BABYMETALファンの中には、「Shanti Shanti Shanti」が「文化の盗用」問題に巻き込まれて非難の対象となるのではないかと心配している人が少なからずいるようです。
文化の盗用(ぶんかのとうよう 英: Cultural appropriation)とは、ある文化圏の要素を他の文化圏の者が流用する行為である。少数民族など社会的少数者の文化に対して行った場合、論争の的になりやすい。流用の対象となる文化的要素としては宗教および文化の伝統、ファッション、シンボル、言語、音楽が含まれる。
ということで、当のインドの人たちがこの曲をどのように捉えているのか動画をいくつか集めてみました。
これらの動画を見た限りですが、好印象で受け入れられていると考えてよさそうですけれどね〜。
歌唱力やパフォーマンスのレベルの高さ以外のことで彼らが評価している点を簡単にまとめると、以下のような感じでしょうか。
- 民族的伝統的な音楽がROCK(J-POP、J-ROCK)と融合することで新しい音楽スタイルが生まれる可能性が示され、そして実際にBABYMETALによって世界に向けて発信されたこと
- 指先まで神経の行き届いた細やかでしなやかな振り付け
- 誰もが親しみを感じて、楽しい気持ちになることができる曲に仕上がっていること
- 美しい映像
- Gen's Blog: MOAMETAL(2021,01,01)
- Gen's Blog: SU-METAL(2021,01,01)
- Gen's Blog: KANOMETAL(2021,06,07)
- Gen's Blog: RIHOMETAL(2021,06,16)
- Gen's Blog: BABYMETAL「Shanti Shanti Shanti」(2021,06,07)