2017年8月5日土曜日

ジュニアシートを注文

母から譲り受けたバモスは娘の保育園への送迎などにも使うことになるので、ジュニアシートをネットで注文しました。


もともとわが家にあるアクティにはチャイルドシートを装着しているのですが、こちらも近いうちにジュニアシートに買い換えることになりそうです。



追記

注文の翌日の8月6日(日)に届きました。

 

2017年8月4日金曜日

長浜ドーム宿泊研修館



四国からの帰りに一泊した「滋賀県立長浜ドーム宿泊研修館」。

出発前に撮った写真です。



見切れていますが、左下が玄関とフロント。奥はレストランです。

2階の左側の琵琶湖側が洋室、右側の長浜ドーム側には和室タイプの客室が並んでいます。

今回は素泊まりで一泊したのですが、12畳の和室を一人で使って4,800円でした。ただし、和室タイプの部屋にはトイレ・バスは付いていません。

お風呂は温泉ではなく沸かし湯でしたけれども、浴室は明るく広くて良かったですね〜。

長浜で泊まる時は、またここを選ぶかも。

6月末に宿泊した「グリーンパーク山東 鴨池荘」も良かったですし、過去に利用した滋賀県内の宿でも当たりが続いています。

それにしても

実家のある四国はもちろんですが、バモスで今回走ってきた各地域の暑いこと暑いこと。

恵那山トンネルを抜けて駒ヶ岳SAで休憩した時に、信州の暑さの質の違いを実感しましたね〜。日陰なら、屋外でもなんとか過ごせますし。

暑がりの自分は、信州に住むありがたさを再認識することにもなった今回の帰省でした。