2012年10月8日月曜日

濁河温泉

御嶽山7合目、標高1,800mの高所に温泉街が存在。万座温泉と並ぶ、通年自家用車でたどり着ける日本最高所の温泉である。

きょうのツーリングで何気なく行った濁河(にごりご)温泉が、こういう場所だったとは知りませんでした。

事前に調べていれば、もう少し丹念に見て歩いたような気もして少し残念です。

裏鉄


トイレの処理方式が昔の在来線のようなものだったら、さすがに無理ですが w 
JRグループでは、2002年3月に北海道旅客鉄道(JR北海道)の車両を最後に垂れ流し便所付車両の運行を終了した。大井川鐵道の旧形客車では現在でも垂れ流し便所が使用可能となっている。日本国外においては、欧米諸国も含め、現在でも垂れ流し便所が主流となっている例もみられる。

でも、一度はこの迫力を体験してみたいですね〜。

儀武ゆう子さんのマロ

とうとう天才犬が本気を出しましたよ。
マロ「ワン!オフ!」
って言うたったわーーー!!

昨日の上映会をニコ生で観ていたわけですが、マロが「ワン!ワン!」というたびに、儀武コールのようなコメントで画面が覆いつくされるという状態になっていましたね〜 w