おつまみ兼夕食のおかず。
アクセスの多い投稿(7日間)
2024年4月14日日曜日
うなぎの意匠の引手
うなぎのぼりでね。兜町に閉業した老舗うなぎ屋の建物があって、店が変わっても引き戸の取手はうなぎのまま。建具に刻まれた店の記憶がなんだかとてもよいなと。 pic.twitter.com/C01cKVrjDA
— お散歩マスター(結一) (@WalkAroundTokyo) April 13, 2024
月岡芳年「月百姿 玉兎 孫悟空」
月岡芳年「月百姿 玉兎 孫悟空」。題名の枠の中にご注目。空摺(からずり)という技法によって模様が浮かび上がっています。通常の写真でははっきり映りません。「月百姿」は作品によって枠の模様が違ったりするので会場で比べてみてください。太田記念美術館「月岡芳年 月百姿」展にて4/29まで展示。 pic.twitter.com/U7BZ71X7Lr
— 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art (@ukiyoeota) April 13, 2024
- Gen's Blog: 月岡芳年「月百姿 朱雀門の月 博雅三位」(2024,04,08)
- Gen's Blog: 月岡芳年「月百姿 忍岡月 玉渕斎」(2024,04,10)
- Gen's Blog: 月岡芳年「月百姿 三保の松原」(2024,04,12)
「絵心経」
絵心経
— Vatanabeus (@nabe1975) April 13, 2024
文字の読めない庶民のために、般若心経の文言を絵で表現した書。
「摩訶般若波羅蜜多心経」は「釜(を逆さに描いてまか)」「般若」「腹」「箕(農具)」「田」「神鏡」と、描かれた絵を順番に読むことで読経することができる。 pic.twitter.com/OKDvIjjtVd
- Gen's Blog: お経(2020,04,17)
- Gen's Blog: 般若心経(2020,05,12)
黒沢川の桜並木
安曇野市三郷の黒沢川の桜並木もちょうど見頃。
上流方向の眺めです。一時期よりゴミ(風で飛んできたと思われる飼料や肥料の袋など)は少なくなったようですが、下流方向にはまだ所々にあって、映り込んでいた写真は没に。
登録:
投稿 (Atom)