アクセスの多い投稿(7日間)
2020年6月15日月曜日
赤いカゲロウ?
ビオトープの縁に、胴体が赤いカゲロウのような昆虫が。
写真ではわかりにくいのですが、尾(尾毛)は3本ありました。
赤いカゲロウというと、「アカマダラカゲロウ」という種類がいるそうです。そうだとして、眼の大きさからするとメスでしょうかね〜。
- Gen's Blog: ツマグロオオヨコバイ(2020,06,01)
- Gen's Blog: ミツボシツチカメムシ(2020,06,03)
ミナミヌマエビ、到着
13日に注文したミナミヌマエビ30匹が届きました。死着はゼロ。それどころか、梱包後に孵化したと思われる数ミリの稚エビが数匹 w
オスメスの数などは数えていませんが、見た感じではメスの方が少し多いかもしれません。抱卵中のものも何匹か入っていました。
大きさはバラバラですね〜。稚エビを除けば、1cmクラスから3cmほどのものまでいます。
稚エビと抱卵中のメスは、別に用意してあるバケツでしばらく過ごしてもらうことにします。残りは水合わせ後にビオトープへ。
これで計50匹のミナミヌマエビを購入したわけですが、死んだのは1匹だけ。ビオトープで生まれ、生き延びている稚エビの数は不明です。
アオミドロの繁茂をどれだけ防いでくれるか、彼らの働きぶりに大いに期待しています。
- Gen's Blog: ミナミヌマエビを再び注文(2020,06,13)
晴れのち曇り
午前中は強い日差しが復活して、日の当たる場所では長居したくない、というかできないほどでしたけれども、午後になって曇り空となっています。
長野県中部の24時までの降水確率は10%なので、また晴れてくるかもしれませんね〜。
長野県中部の24時までの降水確率は10%なので、また晴れてくるかもしれませんね〜。
枝豆の本葉
花壇の一画に実験的に枝豆のタネを蒔いてみたわけですが、子葉の間から本葉が広がり始めてきました。
意外にもこのまま順調に大きく育ったりして w
- Gen's Blog: 枝豆が発芽(2020,06,13)
登録:
投稿 (Atom)