ページ

2012年9月25日火曜日

無料でパンツが届く「フリパン」

1日に8回パンツを見るとして、週に1回の着用を半年続けたとすると、その間に広告が目に入るのは192回。広告を出す企業はパンツ1枚につき500円払う(現在は100枚から出稿可能)。1回見てもらうのにかかるコストは2.6円。これに対して、ダイレクトメールを業者に頼めば1通数十円かかる。

話題になった当初、自分も登録してみようかと考えたのですが w

フリパン、実はターゲティング広告となっている。利用者は登録時に年代、性別、年収、既婚・未婚、恋人の有無、悩み、趣味、携帯の機種など、細かな情報を入力する。

この登録時に入力する情報って、かなり詳細かつ私的なデータですよねぇ。契約時に登録情報の使用目的は限定されているという旨の説明があるのでしょうけれども、そうかといって、どこからか漏れて、高額なデータとして売買されるようなことになる可能性が全く無いとは言えないわけですし。むしろ、利用者の登録データ収集にこそ、本当の狙いがあるのではないかと穿った見方をしてみたり w

でも、そのあたりのことを気にしないという人にとっては、良いサービスなのかもしれませんね〜。

相部屋でも人気

全19室が満室となった「かなや」では、30畳の小宴会場に10人を受け入れ、今後 も予約が入るようならもう1室を充てる。大部屋の宿泊料は素泊まり5千円で、予約客に 相部屋になると伝えると「大部屋なら祭りの様子を語り合える」と反応は好意的だという 。

今どき相部屋でも可、という人たちが結構いるということに、新鮮な驚きを感じました。

このケースは特例的なものですが、長距離フェリーの2等客室とかスキーツアーの相部屋プランとかどうなのでしょ〜か。スキーツアーの相部屋なんて、今でもあるのかどうか知りませんけれども。

でも、こうして報道がされた以上、手癖の悪い奴がこういうところを狙って紛れ込む可能性もあるので、旅館側も注意喚起を怠らないようにしたほうがいいかもしれませんね〜。

湯涌温泉は、自分もいつか行ってみたいと思っている場所のひとつです。もちろん、「花咲くいろは」はずっと観ていました w

『氷菓』が到着


昨日、Amazonで注文した『氷菓』、『クドリャフカの順番』、『遠まわりする雛』、『ふたりの距離の概算』が届きました(いずれも米澤穂信 著、角川文庫)。




商品説明みたいなものを全く読まずに注文したのですが、『ふたりの距離の概算』以外はカバーが2枚掛けになっているという嬉しいサプライズ。アニメver.のカバーの裏側には、教室などの設定資料が印刷されています。

『ふたりの距離の概算』のカバーは1枚ですが、リバーシブルとなっていて、裏面が京アニ描き下ろしの絵となっています(この写真では、左上に見えているカバー)。ということで、こちらも嬉しいですね〜。もちろん、絵のほうを表に w

思っていたよりもページ数がありますね〜。読むのが楽しみです。

山形村のわらぼっち


東筑摩郡山形村で撮った「わらぼっち」です。

脚もちゃんと縛られている丁寧な造りとなっています。


同じ田んぼの南側の眺め。「わらぼっち」がずらりと。

このあたりの田んぼでは、このように「わらぼっち」がたくさん並べられているのをよく見かけます。安曇野の田んぼでは、数えるほどしか並べられていないのが普通なのですが・・・どういう理由から、こうした差が生まれているのでしょうか。

京浜急行脱線事故 現地からの写真


車内の乗客の様子を撮った写真を見ると、冷静さを取り戻してはいるようですが、それでも事故直後の生々しい雰囲気が伝わってきますねぇ。

大阪市内最古の民家が解体されることに

府教委は土地の買い取りを検討したが、5億円以上かかるため断念。相続人に寄贈を勧めたが理解を得られなかったという。

どうして大阪府は、「買い取り」か「寄贈」しか方法を提示できないのしょうか? 借り受けるとか、管理財団を創設するとかして、民家を保存するとともに、相続人に利益を還元できるような方法を考えるべきでしょう。

「買い取り」が不可能なことなんて最初からわかっているのに、「検討した」などと逃げを打つあたり、いかにも公務員らしいという感じがします w

その家の所有者がずっと住居として使い、守ってきたわけですから、そうした功績はちゃんと評価しないと。よりによって「寄贈を勧める」とは、いったい何様のつもりかと思いますねぇ。

安曇野の死亡ひき逃げ事件

少年が乗っていたとみられるワゴン車は、市内にある光城山(ひかるじょうやま)と長峰山の間の山中で見つかった。小林さんが倒れていた現場から北東方向に約5キロ離れた地点。車体前部が大きく壊れ、助手席側のフロントガラスはひび割れて穴が開いていた。車の前後のナンバープレートはなかった。

事故が起きたのはひょっとしてあの道路かも、なんて思ったりもしているわけですが。

逃走したうえに、ナンバープレートを外して車輌を隠す・・・とことん駄目な人間じゃないですかねぇ。

あとで出頭してきたということですが、飲酒運転だった可能性はどうなのでしょう? 仮に飲酒運転だったとしても、逮捕時にアルコールが検出されなければ、その件については問われないということなのでしょうかねぇ。

容疑者名義のクルマなのでしょうか? 保険関係とかは? せめて、被害者の遺族にちゃんとした補償がされることを祈りたいところです。

それにしても、このあたりのひとは、集落の中の細い道でもスピードを出し過ぎ。歩行者や自転車の脇を通る時でも、徐行どころか減速もしませんからねぇ。危険に対する想像力が欠如しているんじゃないかと思うことがしばしばあります。

Twitterのヘッダー画像

推奨サイズは1200x600で、容量は5MB以下です。

・・・だそうなので、あとでiPhotoから画像を探して設定してみることに。

iPhoneの下取りに指導

警視庁の指摘に対し、同社は、古物商の許可を受けているグループ会社のソフトバンクテレコム(東京)に下取りを任せるなど、方法を改めることで対応したいとしているが、同庁では、変更方法が妥当かどうか検討していくとみられる。

ソフトバンクもソフトバンクですが、警視庁も指摘するのが遅いような気が。イヤガラセ成分が少し入っているようにも思えますけれど・・・。もっとも、この記事には、警視庁がいつ指摘したのかは書いてありませんが。

おそらくは、警視庁が自ら気付いたというよりも、ソフトバンクは古物商の許可を得ていないハズだという情報が警視庁に寄せられて、それで指導に乗り出したということなのでしょうね〜。

「下取り」ではなくて、例えば、無料で引き取る代わりにリサイクルへの協力感謝の謝礼とするとか、そうした具合に名目を変更すればいいような気もしますけれども w



追記

21日に警視庁から指摘を受けた同社は、25日から古物商の許可を持つグループ会社のソフトバンクテレコム(港区)に下取り業務の委託を始めた。

ということで、警視庁からの指摘は9月21日、つまり発売当日だったということですね〜。

ホンダが新しいバイクを開発?


この手のバイクの開発や販売ももちろん結構なのですが、タンデムが快適で荷物が積めて中長距離を走れるバイク、そして、なるべくメンテナンスフリーのもの、で、できるだけお安いバイクを出してもらえませんかね〜。

話がズレますが、バイクに乗る人がみんな機械いじりが好きというわけでもないのですから、なるべくメンテナンスに気を使わなくていいバイクを。別の言い方をすれば、機械が苦手な人にも維持できるようなバイクを作らないと、裾野はなかなか広がらないと思いますけれども。