ページ

2016年9月30日金曜日

シュウメイギク

P9300387

花壇のシュウメイギク。

今が一番花の数が多いかも。

ホトトギス

P9300385

花壇のホトトギスがいつのまにか開花していました。

毎年のように書いていますが、この花はピントがどうも合わせ辛くて。

そういえば、「クロムクロ」に登場するエフィドルグの母艦になんとなく似ていますね〜 w

北東の空

P9300382

不思議な雲。

有明山

P9300381

有明山の右側は餓鬼岳です。

雲が面白い形をしていたので。

常念岳

P9300379

午前中に撮った写真です。

キアゲハの幼虫

P9300377

家庭菜園のニンジンの葉です。

雨続きの天気は虫たちにとってもあまり良くないような気がして、キアゲハの幼虫も今年は見られないかなァとも思っていたのですが、何匹か見つけることができました。

収穫量をシビアに考えているわけでもなく、むしろ、こうした虫たちと出会うことに家庭菜園の楽しみを見出しているようなところもあるので、葉っぱを食い散らかそうが駆除はしない方針です。

「クロムクロ」第26話

「クロムクロ」の第26話「侍は振り返らず」を。

とうとう最終話。

前回の感想でも書きましたけれども、他所から現れた助っ人は平和が戻れば静かに姿を消し、新たな戦いの場に向かうというのはいわば王道なので、助っ人を慕う人には辛いものがありますが、そうした展開も大いに期待しています。




追記 1

良い終わり方でした。欲を言えば、かの地で戦いに挑んでいるであろうあの3名の姿を最後に見たかったような気もします。

でもまぁ、ムエッタの笑顔が見られたのは満足。映画でもそれなりに演技していたんですね〜 w

そういえば、ムエッタは記憶にあるゼルの星のあの光景を目にすることができたのでしょうか?

追記 2

ゼルが450年以上生きていることなどで感覚がおかしくなりがちですが、高校生くらいの年齢での5年は長いですよねぇ。

5年後に剣之介を追うことを実現した由希奈もさることながら、ソフィーや彼女について行くセバスチャンもスゴイと思います。

由希奈とともにくろべ型調査航宙艦「くろべ」に搭乗したソフィーの目的というか、行動力の源は何だったのでしょうか。

追記 3

荻布美夏とカルロスがマスコミに扮して混乱を扇動した場面は、「カリオストロの城」のオマージュなのでしょうね〜。

10月14日の金曜ロードショーで「カリオストロの城」が放送されますが、さすがにそれを意識していたわけではないでしょうけれど。

追記 4

450年前、鬼、不老不死、人にあらざるもの、血、纏い手・・・などという言葉から、「物語シリーズ」の忍野忍ことキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードとその眷属を連想してしまったりもしたのですが、エフィドルグって吸血鬼的な種族なのかもしれませんね〜。

追記 5

カルロスって、岡村天斎監督の創作活動初期の体験を一部投影したキャラクターなのかもと考えてみたり。経歴は全く異なるようですけれども。

追記 6

ゼルが残したデータをもとに建造されたくろべ型調査航宙艦「くろべ」ですけれども、220光年の旅にでる手段はどのようなものなのでしょうか?

ワームホールは無いわけですし、エフィドルグの母艦でも亜光速までということですから、もし光速での航行が可能だとしても220年を要するわけです。

乗組員は仮死状態みたいな感じになるのでしょうかねぇ。

由希奈が剣之介たちと別れてから再会するまで、最低でも5年プラス220年。剣之介やムエッタは不老不死ですから変わりはないかもしれませんが、由希奈やソフィーはどうなっていることやら。

それとも、ワープなどの光速を超える航法が可能になったということなのでしょうかね〜。

畑から帰ってきたところ。

10時くらいまではヒンヤリと涼しいくらいだったのですが、11時前後から急に暑くなってきました。

常念岳など北アルプスの山々も良く見えています。

2016年9月29日木曜日

セール

Yahoo!ショッピングで「福岡ソフトバンクホークス クライマックスシリーズ進出決定 応援セール」を昨夜から開催しているのと、期間固定ポイントの期日が迫ってきていたので、長袖Tシャツを注文。

2枚注文したのですが、貯まっていたTポイントを使ったので実際の支払額は500円。セールのおかげで60ポイントを新たにゲット。まぁまぁ納得の買い物というところでしょうかね〜。

小雨

バイクで出かけていて、15分ほど前に帰宅したところ。

予報では激しい雨が降る可能性もあるということでしたが、今のところは幸いにも小雨が断続的に降っているという状況で、路面が乾きかけているような場所も所々にありました。

もしこれから激しく降るのであれば、雨雲には早めに通過してもらいたいところです。

2016年9月28日水曜日

読み込み後に項目が削除されない

先日、Macの写真アプリがバージョン2.0にアップデートして以来、写真を読み込む際に「読み込み後に項目を削除」にチェックを入れたにもかかわらず、全く削除されないという症状が続いています。

なので、カメラのほうで全コマ削除しているのですが、面倒といえば面倒。

写真アプリの挙動を見てみると、読み込みをスタートさせると別の、例えば「最後の読み込み」という項目に勝手に移動するわけですが、そのあとで最初の読み込み画面に戻ると、入れたはずのチェックが消えていますねぇ。これでは削除されないはず。

アップデートを待つしかないのかも。



追記

トリミングをする画面でアスペクト、画像の縦横比を指定できますが、これも指定したのに勝手に自由な比率でのトリミング扱いになっている場合がありますねぇ。気付かないでいると、これは結構イタいかも。

小雨

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

朝は曇り空でしたが、先ほどから弱い雨が降り始めました。予報よりも降り出すのが早い印象。

雷雨になるのなら、早めに降って夕方には止んでもらえると、こちらとしては助かるのですが。

2016年9月27日火曜日

夕方の常念岳

P9270318

久しぶりに姿を見せてくれた常念岳。

ザクロ

P9270316

庭木として植えられているザクロなのですが、道路にはみ出した状態の枝に実がぶら下がっていました。

オクラの花

P9270315

畑に行ったら咲いていたので。

薫炭焼き 2

P9270319

スコップが傍に置いてあると、写ってはいなくても人の気配が感じられるような。

薫炭焼き 1

P9270313

籾殻を道端に寄せたような感じで焼いています。

北東の空

P9270311

きょうの午前中に撮った写真。

レンズはOLYMPUSのZuiko Digital 25mm F2.8です。空を写す時は、やはりもっと広角が良いですね〜。

「orange」第13話

「orange」の第13話「LAST LETTER」を。いよいよ、というか、ようやく、最終話。

せめて、終わり良ければ全て良し、となれば良いのですが w



追記 1

結局、過去に手紙を送る手段については、前回でしたかバミューダトライアングル云々という話題が出た以上には踏み込みませんでしたねぇ。まぁ、仕方ないかなぁとも思います。

パラレルワールドということで、描かれている高校生活は、10年後の菜穂と須和が結婚している世界とは別の世界、つまり菜穂が翔を好きになり、二人が結婚するかもしれない世界ということになりますが、10年後の菜穂から届いた手紙には須和と結婚して子供もいるということには触れていなかったんですよねぇ。他のメンバーにはそういう情報は届いていたようですが。

須和と結婚している10年後の菜穂の、このあたりの心境が理解しにくいですよねぇ。

須和が病気などで若くして亡くなる話だったらどうだったでしょ〜か。

追記 2


アニメにも描かれていた弘法山の山頂から望む常念岳。

2011年4月撮影。

ウインカースイッチ

バイク(CBR1100XX)のウインカーの反応が遅くなることが時々あって、ひどい時にはスイッチを入れてからウインカーが点滅し始めるまで5秒以上かかることもあるので、ハンドル左側にあるウインカースイッチを開けて、簡単に清掃してみました。

ウインカースイッチを分解するのはネット上にいくつも参考となるサイトがあるので省略しますが、自分のバイクの場合は開けるだけなら、柄の短いプラスドライバー(←カウルと干渉するので)ひとつで簡単にできました。ホンダ車はもちろんですが、他社のバイクでも同じようなものではないでしょうか。

内部は想像していたよりはキレイで、グリスがところどころに付着しているような状態。一応、余計なところに付いていると思われるグリスを拭き取るなどして、元の状態に戻しておきました。

問題なく作動することを確認して作業を終えましたが、反応が鈍くなるのは早朝など気温が低い時が多いので、再発すればもう少し踏み込んで分解清掃してみるつもりです。 

帰宅

畑から帰ってきたところ。これ以上畑にいると、暑さと湿気にやられそうだったので。朝食もとっていませんし。

何はともあれ、コーヒーを飲みつつ休憩することに。

晴れ

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

今度は畑に。晴れているうちに収穫を。

2016年9月26日月曜日

「夏目友人帳」のTカード


欲しいかも w

そうそう、秋アニメではなんといっても「夏目友人帳 伍」と「響け!ユーフォニアム 2」が楽しみですからね〜。

Ducati Monster乗りの女性


これはまた随分と可愛らしい女性ですね〜。

女性は、まぁ、ハーレーもいいですけれども、ドゥカのほうがカッコよく見えると思っているので、こうした女性が増えることを期待し続けています w

Ducati Monsterに乗る女性というと思い出すのが、「AIR」に登場する神尾晴子。

名曲「鳥の詩」のOPアニメのなかで、左右2本出しのMonsterが海沿いの道をバンクしながら駆け抜けて行くシーンは、一瞬なのですが、なぜか強烈に印象に残っています。

「かやのみ」第10回


うっかり観るのを忘れるところでした。

降ったり止んだり

バイクで出かけていて、先ほど帰宅したところ。

小雨ですが、朝から断続的に降っています。昨日洗車したバイクは泥だらけ。

気温は21℃前後なのですが、蒸し暑い感じ。少し風が流れてくれると涼しいのでしょうけれどね〜。

2016年9月25日日曜日

洗車

連日の雨で土や砂だらけになったバイクを洗車。久しぶりにワックスも。

チェーンもきれいにして、チェーンオイルを塗布(←実際にはスプレーですが、どう表現すればいいのかわからないので)。

これで気持ちよく乗れます。



追記

・・・と思ったら、月曜日以降も曇りや雨の天気がしばらく続くかもしれないそうで。

晴れ

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

ツーリング中のバイクを何台も見かけました。

久しぶりの晴れ。北アルプスも徐々に雲が取れて姿を見せ始めています。

これから今度はクルマでお出かけ。

2016年9月24日土曜日

「あまんちゅ!」第12話

「あまんちゅ!」の第12話「蒼い世界のコト」を。

とうとう最終話。「ARIA」のように長く続くと良いのですけれど。



追記

こういう作品は必要ですよね〜。絵や話はもちろん、音楽も素敵でした。

「ARIA」や「たまゆら」もそうでしたが、このアニメで気づかされることがたくさんありました。

それにしても、小日向光の存在が奇跡過ぎて。本当に良い子ですね〜。彼女をもっと掘り下げて描いた話も見たい気がします。

脱Evernote

EvernoteのiOS版もWeb版もMac版も動きがモッサリとしたままで、特に起動に時間がかかるようになったのが残念で、そろそろ他に移ろうかと。

で、移る先はApple標準のメモとリマインダー。

以前から気になってはいて、時々試しに使ってみたりしてはいたのですが、これらのアプリがどうのこうのというよりも、昔、Appleの.Macサービスという現在のDropboxみたいなサービスの有料ユーザーで痛い思いをしたことがあるので w iCloudをいまひとつ信用できずにいて躊躇していたわけです。

でもまぁ、iCloudも随分と普及して特に大きな問題もなさそうですし、これからは積極的に使っていこうかなと思っている次第。

Appleのメモとリマインダーを改めて使ってみると、シンプルでありながら使い勝手はかなり良いですよね〜。

問題はEvernoteに保存してある9,000近いノートをどうするかということ。メモに移すことが可能なようなので、取捨選択しながら作業をしていこうかと。どうせ、のちのちまで保存しておきたいノートなんて、実際はほとんど無いはずですし。

2016年9月23日金曜日

「クロムクロ」第25話

「クロムクロ」の第25話「鬼の見た夢」を。

450年前に雪姫、剣之介、ゼル、そしてエフィドルグに何があったのか、明らかになってほしいところですけれども。



追記 1

良い話でした。知りたいと思っていた点も明らかになりましたし、これから彼らがどういう道を歩むことになるのか、おおよその方向も示されましたね〜。

危機を救った功労者達が、危機が去れば疎んじられ、過去の罪を問われ非難される・・・こういう一面をしっかりと描いているところも良かったです。

そして、雪姫とムエッタ役の豊崎愛生さんの演技、今回も素晴らしかったです。

そういえば、ミラーサは死亡確定ですかね。

剣之介、ムエッタ、そしてゼルが旅立てば、ヨルバはもとより、「人あらざるもの」となったトム・ボーデンや劉神美もまた厳しい管理下に置かれ、実験対象として扱われるようになるのかもしれませんねぇ。

追記 2

ネットでこの25話の感想を見て回っていると、白羽由希奈もまた身体内にナノマシンを宿した「人あらざらるもの」で不老不死なのではないかという意見が散見されますが、由希奈がクロムクロに搭乗可能なのは、クロムクロが彼女を雪姫と誤認しているからであって、由希奈は一般人なんですよね〜。

追記 3

雪姫もまた不老不死であるなら、ひょっとすると何かの流れでエフィドルグと対抗しているという勢力に加わって戦っているのかも。

剣之介と雪姫の再会があったりして。

追記 4

剣之介、ムエッタ、ゼルの3人の正体が世界中に知られてしまった以上、彼らが安心して自由に過ごせる場所は地球上にはもはや無いわけですから、宇宙に飛び立つしかないですよね〜。

由希奈が剣之介を追うとすれば地球に戻ってくることを諦める覚悟が必要なわけで、さらには向かった先で剣之介が戦死する可能性だってあるわけですから、青春の儚い想い出として剣之介のことは諦めるというほろ苦い終わり方も大いにアリだと思います。「銀河鉄道999」っぽい結末かもしれませんが。

茅原純大が配信した映像がきっかけとなって、剣之介たちを守ろうという動きが世界中で大きくなれば、国連としても対応を改める必要が出てくるのかもしれませんが、アニメ的にどうなのでしょうかね〜。

曇り空

雨が止んで曇り空となっているので、畑に行ってきました。

エンサイとオクラ、ナスの収穫と白菜の間引き。

また降ってきそうな空模様ですが、どうなることやら。

「この美術部には問題がある!」第12話

「この美術部には問題がある!」の第12話「これからさきも」を。

いよいよ最終話。



追記

原作を読んでいないのでそういう場面があるのかどうか知りませんけれども、部長が絵のことで本気を出すところ、実力を見せるところを見てみたかったですね〜。

そういえば、どうして中学生という設定にしたのでしょうか? 高校に比べると、話を作る上で制約が多そうな気がしますけれど。

2016年9月22日木曜日

パンク

雨の中、クルマで買い物に出かけていて、先ほど帰ってきたところ。

走行中にふわふわするというか、車体が少し傾いているような気がして、立ち寄ったお店の駐車場で確認してみたところ、右側後輪にネジが見事に刺さっていました。

数キロ先に普段お世話になっているディーラーがあったので、すぐに移動して修理を依頼。修理費は1,620円でした。

ガソリンスタンドで修理したら、いくらくらいかかるものなのでしょうかね〜。

バックアップ

昨日、macOS Sierraにアップデートし、写真ライブラリも再構築されたようなので、MacBookのバックアップをしているところ。

ライブラリの影響が大きいのでしょうね〜、更新された80GBのデータをバックアップすることに。Time Machineを起動して2時間近く経ちますが、まだまだ終わらない模様。

きょうも雨

 バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

朝のうちは霧雨みたいな感じでたいした降りではなかったのですが、帰ってくる時は本降りに。

そういえば、休日にもかかわらずツーリング中のバイクは一台も見かけませんでしたねぇ。

2016年9月21日水曜日

ライブラリアップデート

macOS Sierra のダウンロード&インストールは夕方までかかったものの無事に完了。

で、今度は写真.appのライブラリのアップデートに時間がかかる模様。

外付けHDDに約2万枚の写真データが入っているので覚悟はしていましたけれども。

進捗バーに動きが無いと、OSのアップデート直後だけに何かトラブルでも?と心配になります w 

オーストラリアツーリング



こういうツーリング、いいですね〜。

BMW F800GS だそうです。

ロードトレインは実際に見て、その迫力を感じてみたいところです。

Sierra

macOS Sierra をダウンロード中。

5倍

バイクで出かけていて、30分ほど前に帰宅。

BIGがポイント5倍の日なので、立ち寄って買い物をしてきました。

買いそびれた物があれば、確か明日からAEONでポイント5倍なので、そちらで買うつもり。

実店舗でもネット通販でもガソリン給油でも、通常価格では買い物をしなくなってきました w

2016年9月20日火曜日

「orange」第12話

「orange」の第12話「LETTER12」を。

今回が最終話かと思っていましたが、まだ続くのでしょうか?



追記

アニメがどうのこうのではなく、この原作が作者にとっては習作みたいなものだったのが思いがけず人気が出てしまったとか? 設定がどうも中途半端というか子供だましというか、煮詰められてないという部分があるような印象がつきまといます。

アニメ化するにあたって、原作ではうまく表現できなかったことやつじつまの合わないことなどを原作者を交えて全部作り変えればよかったような気もしますけれどね〜。たとえ原作と一部で話が異なってしまっても。

前にも書きましたが、いっその事、成瀬翔を登場させずに高校生5人と10年後の彼らによって松本で過ごした高校生活を振り返る物語でも良かったような w

腹立たしいのは、翔の自殺の手段がトラックの前に飛び出すというものだということ。というのも自分は運送関係の仕事も経験があって、バイク便もやりましたしトラックでの輸送もやったことがあるので、こういうのはシャレにならないというか、こんなことに巻き込まれた運転手さんやその家族が気の毒で。

根本から作り直すつもりでアニメ化すれば、もっと評価される作品となったのではないでしょうかねぇ。作画が崩壊していた回があったのも残念でした。

帰宅

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

ずっと雨ですが、朝も帰りもそれほど強い雨には遭遇しませんでした。

とはいっても、安曇野市では大雨注意報に加えて洪水注意報も出たので、これから本降りになるのかも。

2016年9月19日月曜日

雨の合い間に畑に行って、ナス、エンサイ、オクラを収獲してきたところ。

これで(家にある食材と合わせれば)数日は買い物に行かなくても大丈夫。

帰宅

バイクで出かけていて、帰ってきたところ。

きょうもずっと雨。降りかたは昨日より弱いような。

きょうもツーリング中のバイクを数台見かけましたが、雨の中を走る面白さも無いわけではないでしょうけれど、どうなのでしょうかねぇ。

2016年9月18日日曜日

雷鳴

この時間になって、遠くのほうから雷鳴が聞こえてくるように。

自宅周辺ではポツポツと雨が降っています。

バイクで出かけていて、先ほど帰宅したところ。

朝からずっと雨。帰りは家に着く直前で降りが強くなりましたが、先日買ったカッパのおかげで全くと言っていいくらいに濡れずに済みました。


そういえば、途中でツーリング中のバイク2組とすれ違いましたけれど、きょうはどこに向かっても雨に降られ通しかもしれませんねぇ。

2016年9月17日土曜日

再び

「クロムクロ」第24話を再度観ることに。

「あまんちゅ!」第11話

「あまんちゅ!」の第11話「猫と子猫のコト」を。

次回で終わりですかね〜。ダイビングにおおいに関係する話なのに、海に潜るシーンは最終話までお預けということになりそうですが w



追記

まずは獣医さんに、とは思いますけれど、高校生だとお金や移動手段がねぇ。

話は飛びますが、アニメの問題ではなくて原作からしてそうなのでしょうけれど、制服が個性的過ぎるというのは話に没頭したい時に視覚的に邪魔になるというか、あまり効果的な設定ではないような気もします。「あまんちゅ!」に限りませんが。

2016年9月16日金曜日

「四日市コンビナートン」


実物を見てみたいというか、市販されたら欲しいところです w

「この美術部には問題がある!」第11話

「この美術部には問題がある!」の第11話「団結!空き缶!文化祭!」を。



追記

前半のスピード感あふれる掛け合いの場面は面白かったですね〜。

他には、美術部顧問の立花夢子先生が眼鏡を外している時の顔が、今回の見どころかも w 眼鏡無しのほうが良いというのは、最近のキャラの傾向としては珍しいかも。

先ほど畑から帰ってきたところ。

草を取って、エンサイ、オクラ、ナスを収穫。

今更ですが、白菜は発芽率が良くないですねぇ。6割以下かも。一方で、野沢菜と春菊は健闘してくれています w

「クロムクロ」第24話

「クロムクロ」の第24話「血戦の黒部ダム」を。

さて、「決戦」ではなく「血戦」の意味するところは?



追記 1

観た直後の、とりあえずの感想ですけれども。

緊迫感があるようで、でも少し間延びしていた印象があるのは、戦闘中のセリフの長さと場面転換の多さ、それにエフィドルグ側の警備の手薄さによるものでしょうかねぇ。

それに各人のセリフの中二病的な臭さも盛り過ぎていて、鼻につくところがあったかもしれません。

ゼルは活躍していましたね〜。逆に、剣之介は戦いの最中では見せ場が無かったような。

しばらくしたら、再度観るつもりです。

追記 2

450年前に何があったのか、というのが残っている最大の謎でしょうか。クロムクロを手に入れて雪姫と剣之介が搭乗し、剣之介だけがザ・キューブの中で生存できた経緯。

残りの話数で過去の話がメインとなることがあるかも。

追記 3

ムエッタがミラーサに裏切られて刺されてから今回の戦いまでに、どのくらいの日数が経過しているのかが分かり辛いですよねぇ。

追記 4

クロムクロなど二人乗りのジオフレームの場合の、搭乗者二人の役割分担がどうなっているのか、今回の話でちょっと混乱しています。

追記 5

生きていたセバスチャンとGAUS1に乗るソフィーとの交信はまぁわかるとして、セバスチャンとメドゥーサのムエッタの交信はよくも可能だったものだと。ムエッタはミラーサともやりとりしているわけですから、会話が筒抜けになったりしなかったのでしょうかね〜。

追記 6

GAUS1をマスドライバーで射出しますけれど、戦闘中にソフィーがあそこまで戻り、しかも射出準備が整う時間的余裕があったのかという気も。

追記 7

イムサが乗るロックヘッドは、オーガとの合体でどの部位になったのか、何度見てもよくわかりません w オーガの背中におんぶされるような感じでくっついたようにも見えますが。

合体後にイムサが居る場所とレフィルの位置関係もどうなっているのやら。

そういえば、合体直前のレフィルは「イムス」と呼びかけているように聞こえます。

追記 8

ソフィー・ノエルを演じている上田麗奈さんというと、初めて主役を演じた「ハナヤマタ」の関谷なる役が思い浮かぶのですが、それよりもこのソフィーの声のほうが自分は好きですし、印象に強く残るような気がします。

ソフィーは大丈夫なのでしょうか? GAUS1が切断されたのは、操縦席よりも下部のようではありましたけれど。

追記 9

ムエッタが生き延びてくれて、とりあえずはひと安心というところです w

それでも、レフィルの「製造された」という言葉は彼女にとってはことさら大きなショックだったことでしょう。

たびたび書いていますけれども、豊崎愛生さんの演技は良いですね〜。

追記 10

リュウ・シェンミイはその後、どこに? ゼルや白羽洋海がレフィルに尋問する際、警護をしていたのが彼女でしょうか?

追記 11

トム・ボーデンとムエッタがカップルとなる可能性はないでしょうかね〜。

曇り空

きょうは朝からずっと曇り空。

北風が流れていることもあって、涼しくて快適。人によっては肌寒さを感じるかも。

2016年9月15日木曜日

iOS アップデート

iOS 10.0.1にアップデートしました。

iPhone 5ですが、今のところ特に問題もなく動いてくれています。

そういえば、iPhone 5を購入した時は、次に買い換えるのはiPhone 7が登場した時だなァ、なんて考えていたのですが、なんだかiPhone 5で事足りてしまっているので、突然壊れるなどしなければ8か9の発売まで続投ということになりそうです。

草取り作業

子供が通っている保育園で、保護者による園庭の草取り作業がありました。

前回の時も書いたのですが、保護者がこの作業をやる意味があるのかと。

保育園ですから、基本的に保護者は日中は働いているわけです。平日の昼間に草取り作業の参加を呼びかけられれば、仕事を休んだり早退するなどして都合をつける必要があり、保護者にも勤務先にも負担が生じるわけですよねぇ。

園児150人規模の保育園だと、子供二人を通園させている家庭もあるでしょうから、ざっと100世帯が保育園を利用しているとして、1世帯あたり500円を負担すれば5万円。1,000円でも良いですけれど。このお金で業者や地域のシルバーさんに草取りを依頼すれば、喜んでやってもらえるのではないでしょうか。

保護者が早退したり勤務先が休みを認めたりすることで生じるいろいろな損失よりも、500円なり1,000円なりを保護者が負担してプロに依頼する方が安くつくと思うわけです。

それに、この草取り作業に参加したからといって、子供の様子を観る機会が用意されているわけでもなく、ただただ純粋にボランティア。子供をダシに保育園に良いように利用されているような気もしないわけではなく、あまり愉快な活動ではないですよねぇ。

断っておきますが、自分は草取りそのものは家庭菜園や自宅の花壇でしょっちゅうやっていることもあって好きな作業です w

帰宅

バイクで出かけていて、帰宅したところ。

晴れるという予報でしたが、明け方まで弱い雨で、その後はずっと曇り空が続いています。ヒンヤリと涼しくて良いのですけれどね〜。

2016年9月14日水曜日

ケーキ

P9140006 

お祝い事があったので、パティスリーサンタサンタのケーキを買ってみました。

透明な包み紙を外していないので、見栄えがあまり良くありませんけれども。

P9140007

ミルクレープ。

層がキレイです。売り場でもこの断面が見えるようにディスプレイを工夫すれば、もっと注目されるのではないかと思いましたけれどね〜。

  P9140008

モンブランタルト。

美味しそうです。

  P9140009

チョコレートケーキ。

オーソドックスな作りですが、とても美味しかったです。

話は逸れますが、これらのケーキを販売している「マルデナポリ」と「パティスリーサンタサンタ」の関係がいまひとつわからないのですが、店名とブランド名みたいなものなのでしょうか?

BIGのレジ

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

出先から一旦、帰ってきて、再度バイクで買い物に行ってきた次第。BIGでポイント5倍の日だったので w

精算だけセルフというレジが何台かあって、空いていることが多いのでそこばかり利用しているのですが、初めてWAON POINTを一部使ってのクレジットカード精算をやってみました。

タッチパネル式の画面の案内に従ってクリックしていけば、特に難しいところはないですね〜。

この精算機で戸惑うとすれば、最初に「支払い開始」みたいなところをクリックしないと何も始まらないということと、カード類が案内もないまま差し込み口から飛び出していて、読み取ってくれたのかどうか一瞬不安になるということくらいでしょうか。

あとはお客さんの方に不慣れな人がまだまだ多くて、案内スタッフが張り付いてはいるのですが、流れはあまり良くなくて、普通のレジに戻したほうがお客さんにとってもお店にとっても良いような気もします w 自分は好きですけれども。

それにしても、WAON POINTカードはなかなか良いですね〜。

2016年9月13日火曜日

CRF1000L Africa Twin


もし現在乗っているCBR1100XX SUPER BLACKBIRD '02EUが何らかの理由で廃車にせざるをえない事態になれば、GOLDWINGの次期モデル(←いつ登場するのか、はたして登場するのかもわかりませんけれども w)をバイク人生の最後の相棒にしようと考えていたのですが、新Africa Twinの登場でその考えが変わってきました。

ただ、自分の場合、オフロードの走行はおそらく走行距離全体の0.01%にも届かないのではないかという気も。

オンロードでは入るのを最初から諦めていたようなところを少し走ることができれば、みたいな感じでしょうから、乗車姿勢を含む長距離走行性と高速道路での走行性、積載性などのほうを重要視したいところ。この新Africa Twinの開発コンセプトとは真逆に近い事を言っているかもしれませんが w

なので、タイヤはチューブレス仕様のほうが良いですし、スクリーンもオプションとして用意されている背の高いものが最初から付いている方が都合が良いですね〜。

あとカラーリングも、もう少し違ったバージョンを見てみたい気がします。

何度かマイナーチェンジがされたあとのAfrica Twinがどうなっているのか、楽しみです。

ネット募金

期間固定Tポイントの期限が迫ってきたので、いつものようにネット募金に。

Google+

ずっと放置していたGoogle+の設定を見直し。

せっかくなので、以前のようにこのブログからGoogle+へという一方通行だけの利用を復活しましょうかね〜。

雨上がり

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

朝は土砂降りと言っても良さそうなくらいの結構な降りでしたが、今は止んで曇り空になっています。

先日購入したばかりのモンベルの「サンダーパス パンツ」のおかげもあって、濡れませんでした。


雨上がりにバイクで走るのは、空気が澄んでいる事もありますけれど、天候や路面など自分を取り巻く状況が好転する一方だということも気分の高揚に繋がって好きですね〜。

2016年9月12日月曜日

畑から帰ってきたところ。

このところの雨で、草が伸び放題。

北の方や西の方では雨が降っているみたいですね〜。幸いにも濡れることなく帰ってこれましたが、そのうちにわが家の周辺でも降り始めるかも。

「orange」第11話

「orange」の第11話「LETTER11」を。

10年後の高宮菜穂達は仲間達で未来を変えさせようという手紙を送るのではなくて、成瀬翔をカウンセラーや精神科に連れていくようにアドバイスすべきなのではないでしょうかねぇ。

翔って、もはや自殺というゴールに突き進んでいる段階でしょう。あとはタイミングと手段の問題だけで。専門家の手に委ねることを勧めるのが、後悔したまま大人になった彼らの役割だと思いますけれども。

最近は本編よりもOP曲の「光の破片」を聴くのが楽しみに w



追記

翔って、やはり病のレベルですよねぇ。

前にも書きましたが、高宮菜穂が須和弘人を好きになる過程のほうが面白そうです。というか、成瀬翔抜きの仲間達の成長物語のほうが良かったのでは? w

帰宅

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

きょうは、いつもだったらまず見かけないような場所で大型バイクとすれ違うことが何度か。

いずれもツーリング中の様子でしたが、脇道好きの人たちだったのでしょうかね〜。

2016年9月11日日曜日

「あまんちゅ!」第10話

「あまんちゅ!」の第10話「今日という一日を迷うコト」を。



追記

「迷い」というネガティブにとらえがちな事を、むしろチャンス到来とポジティブに考える・・・今回も良い話でしたね〜。

小日向光が良い子過ぎちゃって。

海女人屋の小日向きのの、光はもともとそこにあったものを分け隔てなく照らすだけという話も良かったですね〜。

おんぶしてもらって被災地視察

務台政務官は1日、政府調査団の団長として同町を視察したが、入所者9人が亡くなった高齢者グループホーム「楽(ら)ん楽(ら)ん」では、長靴を履いていなかったため、随行した職員におんぶされて水たまりを渡った。

この務台俊介という人は安曇野市出身の衆議院議員ではなかったでしたっけ?

まるでカルト教団の信者みたいな得体の知れない笑みを浮かべつつ、誰彼構わず半ば強引に手を握って握手するという気持ちの悪い戦法をとることで地元では知られている人ではありますが w

田舎育ちの人間なんですから、いくら安曇野が台風被害の少ない土地だからといって、被災地に行くのに長靴を用意する考えもないというのはいささか浮かれすぎではないでしょうか。今更、シティボーイ(←死語? w)気取りですかねぇ。

薄曇り

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

昨日、きょうと涼しくて過ごしやすい天気となっています。

特に朝晩はヒンヤリとして、台風前の寝苦しい日々が嘘のよう。ずっとこうだった良いのですけれどね〜 w

2016年9月10日土曜日

北の空


午前中の北の空。

安曇野市の南部総合公園で。

「かやのみ」第9回


今夜はゆっくりと観る時間的な余裕がないので、サムネイル画像で我慢 w

Gジャン

クルマで出かけて、先ほど帰宅。

ユニクロで、先日から店頭に並んだGジャンを見てきました。

生地の質やデザインは良いと思ったのですが、ボタンがなんとも安っぽいもので一気に購入意欲消失。

やはり、多少高くてもジーンズ専門ブランドから選ぶことに。

2016年9月9日金曜日

「PARADISE AMAMI」第6話


奄美群島をバイクで旅するこのシリーズの動画が上がるのは、随分と久しぶり。楽しみにしていました。

「この美術部には問題がある!」第10話

「この美術部には問題がある!」の第10話 「思い出のターコイズブルー 他」を。



追記

平常運転という感じで、面白かったです。

美術部顧問の立花夢子ですが、「クロムクロ」を観たあとだとカウンセリングも担当する宇波茉莉奈とどうも混同してしまって w

「クロムクロ」第23話

「クロムクロ」の第23話「雪に唄う蛙」を。

前回、ミラーサが生存していることが確認されたわけですが、彼女が搭乗していた「スパイダー」はどの程度の損傷を受けたのでしょうか。

なにはともあれ、自分はムエッタ推しなので w 彼女が今後どういう道を歩むことになるのかが一番の気がかりとなっています。



追記 1

意表をつく話でしたけれども、内容も、そして構成も良かったです。

ムエッタが話す場面が多かったのがなにより w

由希奈がムエッタの扱いに慣れている感じがするのは、剣之介を現代社会に適応させるのにいろいろと苦労してきたからということもあるのでしょう。

ゼルといえども、エフィドルグの母艦を中心として展開されたシールドからは抜け出す手段を持っていないということですかね〜。

劉神美の「燃えよドラゴン」を連想させるコスプレは製作者側の遊び心が感じられて、映画撮影の場面のカオスさをより引き立てていたようにも感じられました。

話全体で自分が気になっている謎としては、

  • 450年前のエフィドルグ先遣隊襲来の際、雪姫、剣之介、そしてゼルの間になにがあったのか。そして、その時はどうやってエフィドルグに勝つことができたのか。
  • 剣之介もムエッタ同様に瞳が赤く、通常の人類とは異なる身体回復能力を備えているが、それは何を意味するのか。
  • 剣之介を「ザ・キューブ」の中に閉じ込めたのは、誰がどんな意図をもってしたことなのか。
  • カクタスが拉致した(とされる)人間たちはどうなっているのか。
  • 雪姫のクローンを作った理由は何なのか。

といったことでしょうか。

ムエッタがメドゥーサに搭乗し参戦するにはまだ越えなくてはならないハードルがあるようにも思いますが、前にも書いたように、一般人とも言える由希奈を戦力から外して(←ソフィーもパイロットから外されているわけですし)、クロムクロに剣之介と二人で乗るというのはどうでしょうかね〜。

それで上層部の信頼を得るなり、そうした戦い方では戦力がやはり足りないという段階でメドゥーサに単独搭乗というのもありかな、という気も。そんなにのんびりしている余裕はないかもしれませんが。

そういえば、雪姫の父親、つまり鷲羽家の殿様はどんな人物だったのでしょうか? いまだに素顔を見せないエフィドルグのレフィルと何か関係があるのかも、というのはあまりに的外れな推測でしょうか。まぁ、仮にここで雪姫の父親が出てきたところで、だから何?みたいなことにはなりそうですけれども。

追記 2

公式サイトの第24話の予告画像を見ると、依然として由希奈がクロムクロに搭乗していますね〜。


「決戦」ではなく「血戦」というのが、はたして何を意味しているのやら。

今回のみんなでバカになりきって遊んだ一日の掛け替えのなさを否応なく実感させられるような、そんな凄惨な戦いが待ち受けているということでしょうか。

追記 3

荻布美夏: ていうか、普段、何食べてたの?
ムエッタ: 四角いものだ。
荻布美夏: 四角いって・・・。
ムエッタ: このように美味しいものではなかった。

この前のシーンで警戒中のミラーサがスパイダーの上で食べていた緑色の固形食が、ムエッタの言う「四角いもの」なのでしょうね〜。

そういえば、ムエッタは由希奈の家で少なくとも一泊はして、登校前に朝食も食べているでしょうから、現代の日本で味わうことが可能な料理にまったく馴染みがないというわけではないハズ。スプーンはわからなくても、箸だったら使えたのでしょうか?

雪姫が有していた外見以外の能力や経験値というのは、ムエッタにどの程度引き継がれているのでしょうかね〜。

追記 4

ムエッタは今回のイベントを通して、クラスメート達から仲間として認められる入り口に立つ事ができたわけですが、自らの命を賭してエフィドルグと戦う動機付けとしてはまだ弱い感じがしますね〜。

次回あたりで、ムエッタが自ら進んで戦いに出ようと決意するような出来事が描かれるように思います。というか、もうひと押し欲しいところです。

追記 5

ゼルの目的のひとつがエフィドルグへの復讐ですから、立山にいる先遣隊の「ゲゾンレコ隊」を殲滅するだけでは足りないわけですよねぇ。

ムエッタのいう「星の道」をエフィドルグの大艦隊が移動中に、「枢石」を破壊したらどういうことになるのでしょうか。

エフィドルグの母艦がトラクタービームで「枢石」を宇宙空間に上昇させているシーンがありましたが、トラクタービーム内は重力シールドが効かないはずなので、ミサイル等による攻撃が可能でしたよね〜。

追記 6

荻布美夏のコスプレの元ネタは、ランカ・リーでしょうかねぇ?

由希奈は探検家のような格好をしていましたけれど、何のコスプレでしょうか。「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」でショーン・コネリーが演じたヘンリー・ジョーンズとか?

追記 7

この映画撮影のカオスぶりに大いに貢献したトム・ボーデンに死亡フラグが立ったように感じられたのですが・・・思い過ごしならいいのですけれども。

ナス

畑から帰ってきたところ。

このところの雨でナスがたくさん。どうしたものやら w

2016年9月8日木曜日

「終了コードは8です」

昨日、MacBookを起動しようとしたところ、途中で強制再起動となり、さらには内臓ハードディスクの修復が必要というような不穏なメッセージまで表示される始末。

とりあえず、ディスクユーティリティでFirst Aidを試したところ、

ファイルシステム検査の終了コードは8です

というメッセージ。

どうしたものかと、ネットで探して参考にしたのがこちら。


記載されている手順通りにしてみたところ、一回で修復できました。First Aidでも「終了コードは0です」の表示を確認。

注意点としては、「fsck -fy」と打ち込んでエンターキーを押してからは、First Aid同様にしばらく時間がかかるということでしょうか。

このMacBookにはまだ頑張ってもらいたいので、ひと安心できたというところです。

12時頃から雨に。ザーッという感じではなく、雨らしい雨が降っています。

先ほど雷鳴が聞こえたので、しばらくすれば雨脚が強くなるのかも。

バイクにカバーを掛け損ねたのが失敗。

ポツポツと

バイクで出かけていて、20分ほど前に帰宅したところ。

上下ともカッパを着ていたのですが、帰りに一部でポツポツと雨に降られた程度。場所によっては、時折、日差しがあるところも。

この蒸した天気は、いったいいつまで続くのでしょうねぇ。昨夜も蒸し暑くて、睡眠不足気味。

2016年9月7日水曜日

午後4時頃から雨に。

雷鳴はまだ聞こえてはきませんが、どこかでは雷雨となっているのかも。

サンダーパス パンツ

8月30日にネットで注文したモンベルの「サンダーパス パンツ」が届きました。

見た目も試着した印象も、とても良い感じ。

こういう商品はありがたいですね〜。雨天での使用前ですが、早くも良い買い物ができたなァという満足感があります w

耐久性はどんなものでしょう? バイクでの雨中走行はできれば避けたいところですが、防水性能など早く体験してみたいという気持ちもあります。


天気予報

昨夜の天気予報では、きょうは長野県のほぼ全域で朝から雨のハズだったのですが、少なくとも安曇野やその周辺では朝から雲が多いものの晴れていて、時々強烈な日差しも。

ここまで前日の予報が外れるのは、最近では珍しいことなのではないでしょうかね〜。

帰宅

バイクで出かけていて、先ほど帰宅したところ。

BIGで買い物をしたのですが、ポイントが5倍になっていました。きょうはそういう日でしたっけ?



追記

毎週水曜日と毎月10日がポイント5倍のようです。

2016年9月6日火曜日

「orange」第10話

「orange」の第10話「LETTER10」を。

もうすぐ終わりなので。

毎回のように書いていますが、今後、話がシリアス方向にしろ何にしろ盛り上がることってあるのでしょ〜か。



追記

前回ほどではなかったですけれど、まだ絵が安定していないような。いろいろ手法を試しているのかもしれませんが、基本的なところで乱れているようだと全体としての印象は良くないですよねぇ。

仲良しグループのなかで茅野貴子の存在感が今ひとつという状況須和弘人が初回から続いていますが、原作でもこんな扱いなのでしょうか。

高宮菜穂と成瀬翔がどうしてだか正式に交際しないというあたりに、10年後の菜穂と須和弘人の関係を見据えた作者の意図的な設定が不自然さを伴って垣間見えるようで、勝手な感想ですが、残念かなァとも。

作画的での失点を除いて、このアニメが視聴を続けるだけの魅力に欠けるとすれば、それはもう原作にそれだけの力がなかったということのような気がします。

残暑

バイク出かけていて、20分ほど前に帰宅。

朝はヒンヤリとした涼しい風が流れていたのですが、日が差すと暑くて。

気温は以前ほどには高くなっていないと思うので、この暑さも原因は湿度でしょうねぇ。

いつになったら涼しくなるのやら。

2016年9月5日月曜日

ソバ畑

P9059729

ソバの花が満開。

奥に見える山は鉢伏山です。

北東の空

P9059728

午前中に撮った写真。

雲がきれいな季節となってきています。

通り雨

先ほど、前触れもなく雨がザーッと降り出したかと思うとすぐに止んでしまって、道路がもう乾き始めている状態。

洗濯物はあまり濡らさずに取り込むことができましたが、バイクはカバーを掛け損ねてびしょ濡れに。

帰宅

バイクで出かけていて、先ほど帰宅。

昨夜から暑くて。

2016年9月4日日曜日

キジの鳴き声

意外と近い場所からキジの鳴き声が。

このあたりでキジの鳴き声を耳にしたのは初めてのことのように思うのですが、キジの行動範囲ってどんなものなのでしょうかね〜。

近くに野生の動物が生息しているというのは、なんだか嬉しいものがあります。居ついてくれるのでしょうか。

バックアップ

MacBookのバックアップ中。

前回のバックアップから写真を数百枚取り込んだり、セキュリティアップデートやSafari 9.1.3へのバージョンアップがあったりもしたので。

「あまんちゅ!」 第9話

「あまんちゅ!」 の第9話「消せない思い出のコト」を。



追記

ここで葉月絵理乃さんと斎藤千和さんの登場とは恐れ入りました。特に葉月絵理乃さんが演じる水無茜の声質は、「ARIA」の水無灯里に意図的に似せてきているのでしょうね〜。第一声で、あの懐かしい独特の声に感動してしまいました w

広橋涼さんが出演するとさらに嬉しいのですけれど、どうでしょうか。

今回も良い話でした。

「あまんちゅ!」に限りませんが、経験豊かなベテランキャラが登場すると、作品に落ち着きと安心感が生まれますね〜。

白菜

バイクで出かけていて、先ほど帰宅したところ。

途中で立ち寄ったスーパーでは白菜が並んでいました。産地はどこなのでしょう。確認すればよかったと後悔。

それにしても、暑いです。

2016年9月3日土曜日

午前中は

クルマで松本市にある山辺ワイナリーに行ってきました。

久しぶりに食べた巨峰ソフトは、ブドウの香りが豊かで美味しかったですね〜。

娘はきょうが生まれて初めてのソフトクリームデビューで、最初にスプーンでごく小さな固まりを口にした時にその冷たさにびっくりしたような表情をしていましたが、慣れるとお代わりを次々と要求。随分と気にいったようでした w

2016年9月2日金曜日

西の空

P9029640

夕暮れ時の西の空。

「クロムクロ」第22話

「クロムクロ」の第22話「鬼が哭いた雪中花」を。

富山が舞台で雪の文字が出てくると反射的に佐々成政の「さらさら越え」を連想してしまうのですが、今回の話はこの伝説から着想を得た部分があったりして。

それにしても、ムエッタが救われると良いですけれどね〜。毎回、書いていますけれども w

天涯孤独状態で、しかもクローン疑惑にアイデンティティーが揺さぶられているという常人ではとても耐えられそうにない状況にあるわけで、剣之介が家庭の温かさや友人、学校や仕事という居場所を得ることができたように、彼女もまたそういう環境のなかで人生を再スタートできたらなァと思っている次第。

今後の展開上のキーパーソンなのでしょうけれど、そしてこういう役割の人物って死亡フラグが立ち易いものですが、なんとか生き延びて欲しいものです。



追記 1

白羽由希奈が崖から落ちて気を失うというのは、すっかりお約束の展開となっているようです。

ムエッタがアイデンティティーに悩む場面がしっかりと描かれていたのは、とても良かったと思います。豊崎愛生さんの演技も良いですね〜。

手錠を掛けらた状態でどのように由希奈を運び、そして全裸になったのかは謎ですが w

そういえば、秘めた過去があるらしいクラス担任の武隈直樹が何らかの形で活躍するということはないのでしょうか。

圧倒的に不利な状況を打開するには、エフィドルグの母星との「星の道」が開く前に、黒部研究所に着陸している母艦に潜入して中枢機能を破壊するしかないと思いますけれども。

追記 2

以前、捕虜となったフスナーニが自ら手首の関節をどうにかして手錠を外して脱走したことがありましたが、ムエッタはずっと手錠をしたままでしたしねぇ。

追記 3

初期の剣之介のように、首輪型のスタンガンによる拘束ではダメだったのでしょうか? 円盤になる際は修正されるような気も w

2016年9月1日木曜日

東の空

P9019601

台風10号が去って、空が秋の様相に。

黄色い花

P9019600

塀の横でひっそりと咲いていた黄色い花。

千鹿頭神社

P9019595

後ろに茅葺の拝殿がもうひとつ。

P9019596

二つの拝殿の後ろには、二つの本殿。

千鹿頭池

P9019593

藻でしょうか、池の水は濁っています。

P9019597

千鹿頭池越しの西の空。

常念岳の左側に少し飛び出ているように見えるのは、槍ヶ岳でしょう。

P9019599

マルバルコウソウも咲いていました。

プチツーリング

バイクで出かけていて、先ほど帰ってきたところ。

用事を済ませたあと、塩尻から松本平東側の山麓に沿うルートで北上。

途中、千鹿頭池と千鹿頭神社に立ち寄ってみたり。

70kmほどのプチツーリングでした。