Gen's Blog
私的ブックマークと雑記 since 2012,07,07
ページ
Blog Top
Self-intro
Bluesky
Mail
アクセスの多い投稿(7日間)
桑名市のピザ屋さん「PIZZERIA DEL CENTRO STORICO DI NAPOLI」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Toronto」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Sterling Heights」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Saint Louis」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025(SUMMER FEST) in Milwaukee」
2018年7月31日火曜日
万年筆の修理
しばらく前に「ペリカン スーベレーン M405 シルバートリム」の尻軸が胴軸から外れてしまい、適当に押し込んで騙し騙し使っていたのですが、思い立って先ほど修理しました。
参考にしたのはこちらのサイト。
衝動買いなんてしません: ペリカン(Pelikan M450)万年筆の尻軸抜け 接着不要で簡単!自分で出来る修理
最後の組み付けが一番苦労しました。
コツとしては、尻軸の一番後端となるキャップを取り付けてから、螺旋のあるピストン機構を「ピストンが吸い上げきった位置」 に持っていくということかも。
逆の順番だと、自分の場合は胴軸と尻軸の隙間が空いてしまい、尻軸を回し過ぎると簡単にまた抜けてしまうという問題がどうしても解決しませんでした。
日大前理事による脅迫
私が、大学はもちろん、一生面倒を見る。ただ、そうでなかったときには、日大が総力を挙げて、潰しにいく
デイリースポーツ online: 日大・井ノ口前理事、脅迫まがい悪質口封じ判明「日大が総力を挙げて潰しにいく」
理事が「日大が総力を挙げて、潰しにいく」なんて発言してしまうとは、日大がもはや教育機関ではなく暴力団組織となんら変わらないとしか思えないですねぇ。
今回の事件をきっかけに正しい方向に変わるのであれば良いですが、そうでなければ、授業料を収め、学生という身分を保証してもらっている学生やその保護者もまた、暴力団にショバ代やみかじめ料を収めることでその存在を肯定している人たちと同じということになるかも。
Gen's Blog: 日大ブランド
(2018,05,24)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)