都市圏で見られるようなロングシートの車両の場合は、自分も網棚を利用したことはないですねぇ。どうせすぐ降りるのと、(自分が立っている場合は)他人様の頭上に荷物を置いて、もし落下したりすることを考えると落ち着かないというのが、網棚に載せない理由でしょうか。
中・長距離を走るクロスシートの列車の場合は、網棚を利用しますね〜。
今はアオハライドを今更見てます(笑)
これは漫画でも見たことがなかったので 次の展開が気になって気になって・・・
「アオハライド」のOP曲ですが、良い曲ですよね〜。→Gen's Blog: 「世界は恋に落ちている」
http://t.co/AR6Ide866e
— 玄 (@raven_xx) 2014, 9月 9
「アオハライド」最終話でも流れた曲の公式MVです。→Gen's Blog: Chelsyの「I will」
http://t.co/fAr6dOsjdC
— 玄 (@raven_xx) 2014, 9月 23
直線でつま先が外に開いているバイク乗りに「乗れている」奴は一人もいない。
全世界で一人もいない。
専門家でないのだから、好き勝手に乗ればよいだろう、というのであれば、
それも正解だ。
ただし、「バイク乗り」であるかどうかの分かれ目は、意識性がどこにあるかだ。