ページ

2018年8月31日金曜日

「おすすめの精度が・・・」

YouTubeの「操作の内容に応じて、おすすめの精度が高くなります。」という表示、これなんとかなりませんかねぇ。いつも×印をクリックするばかりなので、余計な手間としか思えないわけで。

もちろん、この自分にとっては有難迷惑でしかないサービスを楽しみにしている人もいるでしょうから全面的に無くせとは言いませんが、せめて表示の有無を選択できるようにしてもらいたいものです。

夕方、雨が降りました。

今は網戸にしていれば、扇風機の必要もないくらいに快適。

「進撃の巨人」第43話

「進撃の巨人 Season3」の第6話(通算 第43話)「罪」を観ることに。



追記

フリーダ・レイスは、やはり日笠陽子さんが演じていたんですね〜。

今回はいろいろなことが明らかになりましたが、それとともにわからないことも増えるわけで、上手くできているものだなァと感心するばかり。

次回が楽しみです。

 

雨のち晴れ

夜中に雨が降って、明け方は良い感じに涼しくなりました。

でも、その後は日差しが復活して暑さが戻ってきてしまいましたが、風通しの良い屋内にいる限りはクーラーの必要を感じないような暑さ。

最高気温が25℃くらいまで下がるのは、いったいいつのことになるのやら。

2018年8月30日木曜日

結局

この時間まで雨は降らず。

夕方、妙に蒸し暑くなっただけでした。

曇り空

先ほどまで冷たさのある風が室内に流れ込んできて快適だったのですが、今は風が止んでしまって、蒸し暑さが増してきています。

雨が降る前兆でしょうかね〜。ザーッと降って、涼しくなってもらいたいものです。

松本零士氏へのインタビュー記事

『ハーロック、ハーロック』と号令をかけながら歩いていた。(ハーロックという言葉に)意味なんてないですよ。私にとっての号令だったんです。 
『大宇宙の旅』では、フォトンという妖精の女性が、少年を連れて宇宙を旅するんです。あとで気づいたんですが、そこから影響をうけてメーテルと鉄郎の旅を書いている。

メーテルのモデルが誰かということよりも、上に引用した部分に興味が。『大宇宙の旅』(荒木俊馬、恒星社厚生閣)はぜひ読んでみたいものです。

2018年8月29日水曜日

探し物

今朝、モバイルルーターの電源アダプターとUSBコードが見当たらないことに気が付いて、昼過ぎから本格的に捜索 w

1時間ほどホコリと汗にまみれながら家の中とクルマを探して、無事に発見。いつも置いている場所のすぐ近くにあった箱の中に、アイロンの電源コードと絡まったような感じで見つかりました。わが家で日常的にアイロンを使うといったら・・・犯人確定  w

この手のものを買い直すのも面倒ですしね〜。見つかってよかったです。

2018年8月28日火曜日

朝から弱い雨が降ったり止んだりしていたのですが、先ほどから雨らしい雨となりました。

この雨をキッカケに、涼しくなってくれると良いのですけれども。

2018年8月27日月曜日

「まほろば」


NHKの「ファミリーヒストリー さだまさし~スパイだった祖父 大陸の奥地へ~」を観たこともあって。

随分と昔のことですが、この「まほろば」を初めて聴いた時の衝撃といったら。

自分はそれまで曲をメロディー中心で聴きがちだったのですが、歌詞の素晴らしさとか力強さを教えてくれた最初の曲ですね〜。さだまさしさんの数ある名曲のなかで一番好きな曲です。

「シュタインズ・ゲート ゼロ」第19話

「シュタインズ・ゲート ゼロ」の第19話「循環座標のアルタイル」を観ることに。

都心部での派手な銃撃戦を、リアルさを保ちつつ上手に処理できるかどうかという、本質とはズレたところに興味が w



追記

厳重な警戒がされている現場近辺を一般人が行動できるというのはどうなのかという気もしますが w それに、真っ先にラボも捜索されそうなものですけれどね〜。

それはそうと、主人公周辺の人々を全員救い出す世界線を見つけ出したとして、代わりに世界のどこかで多くの人が犠牲になる事件が発生するという可能性はないのでしょうか。万事丸く収まるということがあるのかどうか、そしてそれを検証する手段があるのかどうか、気になるところです。

最後のひび割れた画面の絵が何を意味しているのか、これも楽しみです。

 

帰宅

クルマで郵便局と銀行をまわって、先ほど帰宅。

きょうも暑くなりそうです。

2018年8月26日日曜日

北の空

P8262825 

夕方の北の空。

最高気温

松本の最高気温は36.1℃(14:44)、穂高では37.1℃(13:57)でした。

アイルランドでバイク乗り出し


このシリーズもいよいよ大詰め。バイクで走り始める時の緊張感とワクワク感が伝わってきます。

I can go, anywhere...

クルマしか乗らない人はクルマでも同じだろうと思うかもしれませんが、バイクに乗った時のこの感覚は全く次元の違うもの。ぜひ味わってもらいたいものです。

Pop Sensy Dadさんの他のバイク動画も拝見しましたが、どれもおすすめ。

「聲の形」

先ほどまで「聲の形」を観ていたのですが、いろいろと用事をやりながらだったので、ほとんどストーリーを理解できず w

落ち着いたら、もう一度観るつもりです。



追記

いじめの箇所はなかなか辛いものがありますが、良い映画でした。

早見沙織さんの演技、凄いですね〜。

最後の石田将也が涙をぽろぽろと流すシーン、ネットの一部で男はあんな涙のぬぐい方をしないみたいな意見があったのですが、あれは山田尚子監督作品の伝統芸みたいなものでしょう w 「たまこラブストーリー」で、大路もち蔵が同じような仕草をみせていましたもんね〜。

内容とは関係ありませんが、EDテロップを眺めていたら、大学時代の友人の名前があってびっくり。もっと早く知っていれば、先日電話で話した時に話題にしたものを w 残念。


予想最高気温

午前5時に発表された長野地方気象台の予報によると、松本の最高気温は37℃だとか。

2018年8月25日土曜日

「かやのみ」第45回


このメンバーなら盛り上がるでしょう w

犬吠埼マリンパークのイルカ


イルカだけでなくて、ペンギンも居るようですけれども。

生体を扱う業者に対しては、もしもの時の生体の引取先の契約の確認までして、開業を認めるという方向にしないとダメかもしれませんね〜。

この問題に関してはまだ広く知られていないがために解決が遅れているということもあるように思うので、この報道を機に事態が好転することを期待したいところです。

ガソリン価格

夕方、セルフSSでクルマに給油してきました。

値引き後の単価は、147円/L(レギュラーガソリン)。値引き前は151円/L。

安くならないですねぇ。

2018年8月24日金曜日

曇り

きょうは一日を通してほぼ曇りで、たまに雨という感じの天気となりました。風は少しありましたが、物が飛ばされるというほどでもない程度。

蒸し暑さが去ってくれるとありがたいのですが。

2018年8月23日木曜日

友人からTEL

夜、東京にいる大学時代の友人から突然電話。

同じゼミの出来の悪い方から一番二番を競い合った仲なのですが w ゼミの他のメンバー数名と飲んでいるということで酔った勢いで電話をしてくれた様子。

電話を代わってもらって他のメンバーとも話したのですが、中には卒業以来初めて会話したという人もいて、時の経つ速度の速さに驚かされるともに、なんとも言えない懐かしさを感じました。

話し始めた途端、昔の口調に戻ってしまうのが不思議でもあり、良いものだなァとも思いましたね〜。

大学時代の友人というのは、なんだか良いですね〜。

ガンマ250 1991


2ストレプリカに対してあまり興味が無い自分ですが、この個体がこの状態で現在に存在しているということは奇跡と言ってもいいのではないでしょうかね〜。

関心がある人は急いで決断しないと、一生後悔するかも。

夕方になって雲が空を覆ってしまったのですが、先ほどからポツポツと雨が降ってきました。

一時的なものなのか、これからザーッと降るのか、どうなのでしょう? まとまった雨を期待したいところではありますが。

2018年8月22日水曜日

最高気温

松本では35.7℃(14:31)、穂高では36.6℃(13:49)を記録。

富成伍郎商店

夕方、家族で松本市原にある豆腐店の「富成伍郎商店」に行ってきました。

数年ぶり。娘が生まれる直前、信大病院での検診の帰りに妻と二人でよく立ち寄っていました。

豆乳バニラソフト(300円)を食べたのですが、懐かしさと3人で来ることが叶った嬉しさも加わって美味しかったですね〜。

「はらシュー」が売り切れだったのが残念。また訪れないと。

2018年8月21日火曜日

坪尻駅


実家が四国なので、車窓風景として坪尻駅がどういうところにあるのかというのは知っているのですが、実際にこの駅に降り立ったことはないんですよね〜。というか、そういう人がほとんどだと思いますが。

地元の人が思い出を語りつつ案内をしてくれたということが、他の秘境駅レポートとは一線を画す、リアルな生活感の名残を感じさせる雰囲気に繋がっていると思います。

帰省した際に時間があれば、展望台くらいは行ってみたいものです。

ガソリン価格

セルフSSでバイクにガソリンを入れてきました。

値引き後の単価は147円/L(レギュラーガソリン)。元の単価は151円/Lです。

高止まりしたまま。安くなる兆候も無いのでしょうかねぇ。

2018年8月20日月曜日

Micaelaさん、自動車免許取得



異国の地での免許取得というのは、かなり大変なことだったと思います。

行動半径が広がることで、これからの動画がいっそう楽しみです。

「進撃の巨人」第42話

「進撃の巨人 Season3」の第5話(通算 第42話)「回答」を観ることに。



追記

クーデターが実行される過程は、なかなか面白かったですね〜。あれだけの数の人間が関わっていながら情報が漏れなかったというのは不思議ではありますが、王政側の組織がそれだけ末期的な状態だったということなのかも。

偽の王は、その地位に値する能力を持たないただの老人だったんですねぇ。逆に、彼が王となった経緯について興味が湧いてきます。

ダリス・ザックレーという人物も面白そうですが、半生を振り返るような話はあるのでしょうか。

 

スクレーパー

台所周辺の油汚れ、長らく見て見ぬ振りをしていたために埃や手垢などと合体して固着し、もはや洗剤では取れない状況に。

どうしたものか考えていたのですが、スクレーパーでこそぎとることを思いついて、昨日100円ショップで買ってきました。

結果は、面白いほどにキレイに。キレイになる過程がわかりやすいこともあって、作業自体にのめりこんでしまいますね〜。

スクレーパーは何かと役立つ道具なので、買っておいても損は無いと思います。

2018年8月19日日曜日

プチドライブ

P8192757 

家族で「ぶどうの郷 山辺ワイナリー」までクルマで行ってきました。

およそ2年ぶりに食べた巨峰ソフトクリーム(300円)に大満足。

往復約30kmのドライブでした。

2018年8月18日土曜日

ブレッシントンへのツーリング動画


左側通行ということもあって、風景を素直に楽しむことができるような気がします。

80km/hや、それ以上の速度で走ることができる区間があるというのは羨ましいですね〜。

晴れ

朝から爽やかな晴れ。

北アルプスの山並みも遠くの方までクッキリ。きょう、ビーナスラインや安曇野、白馬などにツーリングに来たライダーは、山の眺めに歓声をあげているのでは?

ちなみに今朝の最低気温は、松本で11.6℃(05:19)、穂高で11.2℃(04:49)でした。

2018年8月17日金曜日

肉のハナマサ


「グリーンカレー」と「プロ仕様 麻辣ピーナッツ」は試してみたくなりました。といっても近所に「肉のハナマサ」はありませんが w

そういえば、業務用スーパーってしばらく行っていないような。全く同じではなくても、ひょっとしたら似たようなものがあるかもしれませんね〜。

アイルランドでバイク購入


これはバイク動画の新しい切り口かも。

実際に乗ることができるまでには、結構時間がかかりそうではありますが。

「シュタインズ・ゲート ゼロ」第18話

「シュタインズ・ゲート ゼロ」の第18話「並進対称のアルタイル」を観ることに。



追記

戦闘が繰り返されている割には妙な間があったり、戦場からの移動が容易だったりと不思議なところもありましたけれども、全体としてはとても良かったと思います。

岡部倫太郎がこだわったこの世界線もまたダメだったことが判明した以上、彼がこれからどういう行動に出ることになるのか大いに期待したいところです。

レスキネン教授の試みも失敗した(ように見える)ということは、どう解釈すればいいのでしょうかね〜? 頭が痛くなりそうなので、考えるのはやめておくことにします w

「進撃の巨人 Season3」第41話

「進撃の巨人 Season3」の第4話(通算 第41話)「信頼」を観ることに。



追記

第2期よりもストーリー的に面白いように思います。次回が楽しみ。

晴れ

雨は上がって、朝から晴れ。

日差しがあるのに空気が冷んやりとしているというのが、なんとも快適。ずっとこうあってほしいものです w

ちなみに午前10時の気温は、松本で21.4℃、穂高で21.7℃でした。

2018年8月16日木曜日

先ほどから、なかなか良い降りの雨。

「シュタインズ・ゲート ゼロ」第17話

「シュタインズ・ゲート ゼロ」の第17話「双曲平面のアルタイル」を観ることに。



追記

最後の銃撃戦そのものは動きに欠ける部分があったように見えましたが、内容そのものは面白かったです。

今回はなんといっても、椎名まゆりを演じる花澤香菜さんの演技の凄さですよね〜。

続けて第18話も観たいところなのですが、時間が・・・ w

 

「進撃の巨人」第40話

「進撃の巨人 Season3」の第3話(通算 第40話)「昔話」を観ることに。



追記

今回も面白かったです。

絵的な意味での人物描写が、第2期までのそれと違って雑なように感じられるのは気のせいでしょうかね〜。動きは素晴らしいと思っているだけに、そこに引っ掛かりを感じてしまうのが残念。

曇り空

朝から基本的に曇り空が続いていて、たまにごく弱い雨が降ることも。

12時の気温は松本で24.7℃、穂高では26.4℃。クーラーどころか扇風機の必要も無い、過ごしやすさとなっています。ようやく生き返ったような気分。こうした気温が続いてくれれば良いのですが。

2018年8月15日水曜日

褒賞

山口県で2歳児を発見したボランティア男性に対して、「こういう人にこそ国民栄誉賞を」という意見が散見されますが、そうした賞に値するかどうかとは異なるレベルでちょっと違うような気が。

褒賞というのは受賞する人と授与する立場の人が当然いるわけですが、どちらにスポットが当たるように舞台設定されるかというと、それは授与者側に決まっているわけです。褒賞という制度そのものが、授与側の権威付けという性格を持っている以上、当然といえば当然。

なので、無償の行為に対して、褒賞という権力者の権威付けに繋がるようなことで讃えるというのは違和感がありますねぇ。

今回の件でボランティア男性に何かしら協力したいと思った人がいるのなら、彼が望むようなカタチで活動資金を提供したり、被災地への募金に応じたり、あるいはボランティアに参加するといった方法がベターなのかなァとは思います。

雷鳴

午前中は晴れていたのですが、先ほどから雲が空を覆ってしまい、雷鳴が聞こえてくるように。

2018年8月14日火曜日

熱中症?

昼前から妙にあくびが出るようになって、そのうちに眠気とともに頭が重たい感じに。食欲も無く、なにはともあれ水分を補給して眠ることだと、そうそうに昼寝。

夕方になって起きたものの、相変わらず食欲は無し。 用事だけ済ませてすぐにまた眠るつもり。

2018年8月13日月曜日

巣立ち

今年は久しぶりにツバメが玄関先で子育てをしてくれていたのですが、どうやら今朝、ヒナたちが巣立っていったようです。

賑やかだった玄関先が静まり返ってしまって、寂しい雰囲気。来年も来てくれるを期待。

そういえば、営巣の成否などの経験値は、代々受け継がれていくものなのでしょうかね〜?今年巣立ったヒナたちが数年後にはまたわが家で子育てをしてくれるというのなら、いっそう楽しみが増すというものですが。

2018年8月12日日曜日

D51 498


映像も音も大迫力。

もしかしてと思いながら見ていたら、やはり「D51 498」でした。

2002年10月に篠ノ井線開業100周年記念のイベントとして、この「D51 498」が塩尻・松本〜明科を走ったのですが、その際、明科駅まで写真を撮りに行きました。タイトルは異なりますが、その時の写真のいくつかはこちらに。

作品至上主義者

『火垂るの墓』の作画監督を務めた近藤喜文もそのひとりでした。最初で最後の監督作となった『耳をすませば』のキャンペーンで仙台を訪れた日の夜、高畑さんのことを話しだしたら、止まらなくなりました。「高畑さんは僕のことを殺そうとした。高畑さんのことを考えると、いまだに体が震える」。そう言って2時間以上、涙を流していました。

引用箇所は2ページ目です。

壮絶な現場だったんですねぇ。芥川龍之介の作品に『地獄変』という短編があって、燃え盛る牛車の中に娘がいるにも関わらず、炎に魅せられて絵筆を取ることを優先してしまう絵師の話だったと思いますが(←中学生の時に読んだだけなので)、その地獄絵図を思い浮かべながら記事を読んでいました。

残念

慶應義塾高校は敗退ですかァ。残念。試合を見ていなかったもので。

「かやのみ」第44回


約2ヶ月ぶりでしょうか。そして、なんと「あまんちゅ!」とのコラボ企画。

冷んやりとした朝

昨夜は冷んやりとした心地良い北風が窓から入ってきて、この夏一番の快適さを味わいながら眠ることができました。気温はそれほど低かったわけではないようですが。

こういう夜がずっと続けば良いのですけれどね〜。

2018年8月11日土曜日

高畑勲監督解任の提言


突出した才能の持ち主たちが集う現場というのは、こういうことになるものなのでしょうかね〜。というか、こうした人たちとなんとかして共に進もうとする企業があるということもまた凄いような。

2018年8月10日金曜日

雷雨

18:00前後に結構激しい夕立というから雷雨。雷は近くではありませんでしたが、稲光が頻繁に見えていたので雷雨と言ってもいいでしょう。

こうした雨が降ったのは、この夏初めてのことのような。



追記

雨で涼しい夜になることを期待していたのですが、逆に蒸して寝苦しい夜となりました。

鈴木敏夫プロデューサーが語る高畑勲監督

問題は作り方なんです。まわりの人間を尊重するということがない人なんで、スタッフがみんなボロボロになるんですよ。おまけに、ジブリはこうやって作るんだという、これまで培ってきたスタイルにまで手をつける。そうすると会社が滅茶苦茶になっちゃうんです

引用箇所は2ページ目。

面白いです。続きが楽しみ。

2018年8月9日木曜日

「シュタインズ・ゲート ゼロ」第16話

「シュタインズ・ゲート ゼロ」の第16話「無限遠点のアルタイル」を観ることに。

またもや一週間遅れ。



追記

あとは、岡部倫太郎がどう考えを変えていくのかということと、アレクシス・レスキネンの正体でしょうかねぇ。

橋田至は父親としての自覚ができた分、しっかりとしてきた感じ。比屋定真帆とともにカッコ良かったです。

2018年8月8日水曜日

慶應義塾高校の応援


これでしょうかね〜。 


先ほどから雨に。

北風があることもあって、涼しい夜です。

『にっぽん全国 百年食堂』読了


『にっぽん全国 百年食堂』(椎名誠、講談社)を読み終わりました。

今回、図書館で借りてきた本を読み終わるのに日数がかかってしまったのは、ただただ暑さ故のこと。体力温存のために、睡眠を優先していたからです。バイクやクルマも毎日のように運転しますしねぇ。

それはさておき、この本の中で紹介されている約40軒の食堂のなかで自分が興味を持ったのは、「三勝屋」(岐阜県)の「パーコー定食」、「元祖洋食レストラン キリン」(新潟県)の「ハヤシライス」、そして椎名さんも絶賛の「旭屋」(栃木県)の「ゆば玉丼」です。

昔、父方の祖父母が横浜で洋食レストランを経営していたことがあって、その影響が多分にあるのでしょう、ビーフシチューとかハヤシライスなどには惹かれるものがあります。お金に余裕があれば、学生街の洋食屋さん巡りをしてみたいと以前から思っているくらい。

地元の人が通い続ける食堂、こういうお店に自分も行ってみたいですね〜。


円形校舎


安曇野市にも南安曇農業高校の第二農場に、記事の校舎よりも古い1945年に建てられたという円形の建物があります。


学校の建物なので校舎といえば校舎なのでしょうが、常用的に教室として使用されたかどうかはわからないということもあって、「日本最古の円形校舎」とは名乗れないのかもしれませんねぇ。

2018年8月7日火曜日

自家製簡易わさび漬け

スーパーで安くなっていた酒粕を買ってきたので、チューブ入りのわさびを使ったわさび漬けを作ってみました。

参考にしたのはこちらの記事。


本格的なわさび漬けと比べるとそれはもうかなり安く済むので、自分はこれで良いかも。

曇り

朝から曇り空です。

朝のうちは蒸した感じもしたのですが、北風があることと日差しが弱いこともあって、涼しくて過ごしやすくなっています。

10時の気温は松本で25.6℃、穂高では25.2℃と、昨日の同じ時間の気温よりも約6℃も下がっています。

雨が少しでも降ってくれると良いのですが。

2018年8月6日月曜日

ガソリン価格

夕方、セルフSSで車に給油してきました。

値引き後の単価は147円/L(レギュラー)。元の価格は151円/Lでした。

相変わらずの高値。下がらないですねぇ。

「進撃の巨人」第39話

「進撃の巨人 Season3」の第2話(通算 第39話)「痛み」を観ることに。



追記

面白かったです。動きが良いですね〜。

それと、EDテーマ曲の「暁の鎮魂歌」。作詞・作曲等はRevo、歌はLinked Horizonということで、「進撃の巨人」というとやはりこうでなくては、という気がします。

「進撃の巨人」第38話

「進撃の巨人 Season3」の第1話(通算 第38話)「狼煙」を観ることに。

Season3は、第3話まですでに放送されていますもんね〜。追いかけないと。



追記

前半はどこかちょっとした違和感がありましたが、後半は楽しめました。

ケニー・アッカーマンはなかなか面白そうなキャラクターですね〜。今後が楽しみ。

 

日差し

先ほどちょっと外に出たのですが、日差しが強烈。

予報では、きょうの最高気温は松本で33℃とこれまでより低いのですが、体感的な暑さははたしてどうなることやら。

2018年8月5日日曜日

高校野球

中越(新潟)ー慶應(北神奈川)をTV観戦中。




追記 1

肝心なサヨナラの場面を見逃してしまうという w

それにしても良い試合でした。中越のピッチャー、良かったですね〜。セカンドの守備も素晴らしかったです。

高校野球を一試合ほぼ通しで観たのなんて、子供の時以来かも。

次の慶應の試合が楽しみです。

追記 2

阿佐ヶ谷姉妹

ひそかな夢は、今住んでいるアパートを姉妹で買い取って、母や独り者の友達とみんなで住むこと

引用箇所は、『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』という本の中にある言葉のようです。

昔、仕事で知り合った仲間たちで、昔ながらの古いアパートを一軒丸ごと借り切って共同生活みたいなことをしたら楽しいのでは?みたいなことを話し合って、物件探しの直前くらいまでいったことがあります。

各自のライフスタイルに結婚や海外生活など多様性が出てきたために実現はしなかったわけですが、実現していたらそれはそれで楽しかっただろうなァという思いは今もあります。そういうこともあって、学生寮での生活にちょっとした憧れがあったりするのでしょうね〜(←仕事がらみの寮生活は色々な場所で何度も経験済み)。

阿佐ヶ谷姉妹とは全く関係のない話になっていますが、こういう記事もありました。


日本最古の押し花

採集者は江戸中期の高島藩士、渋江民右衛門古伴(ひさとも)。昨年10月に渋江家の子孫から寄贈を受けた。サクラやウメ、トチノキ、マツ、クスノキなど25点あり、うち13点は現在の関西で採集されたもの

葉っぱの並べ方が学術的というよりは美術的、趣味的要素が強いように感じられるので、調査報告といったような業務的な理由によるものではなくて、個人的な興味から作成したもののように思えますけれども、どうなのでしょうね〜。

投票

午前中、長野県知事選挙の投票に行ってきました。

自宅周辺に立候補者の選挙カーが来ることもなく、個人的には盛り上がりに欠ける印象がある選挙戦でしたが、まぁ、結果がほぼ見えている感がありますもんねぇ。

とはいえ、投票所には意外と人が次々に訪れていました。

2018年8月4日土曜日

ハスキーボイス

BiSHの曲をランダムに聴きながら写真データの読み込みと編集をしていたのですが、アイナ・ジ・エンドの声が入ってくると手が止まってしまいますね〜。

基本的にハスキーボイスに魅力を感じることはあまりないのですが、彼女だけは別。「泣けるハスキーボイス」のような感じがします。


早寝

昨夜はいつもより1時間ほどはやく寝ました。

昼寝をしたものの疲れが残っている感じで、これはもう早めに眠るしかないなと。連日の暑さと眠りの浅さで疲れが蓄積されているのでしょうねぇ。

はやく涼しくなってもらいたいものです。

2018年8月3日金曜日

最高気温

松本の最高気温は34.8℃(13:44)、穂高では34.7℃(13:13)を記録しています。

2018年8月2日木曜日

夕焼け

P8022660 

中央のやや右側が常念岳。左側の丸みをおびた山は、鍋冠山です。

南の空の夕焼け

P8022653 

南の空の雲が、夕日を受けて朱く染まっていました。

バックアップ

MacBook Airと外付けHDDのバックアップを開始。



追記

つい先ほど終了。今回は1時間ほど。

2018年8月1日水曜日

『ハーモニカとカヌー』読了


『ハーモニカとカヌー』(野田知佑、新潮文庫)を読み終わりました。

第二章で椎名誠さんと安曇野で対談したことがチラッと書かれてあります。焚き火をし、北アルプスの山々を眺めながらの対談だったようですが、どこでしょうかね〜。

第三章では故 星野道夫さんについて書かれた箇所があって、野田さんと星野さんという自分が敬愛する二人の接点にはグッとくるものがありました。

この直後に、野田さんの次のような言葉があります。

社会的弱者にやさしくするというのは成熟した大人の精神を持つ人間集団の特徴だよ

そして、日本については

老人や身障者の扱いは三流国なみだ。社会的に役に立たないものは一人前に扱われない。野蛮な国だ。大人から子供にいたるまで弱い者苛めが流行している。

かなり前に書かれた文章ですが、現在でも人を生産性が有る無しで判断しようとする政治家がいたりするなど、我々は精神的にまったく成長していないようですねぇ。

弱者が暮らしやすい社会というのは誰にとっても暮らしやすい社会のはずですが、そういうことに思い至らないのか、弱者に手を差し伸べることを否定するような連中が増えてきているような殺伐とした空気感はなんとか変えていきたいものです。

以前にも書きましたが、日本に散々幻滅してきたであろう野田さんが、それでも日本に住み続けてくれていることの意味、有り難さをよく考える必要があるように思います。


散歩

夕方、3歳の娘と二人だけで近所の田畑をぐるっと一周するように散歩。400メートルくらいは歩いたかも。

娘の方から散歩をしたいというアピールがあって実現したのですが、こうして手を繋いで歩くことは娘が生まれた時からの大きな願いだったので、感動もひとしお。良い思い出になりました。

夏の甲子園


自分は四国の田舎にある「自称進学校」の卒業で、当時は受験勉強の妨げになるという理由で野球部どころか部活動そのものが存在しなかったという無茶苦茶な学校だったために、今まで高校野球そのものにあまり興味を持てなかったんですよね〜。


ところが、今年の春の選抜に神奈川代表で慶應義塾高校が出場し、この夏の甲子園にも塾高が北神奈川代表に決まったことを受けて、自分は内部進学者ではない大学からの慶應卒業生ではありますけれど、塾高を母校に見立てて応援してみようかなと。

今でも年賀状のやり取りをしているゼミの時の悪友は塾高野球部出身なので、全く無縁というわけでもないですし w

甲子園で爽やかな旋風を起こしてくれることを期待しています。

「シュタインズ・ゲート ゼロ」第15話

「シュタインズ・ゲート ゼロ」の第15話「漸近線のリコグナイズ」を。

「ヤマノススメ」や「進撃の巨人」もまだ観ていないんですよね〜。



追記

そういえば、阿万音由季が亡くなる時、橋田至はどういう状況下にいるのでしょうね〜。

橋田至にとっては妻と娘を守るという明確な目標ができたわけですから、未来を変えるということにこれまで以上に真剣に取り組むことになるのでしょう。彼が主人公っぽく活躍するというのも有りかもしれませんね〜。 
 

最低気温

夜中から今朝にかけての最低気温ですが、松本では24.9℃(05:47)、穂高では24.0℃(06:11)を記録しています。ほぼ熱帯夜という感じ。

寝苦しい夜でした。

ようやく

帰宅して30分・・・やっと汗が引きました。