2019年2月28日木曜日

子供と二人で山登り

子連れ登山においては、我々大人は登山者ではありません。シェルパ(登山における荷物運搬役や案内役のこと)です。登山者たる子どもをガイドし、子どもの荷物を担ぎ、登山者たる子どもを無事に登頂成功に導く役目を担います。また最悪のケースを想定し、子どもを抱きかかえて下山できるくらいの体力をキープしておく必要もあります。
女体山駅からロープウェーで下山することにしました。無理を押して当初の予定に執着しアタックを敢行する必要は全くありません。あくまで我々の目標は無事に下山することなのですから。

昨年7月にUPされた小田原旅行の時と比べて、この半年ほどの間に娘さんが随分と成長している感じがします。

自分も娘と低山ハイクくらいはしてみたいと思っているのですが、そもそも娘が山に興味を持ってくれるかどうか・・・。

ところで、旅先でお父さんがトイレに行く時、娘さんがトイレに行きたくなった時はどのように対処しているのでしょ〜か。親子で利用できるトイレがあればいいですけれど、無い場合はどうするのがいいのでしょうね〜。

山形村の火の見やぐら

村に残る固定資産台帳には、昭和57(1982)年8月時点で17基のやぐらが載っている。撤去済みのやぐらには高さが20・3メートルのものもあった。消防団の詰め所を集中的に建て替えた5年ほど前に、併設のやぐらの撤去も進んだという。

以前、火の見やぐらを見かけると写真を撮っていたことがあったのですが、そういうことは続けておかないとダメですねぇ。

山形村に残る3基の火の見やぐらは新年度中には撤去されるということなので、自分でも写真を撮っておきたいと考えています。


2012年9月撮影。山形村下竹田地区。おそらく現存していないと思われる火の見やぐらと消防団詰め所。

人形工芸士 故 後藤由香子さんが生み出した雛人形たち


雛人形を実際に見てみたいものですが、展示会のような催しは最近は無いのでしょうかね〜。

公式の写真ギャラリーはこちら。

ペッパー漫才



記事中にありますが、コンビ名を「ペッパーズ」から「ヒューマンズ」に改めたそうです。

思っていた以上にしっかりとした漫才となっていて、感心してしまいました。新しい笑いが生まれるかもしれませんね〜。

それにしても、ペッパーのオフ状態の姿勢その他はなんとかならないのでしょ〜か w

「ちはやふる」第3期、放送延期


あららっ、春アニメの楽しみがひとつ減ってしまいました。

朝から弱い雨が降り続いています。

予報では松本の最高気温は6℃という予想。日差しが期待できないだけに、気温よりも寒く感じる1日となりそうです。

2019年2月27日水曜日

バイク乗りの休日


鮮やかな緑に包まれるかのような場所に、自分もバイクで早く走りに出かけたいものです。春が待ち遠しい限り。

奈川保育園が休園へ

松本市奈川の奈川保育園が、園児数の減少により本年度末で休園する。園には現在、年長組に4人、年少組に1人の計5人が通うが、来年度以降に地区内で新たに入園する園児がいないためだ。来年度は園児1人だけとなり、奈川保育園から約14キロ離れた安曇保育園(安曇稲核)へ転園することになる。

14kmといっても、奈川から国道158号線に出るまでも、そして国道158号線自体も山道ですからねぇ。

通園は保護者が奈川地区内で働いている事情から、朝と夕方に安曇保育園と奈川地区を結ぶタクシー(運賃は主に市が負担)を運行する方針だ。

積雪期には雪崩が発生したこともあるルートですから、通園に関することだけでも心配は尽きないと思います。

奈川、そして近くの乗鞍高原でも子供は少なくなっているわけで、桃源郷に人は住み辛くなっているということなのでしょうか。


2014年2月、雪崩による通行止め解除後にバスからiPhone 5で撮影。

268gで生まれた赤ちゃん


昨年8月に生まれて約半年・・・ご両親の喜びはいかばかりかと。

医療の進歩も凄いものです。

曇り

朝は晴れていたのですが、次第に雲が増えてきて曇り空となってしまいました。

長野県中部の正午以降の降水確率は10%。松本の最高気温は9℃という予報となっています。

2019年2月26日火曜日

文化の盗用批判の背景

日本における大マジョリティである日本人は、自身だけでは気付きにくいマイノリティの心情を、マイノリティと直接の交流を持って知ること。

引用箇所は3ページ目です。

この記事のメインテーマは、タイトルのアリアナ・グランデの文化盗用問題を超えて、サブタイトルの「多様性時代に豊かで新しい文化を創り出すには」のほうにあるようです。

で、上記の引用箇所ですが、「寄らば大樹の陰」、「巨人・大鵬・卵焼き」、車はトヨタ・・・といったように、マジョリティに属することが大好きな我々日本人に、マイノリティの心情を理解しようなんていう殊勝な考えがそもそも生まれるのでしょうかねぇ w

「荒野のコトブキ飛行隊」第7話

「荒野のコトブキ飛行隊」の第7話「ナサリンの1ポンド硬貨」を観ることに。



追記

前回もそうでしたが、キャラクターの掘り下げが良い感じ。

キリエがメインである必然性と理由がまだ感じられないのが物足りないところですが、今後の展開でそういうところも描かれるのでしょう、きっと。

それにしても、彼女たちは撃墜しても撃墜されてもPTSD(心的外傷後ストレス障害)とは無縁のようですが、あの酒やパンケーキなどには何かクスリでもはいっているのでしょうかね〜 w

2019年2月25日月曜日

学級委員長

ドラマや漫画に出てくる「学級委員長」って、真面目だけど融通が効かず、付き合いづらいタイプ、として出てくると思うんだが、そういうやつって必ず脇役で、主役だったり支持されるのは、融通が効く適度に不真面目なタイプ、だったと思う。

引用箇所の後半はともかく、前半の「学級委員長」のイメージってそうなのでしょうかね〜。

「<物語>シリーズ」の羽川翼、「CLANNAD」の藤林杏・椋姉妹、同作品の委員長ではなく生徒会長ですが坂上智代、時代をもっと遡って「750ライダー」の久美子などは「融通が効かず、付き合いづらいタイプ」ではないと思いますけれども。

「G線上のアリア」


CASIO「電子キーボード ベーシック CTK-2550」に付属していた「Song Book」という教本で毎日少しずつピアノの練習をしているのですが、先週から33曲目の「G線上のアリア」にチャレンジ中です。

31曲目の「メリーさんのひつじ」から両手弾きとなったのですが、それと32曲目の「動物の謝肉祭」の難易度の差よりも、「動物の謝肉祭」と「G線上のアリア」との難しさの差の方が断然大きい感じがします。

でも、この壁を乗り越えると、初心者段階なりに展望が開けてきそうな予感も。


植え替え

カエデの鉢植え(←元はミニ盆栽)の植え替えとナンテンの剪定、ユキヤナギの挿し木を行いました。

カエデは鉢の内部いっぱいに根が回っていましたねぇ。ユキヤナギは実験的なもの。

しばらくは極端に最低気温が下がることがなさそうなのでやってみたのですが、どうなることやら。

気がかりなのは紅梅の鉢植え。今春の花は期待できなさそう。徒長枝を放置しておいたのが失敗の原因だったのかも。来年は挽回したいものです。

白梅を買っておいてよかったです。

2019年2月24日日曜日

「レジチョイサーよしえ」


自分はレジチョイスを失敗ばかりしていて、レジ通過が遅くなるのはそういう宿命なんだと諦めていましたが、修行次第で「神選択眼(ゴッドレジチョイスアイ)」を手に入れることができるのなら頑張ってみようかと w

灯油価格

セルフSSで灯油を買ってきました。

値引き後の単価は78円/L、値引き前なら80円/L。前回購入時より1円/L安くなっています。

ゴールウェーへのツーリング動画 4


集合住宅の屋根の上に見える煙突が良い感じ。

大気汚染の原因の理由のひとつに暖炉からの煙があるということで、パリなどでは暖炉の使用が禁止、もしくは制限されるという話がありましたが、アイルランドではどうなのでしょうね〜。

首都パリと近隣7県から成るイル・ド・フランス(Ile-de-France)地域圏の当局はこのほど、大気汚染対策として、2015年1月1日からパリ市内での暖炉の使用を禁止すると発表した。その他435市町村でも、まきを燃やす伝統的な暖炉は使用不可となる。排気がクリーンな密閉型まきストーブは引き続き使用できる。

白梅のつぼみ


もうすぐ咲きそうな感じ。

ポカポカ陽気

今朝は冷え込んだのですが、現在は風もなく穏やかに晴れて暖かくなっています。

今朝の最低気温は松本で-5.1℃(06:40)、穂高では-6.5℃(06:20)でした。

松本の最高気温は、14℃と予想されています。

2019年2月23日土曜日

さなゑちゃんによるストリートピアノ演奏



何一つ楽器を演奏できない自分にとっては、初対面の人とのセッションがどうして成り立つのかが不思議でしかたがありません。

さなゑちゃんはもとより、この動画に登場する人たちのレベルになると、自分とはまったく異なる世界が見えているんだろうなァという気がします。

クリップオンサングラス、到着

20日(水)に注文したクリップオンサングラスが先ほど届きました。

早速、使用しているメガネに取り付けてみたところ、サイズも操作感もバッチリ。品質的にも問題は無さそうです。

ケースとメガネ拭きが付属していましたけれども、メガネを入れているケースに装着した状態で収まるかどうかが気がかりだったのですが、こちらも大丈夫でした。

あとはバイクに乗る時のヘルメットとの相性ですね〜。サングラスを跳ね上げた状態とシールドの関係・・・あまり期待はしていませんが、こちらもなんとかなれば嬉しいところです。


「かやのみ」第52回



本日17:00よりプレミア公開!

CDの劣化


こういうことがあるんですねぇ。

2019年2月22日金曜日

どの間取り?


2と3は、玄関からDKが丸見えということでバツ。郵便屋さんや宅配の人が来ることを考えると落ちつかないですし。それに、3は浴室の脱衣スペースが見当たりませんねぇ。

1は昔、妹と二人で住んでいた賃貸マンションとほぼ同じ間取りなのですが、欠点としては北側の4畳半の洋室が日中も薄暗いということ。窓の先に廊下があるので、直接的な外の明るさはあまり期待できないですし、防犯上、窓を開けておいたり、透明ガラス窓のままにしておくのは難しいものがあります。

Amebaブログ

「Google+」が終了した際に何か代わりになるものはないものかと考えているのですが、ふと、Amebaのアカウントを持っていて、ブログの設定だけしていたことを思い出しました。

確認してみたところ、ブログは2009年12月に開設し、その旨を記した投稿をひとつだけして、以来ずっと放置 w

せっかくなので活用してみようかと、手始めにデザインを少し変更してみたりしたのですが、Bloggerに慣れた身としては妙に使いにくい感じ。

操作にストレスを感じるようでは、どうせ長続きせずに放置することになりそうです。ということで、また長い眠りについてもらうことに w

そういえば、Googleとしては、SNS系の何か新しいサービスを考えているのでしょ〜か?

冬木透指揮 東京交響楽団 「ウルトラセブンの歌」


指揮者の冬木透さんは、「ウルトラセブン」の主題歌および挿入歌の作曲者です。

ステージ上にはモロボシ・ダン隊員を演じた森次浩司さん、友里アンヌ隊員役の菱見百合子さんの姿も。

当時のことがいろいろと思い出されますね〜。

選挙カーのスピードが速かったら


少し前の記事ですが・・・。お金をかけて大真面目に検証しているのが良いですよね〜。

2019年2月21日木曜日

すばる望遠鏡の運用保守の求人

月給18万700円~24万7600円+海外勤務期間は在勤手当[(1)在勤基本手当(約月28万円)+(2)配偶者同行手当(月5万円)+(3)子供教育手当] ※その他、残業手当(全額支給)、賞与年2回(昨年度実績4.34ヶ月分)など、各種手当をプラスで支給します。
<予想月収>46万円以上(単身/残業代は含まず)

「玉掛け技能講習」、「高所作業車運転技能講習」、「クレーン・デリック運転士免許」などが必要ということですが、すでに持っている人の中から興味と意欲があり、英語レベルの高い人を探すほうが見つかりやすいような気もします。

話は逸れますが、「デリック運転士免許」の「デリック」・・・

デリックという名称は16世紀後期から17世紀初頭のイギリスの死刑執行人であるデリックという人名に由来している。彼は絞首刑の執行に際し、下に落として吊るのではなく、引き上げて吊るという方法を考案した人物である。

と、なかなか凄い由来を持つ言葉のようです。

田んぼと柴犬と女の子


のんびりとして広々とした田んぼの風景はいったい何処だろうと考えながら観ていたのですが、最後に大きなヒントが。何の事は無い、自分が住んでいる場所と同じ地域じゃないですか w

雲取山と奥多摩小屋


東京に住んでいた時によく雲取山に登りにいったので、登山道の写真を見ると懐かしい気持ちになります。自分も奥多摩小屋のテント場でテント泊するのが常でした。というか、テント泊が楽しみで雲取山に登っていたようなものだったのかも。

奥多摩小屋の廃止や当時の思い出についてはこちらも。

かなまら祭り


「珍小紋」と「満小紋」 w どんな紋様かと思ったら・・・なるほど工夫されていますね〜。

2019年2月20日水曜日

クリップオンサングラスを注文

ネットでクリップオンサングラスを注文。

運転時だけメガネをしているので、新たに度付きサングラスを買うのは勿体無いですし。

思っていた以上に安価な商品(←送料無料で1,000円以下)がたくさんあったので、どんなものなのか試してみたいという気持ちも。 

安曇野の河川・農業用水路の水質

主要な河川、農業用水路のうち10年間のBODの高い方の平均値が基準を超えたのは、拾ケ堰上流部や高瀬川、矢原堰、万水川、中曽根川、穂高川の各下流部などだ。奈良井川水系の拾ケ堰は中流部と下流部で基準を満たしており、途中の各所で流れ込む梓川水系の堰の水が作用している可能性がある。会田川や黒沢川の下流部、温堰、五ケ用水は基準以下だった。

市民タイムスWEBの記事の見出しが「安曇野の水質」となっているので、上水道の水源の話かと思いましたが、もし、そういうドッキリを狙って付けた見出しだとしたらちょっと品が無いような気がします。

それはともかく、「途中の各所で流れ込む梓川水系の堰の水が作用している可能性がある」のであれば、安曇野市だけでは限界があるわけで、松本市にも協力してもらわないとダメでしょうね〜。

そば処室山

地階の「お休み処」前に「そば処室山」をオープンし、正午から午後3時まで営業している

しばらく前から求人サイトに募集が出ていたので、こうしたお店がオープンすることは知っていたのですが、地階だとは思いませんでした。

そういえば、ファインビュー室山の温泉をもう何年も利用していないような。娘がもう少し大きくなったら、家族で近くの温泉巡りも楽しみたいところです。安曇野市民に対しては、入浴料の割引があっても良さそうなものですけれどね〜。

トランクス女子


Tumblrで回ってきました。結構、RTされているようです。

新元号の予想 2


以前、個人で予想していた人がいましたが、こちらは複数ですからね〜。当たるでしょうか。

ムックによる「Lemon」ピアノ演奏


大きな指で w よくもまぁこんなに弾けるものですね〜。

表現手段はなんであれ、子供を喜ばせる技能を持っているって羨ましい限り。

スーパームーン

午前4時頃だったと思いますが、トイレに行くために起きた時に、ふと、スーパームーンの話題を思い出して、台所の窓を開けて西の空に浮かぶ月をチェック。思いのほか大きく、そして明るく見える月に驚かされました。

国立天文台などによると、月は地球の周りを楕円形の軌道で回っている。今年最大となった20日未明のスーパームーンは、9月14日の最も小さい満月に比べて直径が14%大きく、明るさは30%明るく見えるという。

4歳児の理不尽さを乗り越えるには

安心していいです。未熟な要求を振り回して、理屈になってない理屈を言う時期は、そんなに長くは続きません。今は、「ポテトチップスが一番好きなら、今日のおかずはポテトチップスにしましょう!」ぐらいの軽い気持ちで接することが、娘さんをちゃんと自立に導く道なのです。

引用箇所は4ページ目です。

わが家の娘も、カレーライスを食べたいと言っていたのに、いざ食事になると「カレーは要らない、お腹いっぱい」などと言い出すことがよくあります。

なまじ言葉が通じ始めると、相手に自分と同じレベルの理屈が通じると思ってしまうのですね。そして、理屈が通じない理不尽を経験するのです。

2ページ目にある言葉ですけれども、確かにそうかもしれませんね〜。

それにしても、鴻上尚史さんの優しさにあふれた暖かいアドバイス。こういう文章を書くことができるようになりたいものです。

下記も鴻上尚史さんによる人生相談の回答です。


晴れ

朝から晴れています。

今朝の最低気温は、松本で7.0℃(08:15)、穂高で1.1℃(05:55)。暖かい朝となりました。ちなみに、松本では夜中の01:21に14.5℃を記録しています。

予報では、松本の最高気温は15℃という予想。軽井沢でも12℃ということで、かなり暖かくなりそうです。

2019年2月19日火曜日

とんど祭り


「たまゆら」シリーズ終了後、ももねこ様は撤去されるどころか、こうして現在も大切にさられているのは現代の奇跡のひとつかも。

それはそうとして、「とんど焼き」。こちらでは「三九郎」などと呼びますが、時期も違えば、名称も、飾り付け方も異なるわけで、面白いものですね〜。



2012年5月 iPhone 4で撮影。台にあるサインは、ももねこ様の声を演じた福井裕佳梨さん自筆のものです。

午後は雨。

夕方には一時的に本降りに。

「荒野のコトブキ飛行隊」第6話

「荒野のコトブキ飛行隊」の第6話「帰らざる無宿」を観ることに。



追記

キャラの過去と掘り下げ、そして彼女たちが暮らす世界の成り立ちの一部が明らかになりました。戦闘シーンばかりでなく、こういう話がないと。

自分は当初思っていたよりは楽しんで観ていますが、ネット上の評判はそれほどでもないような気がします。キャラクターにヒロインらしい魅力が感じられないのが大きいのでしょうか。

どのキャラクターも暗い過去を持ち、どこかやさぐれている感じがしますけれども、用心棒を仕事にしている以上、絶えず付きまとう死の恐怖を誤魔化すなり笑い飛ばすなりしないとやっていけないハズという演出上の理由でそういう設定がされているのかも。

そういえば、ユーハングは穴の向こうで現在も存在しているということですよね〜。二つの世界の関係が最後までには明らかにされることを期待したいところですが、「迷家-マヨイガ-」のように期待はずれの設定だったことが判明するよりは、ぼかしたまま終わった方がマシなような気もしますし、難しいところです。


「Movement act」

人間のライブパフォーマンスと同じで失敗することもあって、見ている人もハラハラ・ドキドキする。その反応も含めて作品にしたいと思ったんです。マシンではなく、パフォーマーなんです

2月1日付けの記事なので、タイトルにある東京藝大卒業作品展はすでに終了しています。

台とボールを木製にしたことで、視覚的な面白さに加えて音の心地良さも生まれたのではないでしょ〜か。

新しい体操のお兄さんとお姉さん

新しいお兄さん ・ お姉さんの登場は、4月1日(月)の放送からです。
※3月29日(金)放送の最後に、 新旧のお兄さん ・ お姉さんがスタジオに出演し、視聴者の皆さまに交代のご挨拶をする予定です。

お二人とも清々しさがあって、すぐに人気が出そうですね〜。

お兄さんの福尾誠さんは順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科博士後期課程を修了予定ということですが、研究のテーマは「体操競技選手の脳の中の灰白質の体積」に関するものだそうです。

お姉さんの秋元杏月さんは新体操の経験が13年あるそうで、お二人の実力に裏打ちされたパフォーマンスが楽しみです。

先ほどからチラチラと雪が。完全な雪ではなくて、雨交じりの雪。

10時の気温は松本で4.5℃、穂高では2.4℃となっています。

2019年2月18日月曜日

体操のお兄さん、パント!のお姉さんが番組を卒業

「11代目体操のお兄さん」を14年間務めてきた小林よしひさ(37)が3月末で番組を卒業することが発表された。
12年4月から7年間、身体表現のコーナー「パント!」のお姉さんを務めてきた上原りさ(年齢非公表)も同時に卒業。 

子どもが生まれてからは「おかあさんといっしょ」をよく観ているので、これはなかなかの大ニュース。

今後、どういう方面で活躍されることになるのか、そちらも気になるところです。

桜田五輪相のがっかり発言

なぜ、あんなことが起きたのかといえば、一番の理由は時間です。特に夕方のニュースは、非常に短い時間で、できる限り多くのニュースを報じる必要があります。

引用箇所は2ページ目です。

「夕方のニュースは、非常に短い時間で、できる限り多くのニュースを報じる必要があります」 ・・・この認識を変えるつもりはないのでしょうか? 厳選したニュースを詳細に報じる夕方のニュース番組があってもいいじゃないですか。

この後に続く文章には、

動画のノーカット配信も検討が始まっており、今後は“編集をできるだけしない”で放送するのが主流になっていくと思います

とあるわけですから、時間が足りないということではなく、制作側の番組作りに対する認識の問題ですよね〜。

SNS


素敵な内容だなァと思いますけれども、「社畜」の箇所はちょっと違うかなと。

戸田さんは会社員全てが「社畜」に当てはまると思われているようですが、そうではないですよね〜。

ブラックな労働環境でありながら、自分の身をすり減らし家族をも犠牲にしてまでも会社に忠誠を尽くし、自身の立場が上がれば後輩に同じ事を強制することで労働環境の改善どころかブラック化の片棒を担いでしまう、そうした自覚も批判精神も失った人たちのことを言うのではないでしょうか。

Dockの位置


左派です w 最も邪魔にならないのは、やはり左側ではないでしょ〜か。

それにしても、タイトルの割には発見も驚きも無い記事ですねぇ。

アメリカ人女性が「こんまりメソッド」に拒否反応を示す理由

英語で、これを「レイズ・ザ・バー(基準、ハードルを上げる)」と言います(笑)。他所から来た人が勝手にアメリカ人の基準を変えていくのが、彼女達は気に入らないんです。

なるほど。日本人だから、アジア人のくせに、というわけでもないんですね〜。

日本の労働観というのは、古事記まで遡らなくてもいいような。それよりも、禅宗の考え方や修行のほうが影響が大きいのではないでしょ〜か。

それにしても、

アメリカなどを中心とする西欧文化では「掃除」や「片付け」などは肉体労働のカテゴリーに入れられていて、いわゆる「汚い仕事」というか「教育がない人がする仕事」とか「貧乏人の仕事」とされているので、大多数の人が「できれば自分はやりたくない」と思っています。

というのが本当であれば、 なんとまぁ偏狭で差別的な価値観で生きているのやらと思ってしまいます。わが家は自分を除いて祖父の代からキリスト教(プロテスタント)ですけれども、もちろん、こうした労働観は持ち合わせていないわけで、不思議です。

2019年2月17日日曜日

いわゆる良い大学の出身者


もちろん例外はありますが、当てはまることの方が多いと思います。

自分はこの筆者の言う「いい大学」出身で、卒業後は興味本位で東京都心のオフィスワークから地方の山村での肉体労働まで種々様々な職場で働いてきたのですが、やたらと感情的になったり、上下関係ばかりを気にしてマウントを取りたがるような人って、表現は何ですが、いわゆるFラン大学の出身者が多いという実感があります。

Fラン大出身者よりも、中卒、高卒であっても現場叩き上げの親方や親方に準ずる立場の人たちのほうが、仕事のみならず人格的にも尊敬できることのほうが多いですね〜。

母が作った弁当


小中学校は給食。高校では弁当持参か購買部でパンか何かを買っていたはずなのですが、はっきりとは覚えていないんですよねぇ。途中から自分で弁当を作っていたのかも。質よりも量重視で w

でも、母がこのCMのように弁当を再現してくれれば、当てる自信はあります。

2019年2月16日土曜日

明和電機の実店舗

「明和電機 秋葉原店」「ラジオスーパー」「ラジオギャラリー」という3つの空間で構成される、実験的な店舗を、3月30日にオープンすることになったのです。

テレビや新聞などのマスコミで取り上げられるような話題ではないかもしれませんし、自分が秋葉原に行く可能性もほとんど無いのですが、それでもなぜだか久しぶりにワクワクしてしまうようなニュース。

「サスケ」OP


自分にとって忍者のイメージは、なんといってもこの「サスケ」。

こういうアニメって、もうできないものなのでしょうかね〜。 

1968年9月3日から1969年3月25日までTBS系列局で放送。TCJ(現・エイケン)とTBS(東京放送)の共同製作。森永製菓の一社提供。カラー作品。全29話。最高視聴率は20.8%。

劇中ナレーションは勝田久が担当。勝田は劇中で使用される武器や忍術の解説だけでなく、オープニング冒頭のナレーションも担当している。




  

海上自衛隊 東京音楽隊による「宇宙戦艦ヤマト」


三宅由佳莉三等海曹は、日本大学芸術学部音楽学科声楽コースの卒業生。自衛隊初の声楽採用枠による入隊者なのだそうです。


アニメ「宇宙戦艦ヤマト」は観てはいたものの、それほど思い入れがある作品というわけでもないのですが、この曲を聴くとやはりいろいろなことが思い出されたりします。

父母ヶ浜


一昨年でしたか、四国に帰省した際に、この父母ヶ浜のそばまで行ったのですが、駐車場がわからなくて寄らず終い。残念なことをしました。

それにしても、記事中の5人がジャンプしている写真は良いですよね〜。

ブルーカードでも

情報提供が始まったのは10年ほど前からで、当初の経緯ははっきりしないものの、照会は年々増加傾向。近年では2017年に計19回、会員延べ32人に関する住所や電話番号、買い物履歴などの照会があり、うち延べ16人分について回答した。18年は28回延べ49人に関する照会を受け、延べ35人分を回答したという。

自分はブルーカードを利用していませんけれども、Tカードで問題となったことはどこのポイントカードでもありえることなのでしょう。

規約に記載があろうがなかろうが、警察から照会があればカード発行会社は回答してしまうのでしょうけれど、そうした流れよりも、警察で照会をする立場の人間であれば、第三者のチェック無しに(←裁判所が発行する令状無しに)個人情報を入手し放題ということのほうが怖いわけで、照会の客観的な必要性を誰が保証するのかということですよねぇ。

桂花ラーメン


東京に住んでいた時、新宿の桂花ラーメンでよく食べていたことをふと思い出し、現在はどうなっているのか知りたくてネットで調べていました。

上記の口コミでも、懐かしさから久しぶりに訪れてみたという人がけっこういますね〜。

自分が最後に食べたのは、義弟の結婚式に出席するために上京した2010年10月。以来、東京に行く機会が無いのですが、もし行くことがあれば桂花ラーメンで「太肉麺(ターローメン)」を食べたいものです。


2010年10月 iPhone 4で撮影。

2019年2月15日金曜日

『禅の教室』読了


『禅の教室』(洋泉社)を読み終わりました。

ムック本ということで画像もたくさんあり、新たに知る事柄も多くありました。

禅関係の名著、寺院、庭園、書画などについてのオススメベスト10のようなページがあるのですが、これが良いですね〜。メモしておいて、旅行やツーリングの際に役立てたいと思っています。


最低気温

今朝は久しぶりに冷え込みました。

松本の最低気温は-7.4℃(03:01)、穂高では-7.5℃(06:41)を記録しています。

その後、松本では南風が入ったこともあり、13時には7.7℃まで上がっているのですが、穂高ではそれほどでもなく、13時の気温は3.5℃。面白いものです。

ウイスキーボンボン


妻からのバレンタインチョコ。

2019年2月14日木曜日

「アナと雪の女王」続編の予告映像


「アナと雪の女王」(原題: 「Frozen」)の続編となる「Frozen Ⅱ」の予告映像。

スピンオフ作品「アナと雪の女王/家族の思い出」(原題: 「Olaf's Frozen Adventure」)を観て思ったのですが、彼らの国であるアレンデール王国では、王家の権威付けというのはどういう仕組みで成り立っているのでしょうかね〜。王家主催のクリスマスパーティーへの出席を女王エルサと妹のアナが国民に直接声をかけて誘っているのに、みんな家の用事を優先して帰ってしまうわけですから w

極端なことを言えば、アメリカ人がイメージする王家がどんなものなのかがわかるような気もして、そういう意味でも次回作を楽しみにしています。

ホストばかりの新年会


新年会でありながら楽しむというよりも、楽しませることがメインになっているように感じられましたけれども、ホストという仕事柄そうなってしまうのかもしれませんね〜。

記者が男性だったら、もっと場違い感があったかも。

こうした業界の人と自分とはまったく縁が無いだろうなァと思いつつ読んでいたのですが、元ホストだったという人が、時期は異なるのですが、自分の部下として2名いたことを思い出しました w

2019年2月13日水曜日

坐禅1炷に適した線香

現在の永平寺では、実際には線香1本燃え尽きるまで坐禅はしていない。
坐禅の始めに線香を1本立てるのだが、燃え尽きたかどうかではなく、時計の針をみて坐禅終了の鐘は鳴らされている。
つまり、1炷は45分程度という認識のもと、現実には時計の「分」を基準にして坐禅をしているのである。

坐禅は「炷」という単位で数えるんですね〜。初めて知りました。

最後のほうに

坐禅に集中した状態に入るにはだいたい15分程度かかるという脳波の実験結果があるので、それを考えると30分というのはちょうどいいくらいなのではないか。

とありますが、坐禅中心の日々を過ごすお坊さんであっても、15分ほどはかかってしまうものなのでしょ〜か。


寺田嘉代さん、死去

アニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニングテーマ「アンパンマンのマーチ」などで知られる双子姉妹ユニット・ドリーミングの寺田嘉代さんが、先月31日午後7時17分に脳出血のため死去したことがわかった。

以前は「それいけ!アンパンマン」というと概要を知っているだけで、実際に見ることはほとんどありませんでしたけれども、子どもが生まれると、アニメを見るだけではなくて関連グッズにもいつのまにか囲まれた生活になっているという w

それだけ影響力があるというか生活に溶け込んでいるというか、身近にあって当然の作品のひとつということなのでしょうね〜。

注目したいイラストレーター

セルフプロモーションが重要になってきたこと。
水面下に潜って商業の仕事をコツコツ進めていくだけだと、表現の幅は増えにくい。
逆にSNSを活用して日常から積極的に絵を挙げている人が良い仕事をとっていく。
商業仕事は良くも悪くも制約の中で絵を作るので、自由に絵を描くタイミングを作らないと悪い意味で先鋭化することがある。

引用箇所は、最後の総評からです。

絵心が無い人間なのですが、このように短い解説、しかも何かしらのプラス評価を交えて紹介してあることで、各作品をより親しみを感じつつ見ることができたような気がします。

2019年2月12日火曜日

東京にある人口ゼロの町


東京って、変化が絶えず続いているだけに面白いですよね〜。

東京で過ごした学生時代にこういう事柄にもっと関心を持っていればと後悔しつつも、楽しく読ませていただきました。

「荒野のコトブキ飛行隊」第5話

「荒野のコトブキ飛行隊」の第5話「華麗なるアレシマ」を観ることに。



追記

何気に毎回楽しく観ているという w

そろそろ、オウニ商会所有の飛行船「羽衣丸」の乗組員、特に戦闘機の整備担当のナツオについても何かストーリーが欲しいところです。整備班には他にも人員は存在しているでしょうし、そうした裏方さんの情報も気になります。

鉄道模型レイアウト




いずれも見入ってしまいます。

子供の時に鉄道模型の本で紹介されていて夢中で眺めたアメリカの巨大鉄道レイアウトをネットで探しているのですが、いまだに見つけることができないでいます。残っていないのかもしれないですねぇ。

昔のラーメン二郎


懐かしい w

自分はこの場所にあったラーメン二郎にしか行ったことないんですよね〜。「大ダブル野菜辛めニンニク」をいつも食べていました。

一度はラーメン二郎で食べてみたいというゼミの女の子たちとともに、10人くらいで食べに行ったのも良い思い出。

2019年2月11日月曜日

Flickr、削除を延期?

すでに1000点の制限は有効になっており、これを超えている場合は追加のアップロードはできません。ただし、削除についてはまだ行われておらず、3月12日まで延期すると、一部メディアに声明を出しています。

既存の無料アカウントユーザーについては、期日以降は新規のアップロードができなくなるという措置でいいじゃないですかね〜。ど〜して、すでにあるものを削除してまで最新の1000枚に制限するなんてことを決めたのやら。

アイルランドの朝食


ソーダブレッドってどんな食感なのでしょうね〜。ブラックプディングにも興味が。

カリフォルニア州での解雇体験

つい最近の解雇では、朝の9時30分に突然解雇を通告されたあと、大きな12連発の自動拳銃を携帯した身長2メートル強の警備員同行で裏口から出され、警備員がドアをガチャガチャ押し引きして鍵が掛かったかどうか確かめたのが9時50分という短期決戦でした。

ドライというかなんというか。

引き継ぎが無いというと、料理を作っている途中のシェフが解雇されると、新たに着任したシェフは出来かけの料理を放置して新しいメニュー作りから始める、みたいなイメージ。

新風が吹き込むのはいいにしても、無駄も多いような気もしますけれど、どうなのでしょうか。

雛人形


娘が生まれた年に買ったこの雛人形を出すのも、今年で4回目。早いものです。

7歳の男の子のピアノ演奏


有馬公生って、漫画やアニメの中だけの存在かと思っていました。

2019年2月10日日曜日

サントリーオールドCM「家族の絆」シリーズ


久しぶりに観ましたけれど、3本目のCMは何度観ても泣けてきます。

「みずほ銀行のATM停止」


念のため書いておきますが、2月8日のTweetです w

よくできていますね〜。

灯油価格

灯油を購入。

値引き後の単価は79円/L。値引き前なら81円/Lでした。前回購入時(1月末)と変わらず。

ガソリン価格

セルフSSでクルマに給油してきました。

値引き後の単価は142円/L(レギュラーガソリン)、値引き前なら146円/Lでした。1月に給油した時と同じ価格です。

小さい公園


いろいろな公園があるものですね〜。

こうした公園の全てが当てはまるわけではないでしょうけれど、保全対象施設として分散設置することで、風俗店等の出店や暴力団事務所の開設を能動的かつ先制的に規制する役割もあるという話を聞いたことがあります。本当かどうかはわかりませんが。

晴れ

朝からよく晴れています。

今朝の積雪は、ふんわりと1cmほど。日の当たる場所ではどんどんと解けています。

2019年2月9日土曜日

怒ったかんな


www

短いですけれども、途中で恥ずかしがらずに最後までやりきるというのは、簡単なことのようにも見えますが、自分の立ち位置とか期待されていることを理解している賢い人だからこそなのだろうなァという気がします。

真アジの刺身


恒例となっている週一の贅沢。今宵は真アジの刺身。

借りてきた本


図書館で『糧になる禅語』(佐藤隆定、国書刊行会)と『禅の教室』(洋泉社)の2冊を借りてきました。


『糧になる禅語』を借りたのは、最近、著者である佐藤隆定さんのサイト「禅の視点 - life -」を知ったことによるものです。

『禅の教室』は『糧になる禅語』の近くに並んでいて、禅宗全般についての基礎知識を知るのにちょうど良さそうに思えたので借りてみました。

禅というと、日本人にとっては知っているようで実はよく知らないもの、興味を持っている外国人のほうが日本人よりもよく知っている事柄の代表格かも。

大学生の時に坐禅を体験する機会があったこともあって、禅宗には惹かれるものがあります。基礎的な事だけでもおさえておきたいですね〜。


エレクトーンで「宇宙戦艦ヤマト」



826askaさんの演奏動画はいくつもあって、この「宇宙戦艦ヤマト」も別のライブのものもあるのですが、自分としてはこの動画が一番好きかも。


演奏技術の高さがよりハッキリとわかるのはこちらの曲ですかね〜。

ちなみに、826は誕生日に由来するそうです w

Amazonでもステージアの取り扱いはあるわけですが、買う人はいるのでしょ〜か?


エレクトーンでポール・モーリア


懐かしさとともに当時のいろいろなことが思い出されてきて涙が出そうです w

そういえば、ポール・モーリアのLPを持っていたはず。実家にまだあるかも。

エレクトーンって、凄いですねぇ。

雪は朝からちらちらと舞うように降っていたのですが、午前11時頃から降りかたが強くなりました。田畑や家の屋根などはあっという間に真っ白な雪景色に。

とはいっても、自宅周辺では道路に積もるほどではなく、午後1時半頃には降りかたが急速に弱くなりました。このまま止むのでしょうかね〜。

2019年2月8日金曜日

改名



今更かもしれませんが、改名されたんですね〜。