2014年7月31日木曜日

まゆしぃの「星間飛行」


Wake Up, Girlsとしての活動や練習だけでも大忙しのはずなのに、頑張っていますね〜。

歌も安心して聴けるレベルに。たいしたものです。


今年4月に、やはりカラオケで歌っているシーン。

オドロキの写真


世界最深のプールの写真は、眺めていると背中がゾクゾクしてきます w

2014年7月30日水曜日

デアゴスティーニのロボット「ロビ」


そういえば、ロボットに加えられる機能として、臭覚・痛覚・味覚はやはり最後になるのでしょうかね〜。痛覚に意味があるのかどうかという問題もありそうですが。

それにしても、ロボットが一般家庭に存在するという状況の違和感の無さ・・・想像以上の速度で時代が進んでいるというということなのかも。

同級生殺害の女子生徒

長崎県佐世保市のマンションで、県立高校1年の松尾愛和さん(15)を殺害したとして逮捕された同級生の女子生徒(16)が、県警捜査1課の調べに、「ネコを解剖したことがあり、人間でもやってみたかった」という趣旨の供述をしていることが29日、捜査関係者の話で分かった。

この女子生徒からは生命に対しての尊厳が感じられないという印象を受けるのですが、彼女自身が「自分は生きている」という感覚を持てていないのではないでしょうかねぇ。

だからこそ、彼女は生命とか生きる意味を、人間や動物のリアルな身体の中に見つけだそうとしていたのかな、とも思ったり。

「Fate/Zero」というアニメの中に、雨生龍之介という猟奇的な殺人を繰り返すキャラが登場します。この男は狙撃された際に流れ出る自分の血を見てようやく満足して死んでいくのですが、今回の事件でこのシーンのことを思い出してしまいました。

デーモン閣下の指摘

白鵬が今の自分の問題点に気づいていないことは、 ダメ押しを正当化したことを見れば明らかだ。

ルールとして明文化されていないからといって、頂点に立つ横綱がそのグレーゾーンでプレイしているようでは、やがて・・・。

閣下が、白鳳を、そして相撲界のこれからを本気で心配しているからこそ指摘できた、という話なのですが、文章の焦点がぼやけているために読んだ人の感想が脇道に外れていそうな予感。

2014年7月29日火曜日

青山吉能さんとスキー

先ほど「Wake Up, Radio!」を聴いている時にスキーの話題が出たので、Wake Up, Girlsのリーダーである青山吉能さんとスキーについて少し調べてみたのですが・・・。

特技・趣味のひとつとしてスキーが挙げられていることは以前から知っていましたが、趣味というレベルではなくてガチのアルペン競技スキーではないですか。出場した大会の成績などもわかる資料がありますが、たいしたものですね〜。

熊本在住でありながら東北各地のスキー場に行ったことがあるということなので、スキーへの取り組み方が凄いなァとは思っていましたが、のほほんとした家族でのスキー旅行というよりも英才教育を施されていたと考えたほうがよさそうです。

青山吉能さんだけでなく、他のWUG!メンバーにしても、いろいろと驚かされ感心させられます。

2014年7月28日月曜日

ヒマワリ

P7287562

ヒマワリが咲いているのを、あちらこちらで見かけるようになりました。

休耕田

P7287552

池ではなくて、水が張られた休耕田です。雑草が生えるのを防ぐというような理由があるのでしょうか。

元TBSのアナウンサー 鈴木史朗さん

もう十分過ぎるほど働いたし、2次元のゲームの世界も卒業して、3次元の現世を卒業する準備を始めようと思ってます

こんなに多才な方だったとは w


WUG! WF2014夏 Live


昨日のtweetで触れた動画を一応・・・。

 

先に行われたセガブースでのLive映像。

曲は、
  1. 「7 Girls War」
  2. 「タチアガレ!」
の2曲。


衣装を変えてのLive。
  1. 「タチアガレ!」
  2. 「16歳のアガペー」
  3. 「言の葉 青葉」
  4. 「7 Girls War」
以上の4曲。激しいダンスをしながらの生歌、本当に凄いと思います。

「16歳のアガペー」を歌っている場面を初めて見ましたが、振り付け、可愛いですよね〜。



追記

今年2月のLive映像を。


  1. 「タチアガレ!」
  2. 「言の葉 青葉」
  3. 「7 Girls War」
この半年ほどの期間で、歌にしてもダンスにしてもトークにしても随分と上手になっていることがわかります。


甌穴


川底にこんな深い穴があると怖いですね〜。


長野県内で訪れたことがある甌穴というと・・・

P7153468

上田市の霊泉寺温泉近くにある「稚児ヶ淵」。3つくらい甌穴が連続していたような。

2008年7月に撮った写真です。

2014年7月26日土曜日

涙袋


意識したことはありませんでしたが、そういえばそうなのかもしれませんね〜。

それにしても、涙袋の有る無し画像の編集を手間をかけてよくやるものだと w

貧困


今は大丈夫でも、自分が怪我や病気をしたり、伴侶が病気や事故・事件で亡くなったり、親の介護が必要になったり、あるいは職を失ったり、そしてそれらが同時期に発生したりなどという事態は、誰にでもいつでも起こりえることですからねぇ。

危うく脆いバランスの上に今の生活が成り立っていること、そのバランスが崩れたときのバックアップ態勢の心許なさを思うと、本当に恐ろしいばかり。

京都人の感覚


本籍が京都市上京区にあるものの、物心がついてからは京都で暮らしたことはないのですが、京都人の感覚ってやはりこういうものなのでしょうかね〜。

だから京都人は・・・という感想よりも、こうした感覚が生まれ、今も続いている(としたら)その理由に興味が。古くから続く人や家同士の付き合いを守るための手段・方便が特化したからでしょうか? 

こうした京都人の感覚以前にあの暑さには我慢できないので、京都で住みたいとは思わないですね〜。高校生の頃は、京都で大学生活を過ごすことに憧れがありましたけれども。

2014年7月25日金曜日

「CLANNAD -クラナド-」と『たんぽぽ娘』

先日から「CLANNAD -クラナド-」を少しずつ観ているのですが、一ノ瀬ことみが何度も口にする

おとといは兎をみたの。昨日は鹿。今日はあなた。

・・・という『たんぽぽ娘』という小説の一節をもとにしたセリフ。それがどういう意味をもっているのか(あるいは意味など無いのか)が気になっていたのですが、こちらのブログを読んで納得しました。


時空を越えて変わらないもの・・・これはことみと朋也の間にある感情もそうでしょうし、ことみの両親のことみに対する愛情もそうだったということですよね〜。

第12話「かくされた世界」あたりから、もう一度観てみようと思います。

秋アニメ一覧


今後作品数が増える可能性は十分にありますが、この中で観るつもりでいるのは・・・

  • 「Fate/stay night」
  • 「蟲師 続章」

の2本は確定。そして・・・

  • 「甘城ブリリアントパーク」(京都アニメーション)
  • 「四月は君の嘘」(ノイタミナ)

この2本は、ブランド枠ということで w とりあえずは観てみようかと思っています。

絵がきれいなほのぼのとした雰囲気の作品って、需要がないのでしょうかねぇ。

信州まつもと大歌舞伎 千秋楽

この日は、カーテンコールで雪に模した紙吹雪が噴き出す演出があった。観客席には「疾走する若者かっこよかった凄(すご)かった」「感謝至極新たな松本歌舞伎が始まる」と記された2本の垂れ幕も登場した。

観客数はどのくらいだったのだろうと思っていたのですが、1,500人くらいだったんですね〜。本当に紙吹雪の量は圧倒的でした。

IMG_4075

三階の4等席ということで双眼鏡を持参しての観劇。でも、チケット代はわずか2,000円。これで(休憩時間等を含めて)4時間近く楽しめたわけですから、かなりお得だったのではないでしょうかね〜。


実は歌舞伎を生で観たのは初めてのことだったのですが、観客をいかに楽しませるかを突き詰めた、エンターテインメントのひとつの極致だと思いました。


iPhone 5で撮影

2014年7月23日水曜日

潰れない蕎麦屋の謎


店主が気難しくてわがままで・・・などと想像したくなりますが、このお店の場合はこういう理由があったんですね〜。

2014年7月22日火曜日

スーパーカブでの旅


お金に余裕があれば、ぜひ欲しいとは思っているのですが・・・。

デザインやカラーの好みはリトルカブなのですが、幹線道路等でクルマの流れに乗れないことを考えると、やはり110サイズのスーパーカブかクロスカブが現実的かなァ、なんて考えてしまいます。

長野県も梅雨明け

気象庁は22日、長野県を含む関東甲信地方が梅雨明けしたとみられると発表した。同地方の梅雨明けは平年より1日遅く、昨年より16日遅い。梅雨の期間は6月5日からの47日間で、平年より4日長かった。

昼過ぎからは雲が増えて、薄曇りから曇り空に。「晴れ晴れ」と表現するにはほど遠い空になってしまっています。

2014年7月21日月曜日

山本寛監督の考えるWUGの最後

僕はWUGを解散まで持っていくつもりです。 それで僕も消えようと思う。 ひとつの参考にキャンディーズがある。 僕は何回見てもあの後楽園のコンサートで泣いてしまうんですよね。 人気絶頂のところで終わらす。 だらだら続けるところは頓着しない。 続けさせることよりも解散させることを考える。

いつのまにか消滅していたというのではなくて、解散が話題になるくらいに人気のあるグループに育てば本当に凄いですし、その過程が楽しみです。

そういえば、山本寛監督はWake Up, Girls!を全力でサポートするのはあと5年ほど、というような話をインタビューでしていましたね〜。


メンバーの年齢を考えると、アイドルグループとしての存続期間はそんなものなのかも。短いがゆえの魅力もあるでしょうし。

新メンバーを加えて規模を拡大していったり、(メンバーが入れ替わろうとも)グループとしての永続性を確立するという構想は無くて、現メンバーによる一代限りのグループとなることだけはハッキリとしているようです。

ところで、山本寛監督は1974年生まれ。キャンディーズの解散は1978年ですから、リアルでの強烈な体験や想い出はないはず。アイドル好きが高じて、過去に遡って調べているうちにハマってしまったということなのでしょうね〜。

2014年7月20日日曜日

猫科の動物たちと水


前脚が濡れた時の仕草が、家猫とソックリ w

決め手はナンバー

5月と6月にも母親(39)が2回、女児が自宅近くの通学路で銀色の小型車に付きまとわれていると県警に相談。行方不明になった後、目撃していたナンバープレートを県警に伝えていた。母親が記憶していた4桁の数字が藤原容疑者の銀色のトヨタ車「ヴィッツ」と一致した。

14日に行方不明になって、19日に保護・・・クルマのナンバーと銀色の車体色いう手がかりがありながら、時間がかかり過ぎているような気がしますけれども。

早い段階で容疑者は判明していて、女児を無事に保護するタイミングを見計らっていたということでしょうかねぇ。それにしても、かなり遅いような。

警察は5月、6月の段階で相談を受けているわけですから、その時点で万が一の事態に備えて下調べを行っておくことくらいはできたはず。今回は「たまたま」無事に解決に至っただけなのでは?

2014年7月19日土曜日

血液型と性格は関連なし

厚生労働省によると、採用面接などで血液型を尋ねられるケースは後を絶たず、同省は「血液型は職務能力や適性とは全く関係ない」として、血液型を質問しないよう企業に求めている。

血液型と性格が関連付けられるようになったのは1970年代になってからということですから、意外と歴史は浅いですよね〜。

こういうのは会話の糸口や話のネタとして楽しむものであって、企業が採用面接の判定に使うなどとはただただ呆れるばかり。こんな企業がまともなわけがないのですから、採用されないほうが正解というものでしょう。馬鹿げた採用基準を設けている企業なんて、どんどん公表すればいいと思いますけれども。

Wake Up, Radio ! ニコ生 第3回放送予定


以前から番組内では案内がありましたが、ようやく公式サイトで発表されました。

メンバーの中で青山吉能さんを目にする機会が減ってきている印象があるのが、少し気がかりな点。今度のニコ生で元気な姿を拝見したかったところですが・・・。


5月15日付けのブログです。真ん中あたりから後半にかけて、出番が少なくなってきていることについてご本人がどう考えているか書いてありますが、しっかりしていますよね〜。努力だけではどうしようもないこともあるでしょうけれど、焦らずに頑張って欲しいところです。

2014年7月18日金曜日

山本寛監督 vs Wake Up, Girls! 吉岡茉祐


Wake Up, Girls公式サイトで更新されていたこのインタビュー企画も、いよいよ最後。トリを務めるのは、もちろんセンターの吉岡茉祐さん。

この春から大学1年生になったわけですが、考え方や立ち居振る舞いがしっかりしていますよね〜。

もちろん設定としてちゃんと真夢が加入する前というものがあるのはわかってるんですけど、私歌唱力では実波に負けてますし。実波がセンターのほうがいいんじゃねって言われたらどうしようって本当に思うんです。私色々なところで、センターじゃない自分には何もないって話しているので、他のメンバーにも負けないような、センターじゃない自分の個性を探したいと思っています。

引用箇所の「実波」ですが、この場合は中の人のほうの「美海」ではないでしょうか?

演技や歌唱力など個々の力量では他のメンバーに負けるものがあるかもしれませんが、総合力、存在感はやはり抜きん出ているように感じます。Liveやラジオなどでの司会やトークの進め方などに安心感がある点などは、こうした世界で永く活躍するにはきっと大きな武器になるでしょう。

今後の活躍がとても楽しみな女性です。

それにしても、よくもこれだけユニークなメンバーが揃ったものだと思います。山本寛監督の「Wake Up, Girls」という企画全体を通しての最大の功労は、2千人とも言われる応募者の中から彼女達7名を選んだことだと言い切ってもいいのではないでしょうかね〜。

最初に7人に言ったんです。これからどんな気持ちになってもいい、きっと『Wake Up, Girls!』が嫌になる時だってあるだろう。でも6年間は我慢して、俺についてきてほしいと言いました。それが去年の話です。その先はどう転んでも構わないと思っていて、、だからあと5年ですね、一緒に物語を作っていこうぜと言いたいです。それが以前話した、彼女たちが頂点に昇るまでの物語に必要な時間です。そこまでは僕も彼女たちを支えていくし、責任を持ちます。

まだまだ先があるということ。彼女達のこれからに注目し続けていきたいところです。

Wake Up, Girls!の永野愛理さんが出演したTV


仙台のサブカルチャーブームに焦点をあてた番組(の1コーナー)です。

1:20あたりから「Wake Up, Girls!」の話題。
1:57で林田藍里を演じた永野愛理さんが登場します。

熊谷屋の「くるみゆべし」と「きなこねじり」は食べてみたいですね〜。


下記のように「Wake Up, Girls!」Blu-ray 第2巻のパッケージイラストは、熊谷屋が背景となっています。

2014年7月17日木曜日

1人で合唱?


合唱のスキルはもちろんですが、撮影と編集技術も凄いですね〜。ピアノの連弾のところなんてどうやって撮ったのでしょうか。

「Wake Up, Girls!」の聖地巡礼動画

高校を卒業するまで四国で暮らしていたのですが、中学生の時に読んだ北杜夫の『どくとるマンボウ青春期』などの影響もあって、松本か仙台で暮らすことに憧れがありました。ちなみに、北杜夫は旧制松本高校から東北大学医学部へと進学しています。


今は松本市の隣の安曇野市で暮らしているわけですから、当時の夢のひとつが叶ったということになるのかもしれません。

そして、仙台。今までに何度か訪れたことはあるのですが、仙台を舞台にした「Wake Up, Girls!」を観ているうちにまた興味が湧いてきてしまいました。ウィークリーマンションなどで短期滞在してみるのもいいかなァ、なんて思ったりもしています。

で、「Wake Up, Girls!」の聖地巡礼動画を観て街並みを疑似体験してみたりしているわけですが、この種の動画の中ではこの作品が完成度が高いかも。


暮らす場所を選ぶ基準はいくつもありますが、夏の過ごしやすさと地元の人から愛されている山があるかどうかという点は自分としては外せないところ。仙台はどうでしょうかね〜。



追記

ウィークリーマンションよりも、ビジネスホテルの(短期・長期)連泊プランのほうが手続きが簡単なうえに安く済む場合があるようですね〜。

2014年7月16日水曜日

Wake Up, Girls!の吉岡茉祐さんが出演したPV

Wake Up, Girls!のセンターとして、そして同名アニメの島田真夢役として活躍している吉岡茉祐さんが出演していたPVです。


こちらがメイキング映像。

「島の光」というのは、香川県の小豆島の手延べ素麺のブランド名です。


完成したPV。なるほど、廊下を滑るシーンは良い出来かも w

今から3年くらい前の映像ということになるのでしょうか。可愛らしさに加えて、現在に通じるしっかりとした部分もありますよね〜。

下記のDVD「霊媒少女 ミディアム・ガール」は、2010年7月の発売。撮影時、吉岡さんは中学生だったようです。

「ARIA The ORIGINATION」第13話の海外ファンの反応


こちらのブログで「ARIA」シリーズが扱われるようになってからずっと更新を楽しみにしていたのですが、とうとうシリーズ最終話についての感想の回がきてしまいました。

アリシアさんの引退式、その後のみんなの様子などなど、本当に素晴らしい締めくくりかたでしたね〜。灯里を中心とした横の繋がりと縦の繋がりがきれいにまとまりました。

アリシアさんの結婚についてはやはり唐突な印象がありますが、引退が既定路線としてあって、その理由付けのひとつとして用意されたものだという気がします。ウンディーネと協会の兼務が難しいというだけでは、引退の理由としては説得力に欠けますもんねぇ。

これまでに何度も書いていますが、「ARIA The ORIGINATION」といえば、こちらの動画。


文句無しの評価となっています。

「ARIA」シリーズは、音楽もまた素晴らしいですよね〜。

2014年7月15日火曜日

「自動スカートめくり販売機」w


涙が出るくらいに笑ってしまいました。

ところで、これは「販売機」なのでしょ〜か w

アジサイ

P7157551

濃紺の花のアジサイ。

ノウゼンカズラ

P7157550

鮮やかなオレンジ色の花が目立つようになってきました。

後ろの青い屋根の建物は牛舎っぽい外観でしたが、現在は(牛舎としては)使用されていないような雰囲気でした。

道産子にまたがって日本縦断の旅


素敵な旅ですね〜。

農山村に馬や牛が当たり前のようにいる光景って、もう戻らないものなのでしょうか。

2014年7月14日月曜日

小林幸子さんが夏コミでブースに立つことに




初投稿の時は衝撃的でした。ニコニコ動画の「歌ってみた」には素人さん達が自信作を投稿しているわけですが、演奏を担当している人達も含めてプロ中のプロの凄さというものを見せつけてくれましたもんね〜。

夏コミの客層が少し変わるかも w


2014年7月13日日曜日

山本寛監督のインタビュー記事

アイドルって「結果」じゃない。頑張っているという「過程」を見せるものだというのが、長年アイドルを見てきた僕なりの気付きです。
昔は、かわいくキャッキャしている様子を見せるだけでお客さんに受けた。むしろ遠い世界の住人であることが夢を提供することにつながった。でも、今の日本では、アイドルたちが厳しい現実に翻弄されて、それでも立ち向かうという「物語」が支持されているんだと思います。 

引用は、2ページ目からです。

「アイドルは、物語」・・・丹下社長のセリフでしたね〜。

先日も書いたように、このところ「Wake Up, Girls!」の劇場版、TVアニメ版、そして、中の人達によるリアルなグループとしての活動を再度観たり追ったりしているのですが、監督をはじめとする制作陣がこの作品やグループに込めた想いを踏まえて改めて観てみれば、初見では気付かなかったことがいろいろとわかってくるような作品・企画だと思います。

アニメ2期への期待はもちろんあるのですが、それ以上に、リアルグループのWake Up, Girls! を大切に育てていってほしいなァ、と思いますね〜。こんなメンバーは、そうは揃わないでしょうし。

2014年7月12日土曜日

山本寛監督 vs Wake Up, Girls! 奥野香耶


昨日11日更新される予定だったのですが、ようやく先ほど更新されました。

Wake Up, Girls!のメンバーの中で、役とのギャップが一番大きい彼女。ご本人が話す動画を初めて観た時は、そのギャップとこういうタイプの女性が実際にいるのだということにビックリした覚えがあります。

ひょっとすると、「演じる」というよりも、「成りきる」というか憑依タイプの声優さんなのかも、と思ってみたりしているのですが。

Kalafinaのニコ生特別番組

第一夜と第二夜は『THE BEST』収録曲やメンバーからのコメントをお届け。 第三夜には本人たちが生出演して、トークとスタジオライブをお送りします。

16日(水)の夜に、Kalafinaが生出演。タイムシフト予約もしておきました。

2014年7月11日金曜日

BUMP OF CHICKENがMステに出演

Mステ3時間特番では、今年3月に発売されたアルバム『RAY』(最高位1位)から「ray」「虹を待つ人」の2曲を生演奏。

これは楽しみ。

2014年7月10日木曜日

SONY MDR-XB50

P7107548

昨年買ったイヤホンのコードをクーにまたもや噛み切られてしまい、新しいものを買いました。

これまで使っていたイヤホンはこちら。


8日にAmazonで注文して、きょう、届きました。

暗い場所でも探しやすいように、黄色を選択。他に黒、白、青色があります。

P7107549

箱の背面です。

実際に使用してみた感想ですが、XB30EXと比べると、

  • 低音はその魅力を維持して、中音域がより鮮明に。
  • 装着感が、よりソフトに、よりしっかりと。

といったあたりが、進化している点でしょうか。

実売価格3千数百円のイヤホンですが、性能と価格、デザイン等のバランスを考えると、とても良くできた製品だと思いますね〜。SONY製品を選んで買うことってほとんどないのですが、イヤホンだけはここ数年、SONY一択です。

2014年7月9日水曜日

昭和の夏を思い出す画像


水筒と昆虫採集セットが特に懐かしい感じ。

夏と言えば、水中モーターや、ロウソクで動くポンポン船なども加えて欲しいですね〜。

2014年7月8日火曜日

エダマメ

P7087545

畑のエダマメが順調に育ってくれています。

莢はまだペッタンコですが、ここまでくれば大丈夫でしょう。収穫が楽しみ。

北東の空

P7087547

この方角の空には、爽やかな感じの雲。

北西の空

P7087544

夕方になって雨が降り始めましたが、午前中はこのような空でした。

長生きは、良いことなのか?


昔なら、子育てが終了してから親の介護という流れが一般的だったのかもしれませんが、晩婚化と長寿によって、子育てと親の介護が同時期に重なったり、結婚や出産の前に親の介護問題に直面する可能性がありますからねぇ。

自分自身の今後の収入や老後がどうなるのかも不透明な状態で、子育てと親の介護がもし同じ時期に重なったら・・・現在の生活がものすごく微妙なバランスの上に成り立っていることを改めて感じます。

先送りにしたい事柄ではありますが、目を背けることなく向き合うべき問題でしょうね〜。

「ばらかもん」の海外ファンの反応


今のところ、この夏一番のアニメだと思っています。

「のんのんびより」と「うさぎドロップ」を合わせたような・・・といった感想が見られますけれども、それに加えて、「銀の匙」と「のだめカンタービレ」成分もあるのではないかと思ったり。原作を読んでいないので、第1話だけでの印象ですが。

夏アニメは好みのものが見当たらず不作だと思っていたのですが、この作品で救われた感じです。

2014年7月7日月曜日

BABYMETAL


こういうグループがあって、海外で人気があるということは少し前から知っていたのですが、今朝、上記のレポートがふと目に入ったのをキッカケに、改めてBABYMETLに関連する動画をいくつか観てみました。

印象的だったのが、パフォーマンスの完成度とエンターテイメント性の高さ。SU-METALの高音の伸びと、神バンドの卓越したテクニックと魅せる演奏。これは楽しいでしょう。


大御所のおじさんたちがメロメロになるのもわかる気がします w

2014年7月5日土曜日

雨宮天さんのブログ


堂々としていたように見えましたが、リハーサルの段階から緊張が続いていたんですね〜。

北の空

P7057542

朝のうちは弱い雨で、その後はほとんど曇り空の一日だったのですが、お昼前後の時間帯だけは日が射しました。

左側(西側)に北アルプスの山並みが連なっているのですが、最近はほとんど雲の中です。

スイカ

P7057541

畑に行ったところ、スイカの実ができていました。

直径4cmほどの小さなスイカですが、一丁前に縞模様があるのが可愛いですね〜。

写真の相場価格


ブログに載せた写真を使わせて欲しいというお話を、今までに3回ほど頂いたことがあります。

ひとつは東京のテレビ局。あとは、個人と学術系の団体から。いずれも無料で提供させていただきましたが、撮影者である自分の名前を、写真を使用した番組なりポスターなりのどこかに記してほしいという希望は、テレビ局では無理ということでしたねぇ。

そして、実際の使用例を報告してくださったのは、個人の方だけでした。

お金や権利関係もさることながら、こうした報告が大切だと思うのですけれどもねぇ。

イドバタ珈琲


こんなに丁寧に淹れてもらって、300円(深煎りブレンド)とか400円(ストレートコーヒー)なら良いですね〜。

お店は、江ノ島電鉄線の長谷駅北側にあるようです。

2014年7月4日金曜日

野村證券の巻紙営業


話には聞いていましたが、巻紙の(画像としてでも)実物を見たのは初めて。

新人さんは巻紙を強制的に毎日何通か書かされるという噂ですが、労力や時間に見合った営業効果はあるのでしょうかねぇ。

トークン

P7047540

ゆうちょ銀行のワンタイムパスワード生成機「トークン」が届きました。

ゆうちょ銀行のインターネットサービスである「ゆうちょダイレクト」を利用するには「トークン」が必須になるということなので、案内が届くとすぐに申し込んだのですが、それから3週間ほど経ったことになります。

実測で
  • 縦:6.9cm
  • 横:4.45cm
  • 厚さ:3mm(ボタン部分を入れると約4mm)
という大きさ。クレジットカードよりも小さいです。サイズを合わせてくれても良かったように思いますけれども、なにか理由があるのでしょうか。

頻繁に使うわけではないのですが、無いと困るという少し面倒な機器ですねぇ。どこに保管しておくか、まだ考え中です。

2014年7月3日木曜日

写真の撮られ方


ツーリング先などでカメラを首からぶら下げて歩いていると、「写真を撮ってあげましょうか?」などと声をかけられることが稀にあるのですが、(他人様を撮ることはあっても)撮られ慣れてはいないので、シャッターが押されるまでの所在の無さといったら・・・。そして、ポーズも直立不動ばかり。

そうかといって、この記事が参考になるかというと・・・ w

ホームレスを救った猫


こういう巡り合わせって、不思議なものですね〜。

でも、もしボブがいなくなってしまったら、ジェームズはまた薬に手を出したりして元の生活に戻ってしまう危うさがあるようにも思えるのですが。

なんとなく、BUMP OF CHICKENの「K」を思い出してしまいました。

Wake Up, Girls!


Evernoteに保存していたこのブログ記事を何気なく再読したことがキッカケとなって、ここ数日、「Wake Up, Girls!」のアニメ版、劇場版、そして中の人達によるリアルグループの音楽やラジオ、その他の動画等々を改めてチェックしていました。

アイドル全般に対して特に興味があるわけでもなく、AKB48の主要メンバーの名前も顔も知らないような状態なのですが、「Wake Up, Girls!」のキーワード(のひとつかもしれない)「アイドルは、物語」という丹下社長のセリフを軸に考えると、このアニメとグループがグンと魅力的に思えてきた次第。


声優さん達も実にユニークな人材が集まっていて、Wake Up, Girls! としてはもちろんですが、いろいろと活動の舞台が広がればいいなァ、と思います。


2期があることを期待するとともに、リアルWake Up, Girls!の今後にも注目していきたいと思っています。物語の続きを知りたくなっているということは、アイドルにハマりつつあるのかもしれませんね〜。

松澤千晶アナによる「百合」解説

百合…その響きだけで甘美な香りを感じませんか? 最近、私は「ゆりかもめ」などの言葉を耳にするだけで、その響きにうっとりしてしまいます。

男女や男同士の場合と比べて、感情の変化をストレートに表現しても違和感があまりないということもあるのではないでしょうかね〜。

例えば、男同士が号泣しながら思いの丈を打ち明け合うというのは、(暑苦しくて w)最終回のここぞという場面にしか使えないような気がします。

松澤アナに関しては、このような記事も。


2014年7月2日水曜日

北東の空の雲

IMG_4066

夕方の北東の空です。

気象庁のレーダー画像で雨雲の様子を確認すると、やはり、この方面では激しい雨が降っていたようです。

iPhone 5で撮影。

安曇野でVAIO事業スタート

新会社は、ソニーが拠点としていた安曇野市豊科のパソコン組立工場などを承継。資本金は10億円で、売却先の投資ファンド、日本産業パートナーズ(東京)が95%、ソニーが5%を出資した。従業員は約240人。

Macが廃れない限りはVAIOのPCを買うことはないと思いますが、地元の企業ですからね〜、頑張って欲しいところです。

会社名が「VAIO株式会社」、ブランド名が「VAIO」ということで良いのでしょうかね〜。

初のVAIOブランドとして発表された3モデルには、当然のことながらSONYのロゴは無いそうです。

2014年7月1日火曜日

手を使わずにズボンをはく方法


想像以上のクネクネぶりに、思わず笑ってしまいました。

「境界の彼方」が映画化


この作品を映画化するとは、予想もしませんでした w

画像から判断すると、過去に遡った話になるということでしょうかね〜。ということは、「不愉快です」が口癖の栗山未来は、(メインキャラとしては)登場しない可能性があるのかも。

だとすると、テレビアニメの物語の背景が明らかになるのはいいとしても、そのほかに何か魅せる要素が欲しい気も。そのあたりどうするのでしょうか。

コンビニでのたばこ販売

たばこはコンビニ販売の約3割を占め、「ついで買い」で売り上げを伸ばすコンビニにとって、客足を呼び込む最強の"マグネット商材"だからだ。

「コンビニ販売の約3割」って、依然として売れているんですねぇ。

自分は2009年まで一日一箱のペースでたばこを吸っていましたが、雨の夜に買い置きがなくなったことをキッカケにしてピタっとやめてしまいました。

以来、一本も吸っていないのですが、禁煙というか卒煙して気がついたのは、喫煙で得られるものよりも、禁煙したことによる快適感のほうが遥かに上回るということ。そのことを体感してからは、たばこに対して全く興味がなくなってしまいました。

そういえば、喫煙していた頃は歯茎が腫れることがよくあったのですが、禁煙してからはそうした症状も出なくなりましたね〜。

禁煙は難しいと言われますが、自分はあっけないほど簡単にやめることができたので、実は喫煙推進側にいる人達による暗示作戦なのではないかと勘ぐってみたりもしているのですが、どうでしょうか w