アクセスの多い投稿(7日間)
2013年10月31日木曜日
『ARIA』
Amazonで注文していた天野こずえの名作『ARIA』全12巻が届きました。中古品です。
(Amazon内で)いくつかのお店が同様のセットを販売していたのですが、クリーニング済みということと、送料が全国どこでも無料という点からお店を決めました。
『AQUA』はすでに買ってあるので、これでひと通り揃ったことになります。
原作もアニメも、どちらもとても評価の高いこの作品、(モノが増えるのが嫌なので)本はなるべく買わないようにしているのですが、これは例外というか特例ですね〜。
2013年10月30日水曜日
好きな子が神様になってしまったら・・・
映画はまだ観ていませんが、以前にも書いたように自分はネタバレOKなので、いろいろな人の感想や解釈を読んでみてはどんな筋書きなのかを想像して楽しんでいるところです。
で、この人の感想が、今のところ一番しっくりとくるような気がします。観た人はこれを読んでどう感じるのでしょうか。
川上哲治 元巨人監督が死去
川上さんは今年春に自宅で転倒して骨折し、その事故をきっかけに心臓病が悪化し治療に専念してきましたが、今月28日、東京・稲城市内の病院で亡くなりました。
「赤バット」の時はさすがに知りませんが、V9時代の姿は少しは記憶に。巨星墜つ、という感じです。
そういえば、「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」など、これだけアニメに描かれた監督というのも珍しいのではないでしょうか。
そういえば、「巨人の星」や「侍ジャイアンツ」など、これだけアニメに描かれた監督というのも珍しいのではないでしょうか。
2013年10月29日火曜日
「のんのんびより」のコミック、重版決定
テレビアニメ「のんのんびより」がOAD化されることになりました。詳細は11月27日発売のコミックアライブ1月号、および同日更新予定の公式サイトにて発表するとのこと。なお、アニメによる影響で、コミック第1巻から第6巻の重版が決定しているそうです。
OAD化の話もさることながら、コミックの重版決定が嬉しいですね〜。
というのも、秋葉原でも第1巻は売り切れてしまったようですし、ヤフオクでも古本の6巻セットが5千円以上の値が付いて取引されるというような状況となっていましたから。
それにしても、いわゆる日常系のアニメで、(今のところは、ですが)ここまでアンチの少ない作品も珍しいような気がします。
新潟地酒 雪のしずく
酒の量販店で並んでいました。
上越市の加藤酒造の純米酒です。選んだ決め手は、低価格なのに醸造アルコールが使われていないこと。
クセの無いスッキリした味で、いくらでも飲めてしまいそうなお酒です。
iPhone 5で撮影
2013年10月28日月曜日
2013年10月27日日曜日
きまぐれ八兵衛の「ガッツリ極太きま八郎」
カウンター席だったらいつもの「こがしにんにく黒らー麺」にするつもりだったのですが、奥のテーブル席に案内されたので、(一眼レフで撮っても他のお客さんの目障りになりにくいだろうということで)「ガッツリ極太きま八郎」の並(2玉分)750円に初チャレンジしてみました。
名称からしてラーメン二郎を意識したものだと思うのですが、学生時代、大学の近くにあったことからよく食べていたラーメン二郎の味を思い出せるかどうかも楽しみだったわけです。
- Gen's Blog: ラーメン二郎 三田本店(2013,10,11)
「ガッツリ極太きま八郎」の並サイズです。
麺は、うどんのような極太サイズ。
もやしの向こう側に、大さじ一杯ぶんほどのニンニクのすりおろしが乗っかっています。
結論から言うと、昔、三田で食べたラーメン二郎とは全く別のラーメンですね〜。麺もトッピングも味も、そして目指す方向性も違うように思います。
とはいっても、これはこれでアリでしょう。ただ、スープが濃過ぎたのが残念。一番混雑する時間帯を過ぎた時だったので、煮詰まってしまっていたのかもしれませんが。
自分にとってのきま八は、やはり「こがしにんにく黒らー麺」ということになりそうです。
- Gen's Blog: きまぐれ八兵衛 4 こがしにんにく黒らー麺(2013,09,23)
2013年10月26日土曜日
「魔女の宅急便」実写版ポスターとPV
スタジオジブリのアニメを実写化するのではなくて、あくまでも原作の実写化ということなのでしょうけれども・・・キキが旅立った時は13歳でしたっけ? ポスターからは、その年齢らしさはあまり感じられないような。
むしろ、キキよりもジジを演じる黒猫のほうに興味が w 戸惑った表情のようにも見えますが、撮影中はどんな様子だったのでしょうか。
むしろ、キキよりもジジを演じる黒猫のほうに興味が w 戸惑った表情のようにも見えますが、撮影中はどんな様子だったのでしょうか。
そして、PVのほうの音楽の勇壮さも違和感がありますねぇ。
物珍しさで公開直後は観る人が多いかもしれませんが、長くは続かないような気がします。
話題のニャンパス株式会社
秋アニメで一番面白くて質も高いと思っている「のんのんびより」ですが、意外なところで話題になっています。
「にゃんぱすー」というのは、小学1年生の宮内れんげという女の子が突如使い始めた挨拶の言葉。会社名とは違って、こちらの由来は明らかになっていないのですが。
それにしても、このニャンパス株式会社の代表の方はコミックをまとめて購入したんですね〜。些細なことですが、凄いなァと思います。自分も揃えてみようかなと考えているところ。
そういえば、nano.RIPEによるOP曲「なないろびより」が10月30日に発売されるようです。子どもの時のことを思い出させてくれる良い曲ですよね〜。
そういえば、nano.RIPEによるOP曲「なないろびより」が10月30日に発売されるようです。子どもの時のことを思い出させてくれる良い曲ですよね〜。
2013年10月25日金曜日
記事のタイトルでは「偽装」
車エビ→ブラックタイガー、芝エビ→バナメイエビ、自家製パン→業者製パン・・・こうしたことを、「意図的な偽装ではなく、誤表示だ」とする総支配人の説明が全く理解できないのですが。
業者が持ってきたパンは、誰が考えたって「自家製」ではないでしょう。これを「自家製」と表示し続けていたことに、意図が無かったとは考えられませんよねぇ。
消える書店
どんなに広い店舗であっても、あらゆる分野の本を並べようとすれば、揃えられない本は必ず出てくるわけですからねぇ。折角、書店に行ったのに、買おうと思っていた本が無いということがたびたびあれば、それは次回からはAmazonとかを利用しようということになりますよ。
扱う分野を特化したうえで、その分野に関しては新刊だけでなく古書や洋書も揃え、買い取りや関連商品の販売も行うというようにしないと、今後は生き残れないのではないでしょうか。ここだけは、他店にもAmazonにも負けないというものがないと。
そこまですれば、遠方からでもお客さんは来てくれると思いますけれどもね〜。
2013年10月24日木曜日
終わりから読む理由
「記事のおわりだけ読ませていただきました」というコメントに、つい笑ってしまいました w でも、終わりだけ読んだのでは、この話の内容とはズレているような。
自分は、例えば推理モノで真犯人や核心となるトリックが明かされなければ、おおよその展開などを先に知ることに抵抗はありませんね〜。
むしろ、嫌いなシーン(←グロかったり、安眠できなそうな内容だったり)が無いことをしっかりと確認したうえで、読んだり観たりしたいかな、と。
話の組み立て方や表現の巧みさ、作品全体の雰囲気みたいな要素も楽しみたいので、気に入れば何度も読んだり観たりしますからね〜、ストーリーそのものは自分にとっては実はあまり重要ではないのかも。
2013年10月23日水曜日
「ブラタモリ」の復活は?
これまではずっとロケは東京だった。「いいとも」もあったので、スケジュールの都合で遠くには行けなかった
再来年度以降なら、東京以外でロケをした「ブラタモリ」が観られる可能性もあるかもしれませんね〜。
ただ、「ブラタモリ」は、(江戸という時代背景がある)東京だからこそ面白いような気もするのですが。
2013年10月22日火曜日
軟式globeのパーク・マンサーが2代目ボーカルを募集
懐かしいですね〜。動画を観て、つい笑ってしまいました。
初代ボーカルのKOIKEさんも出演していましたが、
軟式globe解散後、KOIKEは本名で芸能活動を行ったのち、2005年に結婚し芸能界を引退した。
ということのようです。
2013年10月21日月曜日
2013年10月20日日曜日
ヒロシへのインタビュー記事
そんな人生を一言で表す言葉を考えた時に、「泥水」っていう言葉が浮かんだんです。泥水って飲めないし体も洗えない、まったく使い物にならない。それってまさに「ヒロシ」だよなぁと。
「一発屋」にさえもなれない人間が、「一発屋」を軽く見るというのも変な話ですよね〜。
ヒロシって、何となく応援したい人ではあります。
2013年10月19日土曜日
吉備津神社
昨日の桃太郎の話題ですけれども、桃太郎伝説の発祥の地といわれる岡山県にある吉備津神社にバイクで行ったことがあったのを思い出しました。
あの時は、「八つ墓村」のロケ地となった広兼邸などにも寄ったのでした。ここにはまた行ってみたいですね〜。
MacBook用電源アダプター(互換品) 2
100円ショップで買ってきたスパイラルチューブです。
「細」と記してありますが、外径は8mmほど。
これでコード部分を猫達から保護するとともに、極端に曲がる(曲げてしまう)ことを防ぐことで断線を予防しようというわけです。
MacBookは大半を据え置いた状態で使っているので、コードの巻き取りによる電源アダプターのコンパクト化は無視できる次第。
互換電源アダプターにスパイラルチューブを巻き付けて、MacBookの電源をON。無事に起動しました。
Amazonのレビューの中に、電源アダプター本体が異様に熱くなるというものがありましが、いまのところ純正品と大差無いようです。
MacBook Airに買い替えるまで(←いつのことになるかわかりませんが w)何事もなく使用できれば、(純正品が8,400円もするので)実に良い買い物をしたということになるのですが、はたして・・・。
MacBook用電源アダプター(互換品) 1
PowerBook時代から改善されていないMacノートの弱点というか欠点のひとつが、電源アダプターが断線しやすいということなのですが、それに加えて、わが家の場合、猫達が電源コードを噛み切るということがあるので、油断するとすぐにボロボロに。
現在使用中のMacBookの電源アダプターは、経年劣化による断線(←Macノートの弱点)が2ヶ所、猫に噛み切られること2回。その都度、自分で修理して使ってきたのですが、やはり長時間目を離すわけにはいかないので、新しいものを買いました。
といっても、純正品は高価だということと、いずれMacBook Airに買い替えることを考えているので、安価な互換品を選択。
Amazonのレビューには散々なこともたくさん書かれているのですが、ものは試しということで。
外観は、文字以外はソックリです。手に持った感じでは、純正品のほうがズッシリ感があるような。
ちなみに延長コードは付属していません。
保証書も付いていませんでしたが、代わりに販売元の連絡先と不具合があれば善処するという旨を記した紙が入っていました。
2013年10月18日金曜日
新聞広告クリエーティブコンテスト最優秀賞
まぁ、それほど「衝撃的」ではないような気もしますけれども w
それはそうと、安曇野だと、坂上田村麻呂によって滅ぼされた八面大王がこういうケースかも。一般的には中央政府のヒーロー対地方の悪玉の頭領という感じになっていますが、もしかしたら、八面大王は地元民を守るために抵抗することを選択したのかもしれませんし。
強大な権力者に服従しなかったばかりに極悪非道のレッテルを貼られ、貶められた勇者達ってたくさんいたのではないでしょうかね〜。
そういえば、「もののけ姫」も、それぞれにそれぞれの大義があって、単純に誰が悪いとは言い切れないという内容でもありました。
そういえば、「もののけ姫」も、それぞれにそれぞれの大義があって、単純に誰が悪いとは言い切れないという内容でもありました。
(史実とは違って)歴史や世の中の常識というものは勝者や権力者によって都合の良いように改変されるわけですから、一方的な見方にいつのまにか染まっていないかどうか、たまには自省する必要があるかもしれませんね〜。
2013年10月17日木曜日
2013年10月16日水曜日
フルサイズのミラーレス SONY α7R
デザイン的に好みではないので欲しいという気持ちにはなりませんけれども、この価格でフルサイズということであれば、今後はフルサイズ&ミラーレスが主流になり、低価格化が一気に進むかもしれませんね〜。
このカメラでもうひとつ注目したのが、内蔵ストロボを備えていないということ。
内蔵ストロボの必要性をほとんど感じないというか、むしろ内蔵ストロボが有るゆえの害悪みたいなもの、例えば、暗いがゆえに雰囲気ある場をストロボの閃光でぶち壊されるみたいな、を感じることのほうが多いので、取り去った英断に拍手したいところです。
内蔵ストロボの必要性をほとんど感じないというか、むしろ内蔵ストロボが有るゆえの害悪みたいなもの、例えば、暗いがゆえに雰囲気ある場をストロボの閃光でぶち壊されるみたいな、を感じることのほうが多いので、取り去った英断に拍手したいところです。
まぁ、この種のカメラを買うような人は外付けのストロボを使用するでしょうし、カメラとしても高感度撮影が難無くこなせるようになってきているということなのでしょうね〜。
他メーカーがどのような動きをみせるのか、楽しみです。
2013年10月15日火曜日
2013年10月14日月曜日
2013年10月13日日曜日
2013年10月12日土曜日
2013年10月11日金曜日
ラーメン二郎 三田本店
以前にも書きましたが、自分が学生の時は、本店も何もラーメン二郎というと、現在の場所とは違う三田2丁目交差点のところにしかなかったわけです。
今は食券制になっているんですね〜。
当時は、席に着いてしばらくすると、1回目の注文として5人単位くらいで大か小かを訊ねられ、基本的な盛付けが終った段階で改めて完全な注文を訊ねられて完成、という流れだったと思います。
自分はいつも「大ダブル野菜辛めニンニク」。380円くらいだったのではないでしょうか。もう少し高かったでしょうかねぇ? 「アブラ」を増量することもできたはず。「小ブタ」という注文をする人も。
食べ終わると、コップと器をカウンター上部に上げて、テーブルを布巾で拭き、そして、ご主人と奥さんにひと声かけて、何ヶ所かに置いてあるザルにお金を入れて支払うというスタイル。お釣りが必要な場合は、そのザルの中から各自が取っていました。
そうそう、入り口が2ヶ所有ったために、行列が二つできていて、どちらに並んだほうが早いかなどというのも、学生の間で話のネタになっていたと思います。
いろいろと思い出して、食べたくなってきました w
2013年10月10日木曜日
クローラーの跡
稲刈りの際のコンバインのクローラーの跡が、乾燥してカチカチに固まっていました。何かの化石のようにも。
「クローラー」というのは、いわゆる「キャタピラー」と呼ばれる無限軌道のことですが、「キャタピラー」が登録商標となっているために、一般名称としては「クローラー」を使うようです。
2013年10月9日水曜日
先日、写真を撮った建物が・・・
2枚写真がありますが、1枚目の建物の解体工事が行われているのを確認しました。
貴重な建築物というわけでもなく、ずっと当然のようにそこにあった建物でしょうから、地元の人でも(←地元の人だからこそ?)写真を持っている人はあまりいないかも。
こういうことがあるので、これは、と思う古い建物は、たとえ無名のものであっても写真に撮っておきたいところです。
こういうことがあるので、これは、と思う古い建物は、たとえ無名のものであっても写真に撮っておきたいところです。
2013年10月8日火曜日
しょこたんが子猫の里親を募集中
長崎保健所で殺処分になるかもしれなかった子猫達のようです。
里親募集というのは、悪質な業者や個人が応募者の中に紛れ込む可能性もあるので難しい点も多いかとは思いますが、こうして著名人が橋渡し役を務めてくれれば、救われる命が増えるのは確かなことでしょうね〜。
2013年10月7日月曜日
しまむら店員に土下座させた女性、逮捕
逮捕された女性に関しては、本名、住所、出身校、家族構成などなどあらゆる情報がネットでバラされてしまいましたもんねぇ。今後、どうやって生活していくのでしょうか。
土下座させると、罪になるかどうかですが・・・。
たとえトラブルの原因が店員の対応ミスで、社会通念上は、店側が客に謝罪をすることが適当な場合でも、店員には『土下座』をする義務まではありません。
したがって、客が脅迫して店員に土下座をさせれば、強要罪が成立する可能性があるのです。なお、結果的に店員が土下座をしなかった場合でも、強要未遂罪に問われる可能性があります。
話が少し飛びますが、「お客様は神様です」の本来の意味・意図をはき違えて理解したり、得意げに使っている人が多過ぎるような気がします。以前書いたエントリーですが・・・。
2013年10月6日日曜日
2013年10月5日土曜日
JR横浜線踏切事故について
深読みかもしれないが、自己犠牲を推奨し、誰かのために命を省みないことを全面肯定しているかのようだ。両親からすれば「生きてほしかった」と思っているだろうし、救助自体にも多様な意見があってしかるべきなのに、そういった議論を封じ込めてしまう。
政府は本来、事故防止など現実的な方向を示すべきなのに、精神論に入っていこうとする。「こうあるべきだ」という規範を押し付けようとする空気が怖い。
引用箇所は香山リカさんの言葉ですが、本当にそうだと思いますし、この点を忘れるわけにはいかないと思います。
政治家の人気取りのために、事故を美談に仕立てあげて表彰の対象にするなどという手法は下衆過ぎて不愉快極まりないのですが、こういうのにノセラレて政治家に拍手してしまう人が多いのでしょうねぇ。
ジブリの「かぐや姫の物語」
きれいな絵を見ると、期待してしまいます。
「姫の犯した罪と罰」とありますが、天上世界を追われ地上で暮らすことになったキッカケとなった出来事を描いているのでしょうか。
そして、現代との接点みたいなものも描かれているのでしょうかね〜。
「姫の犯した罪と罰」とありますが、天上世界を追われ地上で暮らすことになったキッカケとなった出来事を描いているのでしょうか。
そして、現代との接点みたいなものも描かれているのでしょうかね〜。
「風立ちぬ」もまだ観ていないのですが、この「かぐや姫の物語」のほうを先に観たくなってきました。
2013年10月4日金曜日
2013年10月3日木曜日
他人の注意力を自在に操れる人
最初と最後では何か違っているものがあって、それがオチになっているはず、と思いながら観ていたのですが、見事にやられてしまいました。
馴れ馴れしく近付いてきて、次から次に話題を振ってくる人には要注意ですね〜 w
2013年10月2日水曜日
2013年10月1日火曜日
公園の植栽の実を口にした男児が入院
Yahoo!ニュース: 毒性の実、口にし入院 キョウチクトウで男児←リンク切れ
やはり、こういう事故って発生するんですねぇ。
たびたび書いていますが、わが家の花壇の奥まったところにスズランを植えてあるのですが、スズランは全体が有毒。あの可愛らしい白い花も有毒なので、子どもがつい口に入れでもしたら・・・下手に囲ったりすると、却って興味を惹きそうですし。
スズランを活けた水を飲んでも中毒を起こすことがあり、これらを誤飲して死亡した例もある。
処分する方向で考えることに。
来年4月から消費税が8%に
首相は席上、「国の信認を維持し、持続可能な社会保障制度を次の世代にしっかりと引き渡していくため、14年4月1日に消費税を5%から8%に引き上げる判断をした」と言明。「経済政策パッケージを取りまとめた。その実行により、消費税を引き上げたとしても、その影響を極力緩和できると考えている」と強調した。
「消費税を引き上げたとしても、その影響を極力緩和できる」ということですが、どこに出る影響のことを言っているのでしょ〜か?
一般庶民の生活に影響が出ないわけがないのですから、これは、買い控えなどで消費が落ち込んだとしても、(少なくとも)大企業への影響はなるべく出ないようにしますよ、ということなのでしょうねぇ。
そして、「影響を極力緩和できる」のであれば、10%にいきなり上げても良さそうなものですが、そうしないのはなぜなのでしょう。8%なら「影響を極力緩和できる」けれども、10%ならそうできないというのも、何か釈然としないというか・・・。
3月は、買い占め騒動や品薄状態が頻発する事態になったりして。
登録:
投稿 (Atom)