等々、もし自分があの場に行けばずっと写真を撮り続けているかも w

離島というと、「集落町並みWalker野村万訪」さんの動画シリーズ。この北大東島の探訪動画もあります。





突風被害

突風は梓川に架かる倭橋から北側に延びる通称・広域農道沿いを中心に吹き荒れた。松本市梓川倭の広域農道に面したショッピングセンターでは、100円ショップの入り口付近のガラスが割れ、サッシが折れ曲がるなどの被害があった。北側の専門店街では吹き抜けになった通路の天井が落ちた。

ちょうどこの時間、逆方向ですが家族で買い物に出かけていて、南の空に大きな雷雲がかかっているのを見ていましたが、こうした突風による被害があったんですねぇ。



追記

鎌研ぎ

家の周りの草刈りに備えて鎌を研いでいました。

毎回のことですが、安物の鎌ということと刃が湾曲していることとで、ちゃんと研ぐことができているのかどうかどうも分かりづらくて。難しいです。

まぁ、草刈り用の鎌にギンギンに刃をつける必要があるのかどうかということもありますが、どうせ研ぐならスパッと切れるようにしたいですし。

やはり、お高い鎌なら切れ味はもちろんですが、研ぎやすさとかも違うのでしょうかね〜。