Gen's Blog
私的ブックマークと雑記 since 2012,07,07
ページ
Blog Top
Self-intro
Bluesky
Mail
アクセスの多い投稿(7日間)
桑名市のピザ屋さん「PIZZERIA DEL CENTRO STORICO DI NAPOLI」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Toronto」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Sterling Heights」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025 in Saint Louis」
BABYMETAL「NORTH AMERICA 2025(SUMMER FEST) in Milwaukee」
2019年5月15日水曜日
赤かぶの甘酢漬け
赤かぶの甘酢漬けを頂きました。
漬物はなんでも好きですが、これは筆頭格のひとつ。あればあるだけ食べてしまいそうです。
Gen's Blog: 赤かぶの甘酢漬け
(2018,12,07)
羽幌でニシンの群来
北海道新聞: 羽幌にも約60年ぶり群来
動画がありますけれども、広い範囲で海の色が変わっていて凄いものですね〜。
Gen's Blog: ニシンの群来(くき)
(2019,04,29)
Gen's Blog: 清浜海岸でニシンの群来
(2019,05,14)
羽幌というと、自分にとっては大学時代の友人の実家があって、数日を過ごしたことがある街であり、アニメ「君に届け」の舞台となった場所でもあります。そういえば、先日は鳩レースのスタート地点にもなっていましたね〜。
Gen's Blog: 「君に届け」
(2014,12,09)
Gen's Blog: 北海道の街並み
(2018,12,04)
Gen's Blog: 鳩レース
(2019,05,11)
菜の花畑
eiriの青森写楽: 菜の花絨毯
横浜町というと、バイクで北海道に渡る際は大間〜函館のフェリーを利用するのが恒例だったので何度も通過しているのですが、菜の花畑の印象があるようなないような w 時期が外れていたのかも。
現在の菜の花の作付け面積第一位は、北海道の滝川市でしょ〜か。
たきかわ観光協会: たきかわ菜の花まつり
そして、横浜町の菜の花畑というと、やはり「CLANNAD」。「CLANNAD」ファンがいる限りは、広大な菜の花畑といえば、たとえ一位でなくても真っ先に思い出されるのは横浜町でしょうね〜。
Gen's Blog: 泣いていいのは・・・
(2018,02,28)
この動画にも横浜町の菜の花畑のシーンがあります。
追記
ふと思ったのですが、汐がロボットを失くした菜の花畑って、横浜町の菜の花畑なのでしょうかねぇ? 今更ですが w
噛む犬との接し方
この方、凄いですね〜。
35分もある動画なので、最初だけ観てやめるつもりだったのですが、最後まで目が離せませんでした。
一番目の動画の最後に登場するメスの柴犬です。名前をつけてもらって、生まれて初めてのブラッシング体験。
辛い体験をしたきたであろう犬たち・・・これからはウンと楽しい日々を過ごして欲しいものです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)