アクセスの多い投稿(7日間)
2013年11月9日土曜日
雷電丼定食
小諸で昼ご飯を食べ損ねたので、「道の駅 雷電くるみの里」で昼食をとることに。
券売機の横に何やら賞を受賞したというようなことが書いてあったので、試しにその「雷電丼定食」を食べてみることにしました。700円。
クルミと味噌で、基本的な味付けがされているようです。それよりも、紅ショウガの下に敷いてある刻み海苔の存在感や存在意義のほうが気になってしまいましたけれども。海苔好きなので、良い意味で、ですが w
普通に美味しかったです。
「雷電丼」という名称は、インパクトの強さ、みたいなことをイメージして付けられたのでしょうかね〜。
iPhone 5で撮影
小諸 5 ボタン
無造作に積まれたボタンや毛糸。
こういうお店って、昔はどこの商店街にもあったように思います。
子どもの頃、母の買い物に一緒に付いていって、こうしたお店に入り、母が店員さんと話をしている間、たくさんのボタンの箱を眺めて過ごしていたことを思い出しました。
あの箱の中に、ボタンはどのように収められているのでしょうか。
登録:
投稿 (Atom)