2014年8月31日日曜日

奥野香耶さんが見た景色

スクリーンの扉がゆっくりと開いたその先に見えたのは、
一面を緑の光に埋め尽くしてくださった皆様の温かい心でした*⋆✧°

ごく限られた人にしか立つことができないあのステージで、奥野香耶さんに見えた景色は観客の「温かい心」でしたか〜。他のメンバーにはどういう景色が見えたのか、もしブログやラジオなどで触れられることがあれば追ってみたいと考えています。


ところで、27,000名の観客の熱い視線や歓声って、ステージ上ではどのように受け取ることになるものなのでしょうね〜。降るように突き刺さる視線はもはやかすかな痛みすら伴い、声援は振動、圧力として身体を揺らすレベルにまで達しているようにも思えますけれども w

2014年8月30日土曜日

ラウンドアバウト型交差点

設置されたのは、宮城が最も多く19か所、次いで愛知と長野が4か所ずつ、静岡が3か所、東京、大阪、京都、茨城がそれぞれ1か所となっています。

この交差点から目指す道に出る時に、逆車線側に入ってしまうという間違いが頻発しそうな気もするのですが、このあたりの対策はしっかりとなされているのでしょうかね〜。

それと、目的の道への出口を通り過ぎてしまった場合、また一周すればいいものを、慌てて急停車したりバックしたりするケースもありそうですねぇ。

アニサマ WUG関連感想のまとめ


1曲だけではないかという予想もあったなか、初出場で「7 Girls War」と「タチアガレ!」の2曲を披露できたというのは、かなり凄いことなのではないでしょうか。しかも、ついこの間まで一般素人だった女の子達ですからねぇ。これで認知度はかなりUpしたハズ。

それにしても、田中美海さんにマイクトラブルが発生するとは・・・。でも、そういうトラブルに動揺せずに乗り切ってしまうというのが、田中美海さんの、そして Wake Up, Girls!というグループの強さでしょうね〜。


でも、Wake Up, Girls!って、Liveでこうしたトラブルに巻き込まれるケースがちょっと多いような。



追記
前半中盤には“WUG”(ワグ)の愛称で親しまれる『Wake Up, Girls!』が登場。緑のサイリウムが揺れる中、『7 Girls War』の歌唱が始まったが、片山実波役の田中美海のマイクトラブルで田中の歌唱部分だけ聞こえないという作品本編にも出てきそうな波乱の展開へ。

上記の記事には、29日のセットリストも記載されています。

WUGは、「7 Girls War」、それから「タチアガレ!」の順番だったんですね〜。

2014年8月29日金曜日

田中美海さんへのインタビュー記事

演技のレッスンでは「感情の爆発」っていう課題で壁にぶち当たって…。私、「怒る」ことができなかったんです。怒っているつもりだったのに、まだ優しいって言われて。最終的には台本にこだわらず、怒ることに集中して練習したんですが、そこでやっとコツをつかみました。

レッスンって、こういうこともするんですね〜。演技とか歌とかそういう方面のことは全く知らないので、なかなか興味深い話です。

ところで、この田中美海さんという方は、かなり頭の良い人ではないでしょうか。ここで言う頭が良いというのは、単に勉強ができるということではなくて、常に周囲に気を配り、状況の変化や自身に期待されている役割を読み取って、素早く的確な対応ができる能力があるという意味です。実際にお会いしたことはないので、あくまでもラジオやLive映像などから受けた印象ですけれども。

そしてもうひとつ、Wake Up, Girls!のメンバーの中では、高木美佑さんと並んで営業向きという感じがします。高木美佑さんがたくさんの商品を並べる店舗営業タイプで、田中美海さんは新規顧客をどんどん開拓してくる外回り営業タイプというイメージでしょうか。自らを鼓舞して切り込み役を買ってでているところがあるのかもしれませんが。

田中美海さんの場合、片山実波というキャラと「うんめえにゃー」というセリフの印象が強くて、彼女本来の魅力がなかなか伝わってこないという面があるように思うので(←メンバーの中では、意外と自分のことを語らないタイプだという話もあるようですが)、こうしたインタビュー記事がたくさんでることを期待したいところですね〜。

WUGメンバーとしては前回となる奥野香耶さんへのインタビュー記事はこちらから。


そして、こちらも。

茉祐と美海は、どちらも真夢の原型になったキャラクターのオーディションを受けてるんです。どちらをセンター的存在にするか迷うくらい、美海はすごくオーラと存在感がありました。

ダンスが全然駄目だったので、最初はなんでこんなに大変なダンスやってるんだと思ってたり、本当にちゃんとアニメに出られるようになるのか不安だったりで、レッスンに目的意識がないって言われたりしたんです。そんな頃に私が一度骨折しちゃって、みんなに遅れてしまった時は、流石の私も不安になってしまいました。自分のことしか考えられなくて、マネージャーさんに怒られたりしました。

上記引用箇所の骨折について書いてあるブログはこちら。




追記

ある動画で、罰ゲームとしてセンブリ茶を飲んだ奥野香耶さんがその苦さにマジ泣きしてしまい、その場の空気を変えるべく、ゲーム敗者ではない田中美海さんも飲むことになったのですが、お約束の「うんめえにゃー」を笑顔でこなした直後に「オエッ〜」と付け加えて笑いを確保。

さらに田中美海さんの様子に注目していると、皆の注目が他に移った途端にケロッとした表情をしているわけです。こういう機転のきくことがサッとできる人なんですよね〜。感心しました。

「さまよう岩」現象の謎

風によって湖全体に流氷が発生。岩の下にある氷が「船」のような役割を果たして、水と風に乗って岩が滑るように移動していた、というわけです。

・・・と、GIGAZINEさんは解説していますが、一番下にある「How the rocs move」の英文の説明とは異なっていませんか?

イラストの3番目の説明は、

Wind pushes the floating ice against the boulders. The ice acts as a 'sail' making the rocks slowly slide over the wet, muddy terrain.

となっていますから、「岩の下にある氷」が船の役割をするから動くのではなくて、岩の風上側に集まった薄いシート状の氷が、まるで船の帆のように風を受けることで泥濘地にある岩を滑らせる、というようなことだと思うのですが。

例の盲導犬報道を利用した情報収集行為

情報サイトの運営者に、フェイスブックに登録しているあなたの、【公開プロフィール】【友達リスト】【メールアドレス】【誕生日】【いいね!】などの情報がすべて伝えられてしまうのだ。たった、1回あなたが「OK」を押してしまうだけで…。

FBは利用していないのでよくわかりませんが、こういう方法で個人情報が漏洩してしまうケースがあるようです。本人の情報だけでなく「友達リスト」というのが漏れるというのは、恐ろしいことですねぇ。

おっさんでも女子高生の香りを w


電車やバスなどで通勤するおじさま達は試してみる価値はあるかも w というより、男性向け化粧品として製品化すれば、そこそこ反響がありそうな気もしますけれども。

香りの持続時間は、どんなものなのでしょうかね〜。

Amazonのレビューにも、そういう方向で利用したひとのものが w

おすすめのアニメ


観ていない作品が、まだまだたくさんあるものですねぇ。

それにしても、総合的にランク付けをするというのは、なかなか難しいことのような。「泣ける」とか「ホラー」とかいった方向性別のおススメ一覧のほうが、読む側も参考にしやすいかも。

衝撃度からいうと、もちろん面白さも抜群ですが、「ひぐらしのなく頃には」外せない作品だと思いますね〜。

そして、1クールを楽曲のアルバムに例えるなら、シングルカット的なおススメの話もあるのではないでしょうかね〜。まぁ、その1話だけを観ても感動は薄いかもしれませんけれども。例えば、「らき☆すた」の第22話「ここにある彼方」とか、「境界の彼方」の第6話「ショッキングピンク」とか w

2014年8月28日木曜日

災害を伝える地名


最後のほうに、城は地盤の安定した場所にしか建てられなかった、というような内容のレスがありますけれども、松本城なんて湿地に建てられたために明治期に天守が傾いていたわけで・・・。

天守の傾きの原因は、軟弱な地盤の上に天守の基礎工法として採用された天守台の中に埋めこまれた16本の支持柱の老朽化により建物の自重で沈み込んだことにあると見られている。
元々この地は深瀬・深志と呼ばれる沼地で、城の始まりは沼の畔の館である。
東日本大震災では、福島第一原発のほかに航空自衛隊の松島基地や陸上自衛隊の多賀城駐屯地でも津波により冠水するなどの被害が出たわけですから、国のレベルで選定した場所だからといって必ずしも災害に対して安全かというと・・・。

マルバルコウソウ

IMG_4081

休耕田で繁っていました。

ヒルガオ科の植物ということで、アサガオの小型版という感じ。「丸葉縷紅草」と書くようです。

iPhone 5で撮影。

IMG_4080

道端の栗の木。

イガグリがたくさんなっていました。

iPhone 5で撮影。

Ninja 250


ほぉっ、人気があるんですね〜。


ところで、この現象は記事タイトルにあるように「若者のバイク離れに反攻」するものなのでしょうか? 元々、バイク好きで購入予定だった若者が、Ninja 250を選択しているだけのような気もしますが。

バイクに興味が無い人達にバイクの魅力を伝える努力をするとともに、都市部での駐輪スペース問題などの改善を進めていかないと、一車種の魅力だけではバイク離れは止まらないように思いますけれどもね〜。

それと、冒頭に「50万円以上もするスポーツバイク」という表現がありますが、この記者はバイクの価格をどう思っているのかも気になるところ。

まなこさんの「ようかい体操第一」


久しぶりにニコニコ動画の「踊ってみた」カテゴリを覗いてみたところ、顔ぶれがすっかり変わっていてビックリ。

現在、この動画のまなこさんが人気が高いようです。

以前から「踊ってみた」とか各イベントでのコスプレを披露している人達について感じていたことがあるのですが、神妙な表情の人、あるいは無表情な人が多過ぎ。自分が楽しんでいることをまずはアピールしないと、と思うのですけれどね〜。

話が逸れましたが、そういう意味でも、まなこさん、良いですよね〜。

2014年8月27日水曜日

「Wake Up, Radio!(生)」


・・・ということで、早くも動画が。


ツッコミ役不在のボケ担当3名による番組でしたが w 意外とスムーズな進行でしたね〜。

それにしても、美味しいところは、なんだかんだと山下七海さんが持っていってしまったような。

そうそう、リーダーの青山吉能さんとセンターである吉岡茉祐さんの二人だけによる番組を観てみたい(聴いてみたい)と、以前から思っています。激しくぶつかり合ったこともあるというこの二人に、Wake Up, Girls!のあれやこれやを語ってもらえれば、さぞかし興味深い内容となるのではないでしょうかね〜。

参考までに、この二人がぶつかったことがあるというソースはこちら。

一度二度大きな喧嘩があったというように聞いてはいるんですが、大体その中心が吉能なんですよ(笑)。 
それを参考にして作ったのがTVシリーズの8話なんです。そういう流れにしようと思っていた時に、ちょうど吉能と茉祐が喧嘩したという話がありまして。すぐに脚本の待田さんと一緒に2人にヒアリングして、ストーリーに盛り込みました。

戻ってきたiPhone 5


翌24日に、バックアップを取ったうえでデータを消去し、SIMカードを抜いたiPhone 5が、Appleが手配した宅配便のドライバーさんによって梱包されて旅立っていきました。

IMG_0001

で、26日に修理&発送が完了となり、今朝、戻ってきた次第。写真のように素朴ですが、しっかりとした箱に収められていました。液晶部分には保護フィルムも。

IMG_0002

添付されていた納品書のようなものです。

修理されて使い心地が良くなると、愛着が湧いてくるものですね〜。次の機種変更は、iPhone 7の時になりそうです。

iPhone 4で撮影。

2014年8月26日火曜日

ハジマル


ということで・・・。


今回の番組で披露されたキャラソンの中では一番好みの曲ですね〜。

それにしても、カメラワークはなんとかならないものでしょ〜か。

1等陸曹がわいせつ行為

1曹は「嫌がっているとは思っていなかった」と話しているという。

見事なまでの自己中的発想。

少し前に話題になったこちらの記事を思い出しました。

彼らにとっては、自分が相手に加害を加えているというよりも、自分の世界、自分の半径1メートルを覆う膜のようなものの中に、女の子が入ってきた、という感覚なんだ。ハタから見ると充血した眼で股間ふくらませて女の子に不自然に近寄ってるだけなのに、彼らの頭の中では女の子のほうが誘ってきてる、くらいの感覚なんだ。私を家まで送って欲しいとか、私に触れて欲しいと俺は頼まれている、くらいの感覚だったんだ。

今回の自衛官の場合、立場を利用したパワハラの要素もあるでしょうから、さらに卑怯というか悪質というか。

陸上自衛隊において「停職60日の懲戒処分」というのがどのくらい重いものなのかわかりませんけども、自衛官を目指す娘さんを持つ親御さんにとってもこういうのは嫌な事件でしょうねぇ。

「<物語>シリーズ」キャラクター人気ランキング


先日、「化物語」から始めて全話観たばかりなので、こういう話題にもついていけるようになりました w

忍野忍が暦のことを「おまえ様」と呼びますけれど、良いですよね〜 w

羽川翼にしても千石撫子にしても、おかしくなったのを本人のせいにするのは、彼女達が置かれた環境や年齢を考えるとあまりに酷なような。まずは、気付くことも配慮することもできなかった周囲の大人達が責められるべきでしょう。

この二人については、異変が起きてからのほうが、魅力が増しているように感じられて好きですけれども。

戦場ヶ原ひたぎは針の穴を通すような繊細な相性の適合性を求められそうで、難しいのを通り越してもう面倒な感じが w

ムロアジのムロ

ムロアジ類の干物として日本で有名なのが伊豆諸島で作られるくさやである。くさやに使うくさや液のことを魚室(むろ)と呼んだことからムロアジの名が付いたともいわれる。

削り節の原材料名を眺めていて、ふと気になったので調べてみました w

でも、くさや液のことを、どうして「魚室(むろ)」と呼ぶのかはわからないですねぇ。

そういえば、父がくさやが好きで、自分が子どもの頃は父の晩酌タイム直前には家の中がくさやの匂いで充満することがよくありました。

第4回「Wake Up, Radio!(生)」


青山吉能さん、山下七海さん、高木美佑さんの3人が出演ということですが、なかなか思い切った人選ですね〜。進行とかは大丈夫なのでしょ〜か w

2014年8月24日日曜日

ヒットアニソンスタジオ

明日!8月25日(月)19:00~は 吉岡茉祐しぃがアシスタントMCを務めているニコ生番組 『ヒットアニソンスタジオ』に、 田中美海&高木美佑もおじゃまさせていただきますよん!
http://a-hitstudio.jp/

Wake Up, Girls!とは直接関係の無い番組に、メンバーの一人がアシスタントMCとして、二人がゲストとして出演するとは、なかなか面白いことに。


どんな歌を披露してくれるのでしょ〜か。

アマガエル

P8247597

花壇のホトトギスの葉っぱの上に、アマガエルを発見。

近隣の田畑が宅地になってしまったことが影響しているのだと思いますが、年々、自宅周辺で見かけるアマガエルが少なくなってきているように感じます。

ニラの花

P8247595

花壇の一部にニラを植えてあるのですが、ほとんど収穫しなかったために花がたくさん咲いてしまいました。

もっとも、この可愛い花を見たいがためにニラを育てているという面もあるので、これはこれで構わないのですけれども w

笹目ヤヤが泣くシーン

ヤヤちゃんが泣きながら心の内を明かすシーンの台詞はオーディションの時にも読んだことがありました。 
オーディションへ向けて、お家で一人本気で泣きながら録音して何度も台詞を練習したことを今でも覚えています。

「ハナヤマタ」の第7話「ガール・アイデンティティー」についての話です。

奥野香耶さんって、チャンスに恵まれれば声優としての活動の場はどんどん増えていきそうに思いますけれどもね〜。

「7-セブン-!」という不思議なブログタイトルですが、読んでみると、ナルホド、「7」に関係する話題がたくさん登場しています。

2014年8月23日土曜日

夕焼け

P8237587

中央が鍋冠山です。少し右側に常念岳が見えています。

2014年8月22日金曜日

毎月のスマホ料金


先日も某所でこうした話題が出たので・・・。

20140822sb

自分はiPhone 5を使用しているのですが、SoftBankからの毎月の請求額は上の画像の通り1,800円前後です w

もちろん、これには工夫というか理由があって、

  • 機種代は一括支払い
  • 2段階定額プラン(パケットし放題 for 4G LTE)
  • 4G、LTE等のモバイルデータ通信OFF
  • 通話先のほとんどが、自分と同じSoftBankユーザー

要は、インターネットは無料無線LANが使える場所でしか使用しない、という割り切った使い方をしていることが大きいわけです。

自分の場合、移動はバイクやクルマ、自転車を自ら運転して、ということになるので、移動中にiPhoneでネット接続することもありませんし。

こういう使い方をしていて、窮地に陥ったことがあるかというと、そんなこともなく・・・ w

安く済ませたいのであれば、スマフォの使い方の見直しから始めるのが良いのではないでしょうかね〜。

2014年8月21日木曜日

夕焼け

P8217584

鍋冠山上空の夕焼けです。

天使の階段と常念岳

P8217579

日没直前には、いわゆる「天使の階段」が。

常念岳

P8217578

中央が常念岳です。

左側の丸みを帯びた山は、鍋冠山。右端の雲間に、有明山の山頂部分が見えています。

景色

夜の部ではタチアガレでよっぴーとパートを交換?して歌いました。
よっぴーがいつもあそこで泣きそうになる感じ、分かったです。
見たことない景色。
いつもこれ、独り占めしてんのかーと思うと…w

少し遡って、8月19日に更新された吉岡茉祐さんが書いたブログです。


参考までに、パート交換をしていない通常の「タチアガレ!」です。「よっぴー」こと青山吉能さんが「いつもあそこで泣きそうになる」というのは、あの場面のことでしょう w でも、この映像ではカメラワークが悪くて映っていないのかも。


少し前の動画ですが、こちらのほうがカメラワーク的には良いように思います。

でも、アイドルとしてステージに立つというだけでも、一般人には想像もつかないような「景色」を目にしているハズですからね〜。

ある立場になった人の前にだけ広がるであろう「景色」、例えば、スポーツでも学術や芸能でも構わないのですが、その道を極めたり、頂点に立った人だけがきっと見ることができるであろう「景色」・・・というものに子どもの頃からどういうわけか興味があるのですが、多分、それは自分がそうした「景色」を見ることはおそらく一生無いのだろうなァ、という諦めに由来するものなのでしょうけれども。

そうした「景色」を目にしている間って、どんな時間が流れているのでしょうね〜。意外と静寂に包まれているようにも想像してしまいますが。

「景色」を見ることができた人は、次に何を思うのでしょ〜か? 別の「景色」を見るための意欲が湧いてくる場合もあれば、もう二度とこの「景色」を見られないかもしれないという恐れを感じることもあるのかもしれませんね〜。

体験したくてもそうは簡単にできないことだけに、憧れを抱いたままで一生を終えることになりそうです w

飯能

明日の儀武ゆう子SUNは、
『ヤマノススメ』の聖地『飯能』をアスミンと闊歩するよ!

「儀武ゆう子SUN」と書いてあるだけでは、わからない人にはわからないままかと w


「アスミン」とは、言うまでもなく阿澄佳奈さんのことです。

飯能というと、東京に住んでいる時、奥秩父方面の山に登ったり、バイクでツーリングに行った時などによく通ってはいましたが、電車利用にしてもバイクにしても文字通り通過するだけで街歩きをしたことは無いような・・・。

そんなわけで、あまり印象に残っていない街ではあるので、どういう場所が紹介されるのか楽しみです。




追記


暑そうなロケ w 画質は仕方のないところでしょうか。

2014年8月20日水曜日

姉歯物件の件

「東日本大震災でビクともしていなかった」というけれども、いまでも競売案件では姉歯物件は事故物件として調査・告知義務があり、私の知るだけでも8棟の姉歯物件は非破壊検査からの補強工事を施している物件ばかりなので、当然のように現行法での強度基準をクリアしているわけですよ。

今朝、元ネタとなっている長谷川豊さんの記事を読んで、「ワァ〜ッ」と思ってしまったのですが w 例の物件が先の震災でビクともしなかったのなら、それはもちろん、補強工事のお陰ということですよね〜。

それにしても、「臭いものには目をつむる」って・・・普通なら「臭いものには蓋をする」ですけれども、長谷川さんは何かボケたつもりで意図的にこう表現したのでしょうか?

行方不明男児の遺体が・・・

松本署員が現場で、列車にひかれた跡のある男児とみられる遺体を見つけた。同市では18日昼過ぎから市内の小学1年生の曺海想(ジョーヘサン)君(7)が行方不明になっており、松本署によると、20日正午すぎ、家族が海想君と確認した。

18日昼過ぎの行方不明直後から20日の午前9時頃までは通過した列車からの事故の報告などはなかったわけですから、夜中に線路に入り込んだ、あるいは誰かによって運び込まれた、ということでしょうか?

20日の朝まで、この少年はいったいどこに? 遺体発見現場の周辺だって、捜索範囲内だったでしょうに。

2014年8月19日火曜日

横須賀市の限界集落

かつては谷戸地区ごとに商店やスーパー、銭湯まであったが、現在稲荷谷戸に残るのは酒屋が1軒のみ。買い物宅配サービスを利用しようにも、階段が多すぎてサービスを受けられないケースもある。

移動手段が徒歩で階段を上り下りするしかないというのは、さすがに厳しいですねぇ。かといって、新しく道路を造ったり、何かしらの交通システムを導入するなんていうのは、もはや夢物語のレベルでしょう。

若い人が移り住んできたという例も散発的、短期的なもので、ブームにすらならないでしょうし、根本的な解決には繋がらないような気がします。

行政が中心となって、谷戸の住人の中心市街地への移住と空き住居の解体等を促進するくらいのことしか思いつきませんけれども。

そういえば、この記事で紹介されている汐入町というと、「たまゆら」の舞台となった場所のひとつでもありますよね〜。

松本市のアルプス公園で男児が行方不明に

曹君は、身長120cm前後、やせ型の丸刈りで、緑と白のボーダー柄のTシャツに、紺の半ズボンという姿だった。

昨日18日の昼過ぎから行方不明ということですから、丸1日が経ってしまったわけですが・・・。

身近な場所でこういうことが起きるとは。



追記

残念な結果となりました。

2014年8月18日月曜日

東の空

P8187574

鉢伏山から高ボッチ、その奥の車山や八ヶ岳方面の上空に、積乱雲が発達していました。

北西の空

P8187573

中央は有明山です。

北東の空

P8187572

入道雲が大きくなっていました。

稲が随分と大きくなったものです。

2014年8月17日日曜日

小林幸子さん、コミケに登場

ブースにも立ってミニアルバムCD「さちさちにしてあげる♪」を販売。ブースには開場と同時に行列ができ、小林さんは笑顔でファンと握手をしながら売り子を務めた。

大御所ともなれば本人の意向とは関係無く一般人との距離は遠くなってしまうものでしょうけれど、そうした環境にあってもこうした柔軟な活動ができるというのは凄いことだなァと思います。

下のエントリーは、今年7月14日に書いたものです。




追記

小林さんがCDが買えなかったファン一人一人に握手しながら「ありがとう」と声をかけて謝罪する一幕も。小林さんは、コミケに参加したきっかけについて「ニコニコ動画で“歌ってみた”をやった際、コミケの話を聞いた。どうすれば参加できるのか、聞き回った」とコメント。

2014年8月15日金曜日

『小説版 Wake Up, Girls! それぞれの姿』

P8157570

Amazonで注文していた『小説版 Wake Up, Girls! それぞれの姿』(待田堂子、Gakken)が届きました。例によって新刊ではなくて中古本ですが、汚れも折れている部分も皆無、まったくもってキレイなものです。

アニメでは明らかにされていない各キャラの背景設定を知りたいというのが、購入の理由。「小説版」とは書いてありますが、小説としての完成度は最初から期待していませんので、自分としては十分に満足できる内容です。アニメを観ていない人にとっては、面白くも何ともない本でしょうね〜。まぁ、そういう人が買うとは思えませんけれども w

リアルグループのWake Up, Girls! がアニメの中のそれよりも人気があると思われる、考えてみると不思議な現象が現在進行形で続いているわけですが、続きモノとしての第2期って、もし製作するとするとどういう切り口になるのでしょうね〜。

240km/hの投球マシン


速いというだけなら、打つことが可能なんですね〜。

それにしても、北九州市のバッティングセンターに石川県から通う常連さんがいるとは・・・。それに、年齢の高いお客さんがいることにも驚かされました。



230km/hの時の映像ですが・・・バッターボックスに立つだけでも怖そうです。

2014年8月14日木曜日

とびしま海道


今年5月にバイクで四国の実家に帰省した際に、しまなみ海道ととびしま海道をバイクで走ってきたのですが、自転車で走っている人を本当にたくさん見かけました。

自転車の通行帯を示しているのでしょうか、ブルーのラインはけっこう鮮やかで見やすく、バイクで走る際にも良い目印となりました。


こういうのって、長野県でも、というか長野県こそが全国に先駆けるくらいにならないといけないと思うのですけれどもねぇ。

嫌韓ブログと韓国ブログサービス

韓国に対するヘイトスピーチを扇動するまとめブログの相当数が、韓国系企業のサービス上で嫌韓を煽り、その利益をブログ運営者と韓国系企業で分け合うという、大変グロテスクな光景が広がっています。嫌韓を煽る活動を韓国企業が支援しているんですから、煽っておいて世話になるブログ運営者にも、LINEにも恥という概念が存在しないようです。
結果的にヘイトスピーチが日本の国際的地位を毀損し、その助長に韓国系企業が関わっているという構図は確かにあります。 

こういう分析って面白いですね〜。

ところで、文末に「ヘイトスピーチを行っているのは紛れも無く日本人で、それは煽られたとしても自発的な行動である事に変わりありません。」という文章がありますが、その「紛れも無く日本人」というのは、本当に本当の日本人なのでしょ〜か? w

奥野香耶さんへのインタビュー記事


自分がリアルグループとしてのWake Up, Girls!にも興味を持つようになったのは、このインタビュー記事では伝わってきませんけれども、奥野香耶さんの醸し出す不思議感というか、ありえない存在感というか、がキッカケです。

彼女のような声質や話し方で話す人が、あるいは「壁」と結婚したいと大真面目に話すような人が、まさか現実世界にいるなんて思いもしませんでしたもんね〜 w


Wake Up, Girls!に関しては基本的に「箱推し」というのでしょうか、特定の誰ということではなくて均等に応援しているつもりなのですが、注目しているという意味では奥野香耶さんが一番ということになります、ハイ。

2014年8月13日水曜日

下原スイカ 直売所


松本市波田にある「下原スイカ」の直売所に行ってきました。自分で食べるためではなくて、贈答用としての購入ですが。

以前は「サンハート」という店名がもっと強調されていたような気もするのですが、今は探さなければ気付かないくらいの扱いになってしまっています。


道路を挟んで反対側にある「JA松本ハイランド すいか共選所」。こちらでもスイカの販売は行われているようです。

2014年8月11日月曜日

阿部守一氏の圧勝

▽阿部守一(無所属・現)当選、62万6462票。
▽野口俊邦(無所属・新)、10万6120票。
▽根上隆(無所属・新)、1万1209票。

阿部さんが圧勝することは、投票前から誰もが予想していたでしょうし・・・関心の向かう先は、圧勝の度合い、みたいな選挙でしたね〜。

現職として大きな失点が無かった以上、よほどのことがなければ再選されるのはわかりきったこと。本気で再選を阻止したかったのであれば、もっとインパクトのある候補を立てて選挙戦を繰り広げないと。支持母体のメンツを優先しただけの負け戦といったところでしょうか。担ぎ出された候補者が可哀想ではありますが。

阿部知事というと田中康夫長野県知事時代に副知事を務めたわけですけれども、当時の田中知事支持者はやはり阿部知事を支持しているのでしょうか?

笑うこと

幸せになるために笑おうとすることで、「今自分は幸せでない」ということを思い出させてしまうのです

そういうものなのでしょうかね〜。

昨日まで観ていたアニメ「ef - a tale of memories.」と「ef - a tale of melodies.」に登場する、壮絶な過去を持つ雨宮優子というキャラは、たびたび笑顔の大切さを説いていたような気がしましたけれど、その行為にも実は素直には受け取れない感情が含まれていたのかも。

さんまのお笑い

うちの師匠(笑福亭松之助)が『さんま、雑談を芸に出来たらすごいぞ』と口癖のようにおっしゃってて、オレはいつかそれをやってやろうと思い続けてたんですね

引用は、2ページ目からです。

自分の勝手な定義付けかもしれませんが、「芸」というのは、弟子にそのパフォーマンスのエッセンスを伝授するためのノウハウを確立させて、ようやく完成するような気がするんですよね〜。

歌舞伎、落語、茶道、華道・・・等々のように、学ぶものに努力とやる気があれば、才能は不確かでもある程度の高みまでは登っていけるノウハウが用意されているというイメージ。

現状では、さんまさんのお笑いって一期一会のパフォーマンスであり、彼の引退や死によって失われてしまう可能性が大きいわけです。自分としては「芸」というよりも、他の誰もが真似できないArtなのではないかなァと思っている次第。

それとも、さんまさんのお笑いに伝承可能なものはあるのでしょうか? 彼が弟子というものをどう考えているのかについては、非常に興味があります。

2014年8月10日日曜日

「うぇいくあっぷがーるZOO!」


これはまた予想の斜め上をいく展開に。 配信されるようになれば、観ますけれども w

各キャラに割り当てられている動物設定があまり活かされていないという印象があるわけですが、今後はいろいろと活躍の場が用意されていくのかもしれませんね〜。

投票所

IMG_4078

長野県知事選挙の投票日ということで、先ほど投票を済ませてきました。

写真は投票所となっている公民館の玄関に設置してあった看板なのですが、マジックテープが3本水平に貼付けてあって、「長野県知事選挙」の部分が取り替え可能となっています。いろいろと工夫してあるものですね〜。

iPhone 5で撮影。

2014年8月8日金曜日

祇園祭

祇園祭というのはそもそも、京都の町の疫病退散を願って、祇園の八坂神社の神様を神輿に載せて市街にお出まし頂き、一週間「御旅所」に留まって頂いたあとに、また社にお還りになる、という神事だそうです。 
山鉾巡行というのは、この神様が神輿に載ってお出ましになる前に、道中を清々しくお祓いする、いわば「露払い」であるとのこと。そして本来、前祭と後祭が2回あるのは、神輿が出てくる前に1回、お還りになる前に1回、道中をお祓いするために2回やっていたのだとか。

長文の記事ですけれども、初めて知ることがたくさんありました。

夏の暑い時期にこういう祭りを行う理由がわからなかったのですが、元々が「無病息災」を祈願する祭りなので、

真夏の祭となったのは、上水道も冷蔵庫もなかった時代は、真夏に多くの感染症が流行し多くの人々が脱水症状等で亡くなったことが原因の一つと考えられる。

・・・ということのようです。

暑いのは苦手なので山鉾巡行を見物しにいくことはおそらくないでしょうけれど、「還幸祭」の最後に行われるという神事は見てみたいかも。

2014年8月6日水曜日

まゆしぃの「お布団」私服


月曜日に配信された「Wake Up, Radio!」です。

5分くらいからWake Up, Girls!のメンバー&スタッフが昨年、仙台の七夕まつりを訪れた時のことが話題になって、「まゆしぃ」こと吉岡茉祐さんが着ていた私服が「お布団」ワンピースだったとネタにされています w

で、この「お布団」がどんなものだったのか、ということなのですが、こちらにその写真がありました。


左から二人目が「まゆしぃ」。たしかに「お布団」かも w 昭和の香りのする柄ですよね〜。ポットや炊飯器その他にやたらと花柄がプリントされていた当時を彷彿とさせるデザイン。

この頃は母親が服選びをしていたという言い訳もしているようですが w お母様ご自身が着ていた服を箪笥の奥から引っ張り出してきて・・・みたいなことはまさかないとは思いますけれども、はたして。



追記 1

きょう、更新されたブログにこのような一文が w

今週のWUGラジは香耶とのコンビなんです!
いや~ラジオは楽しいね∩^ω^∩!
私のメンバーいじりは愛だからね?笑
まゆしぃ許してね☆

追記 2


放送を聴いて「まゆしぃ」から「おこしぃ」になったという吉岡茉祐さんが、自ら「お布団」についての話題を持ち出しますが・・・確かにこの靴は w

WUG Live比較動画


誰かが比較動画を作ってくれるとは思っていましたが、とうとうUpされました。

こうやって見てみると、Wake Up, Girls!の進化具合は良くわかるのですが、そのことよりも2月のカメラマンのほうが撮影が上手なのが悔しいところ。というか、7月のカメラマンがヘタ過ぎ。音に関してもLive途中でハウリングが発生したわけですが、どうしてこんなことになったのでしょうかねぇ。



追記


「7 Girls War」Ver.の比較動画もアップされていました。

北東の空

IMG_4077

夕方の北東方向の空の雲。

iPhone 5で撮影。

WUGによる「ハレ晴レユカイ」


今年5月にシカゴのアニメセントラルのLiveで披露された「ハレ晴レユカイ」の高画質版がUpされています。

ダンスだけではなく、歌ってもいるわけですからね〜。現在、最も完成度の高い「ハレ晴レユカイ」を歌って踊ることができるグループなのではないでしょうか。


こちらは以前からUpされていた通常画質版です。



追記


女性声優3名に男性陣が加わった5人ver.。YouTubeにある動画のほうが高画質かも。

「腐」ベクトル? w

メンバーにはお馴染みですが、
最近Free!大好きすぎる私ですが、
Free!での妄想が酷すぎて
よっぴーにきもい言われましたー(';ω;`)(笑)

「きもい」と言われるような妄想って・・・ w

一番が松岡凛でないとすると・・・一般的には橘真琴が人気があるようですが、永野愛理さんの場合はストレートな選択にはならないような気も。理論派の竜ヶ崎怜推しでしょうか?



追記

さてFreeの7話、今5週目ですけども
部長の風格が出てきた凛が(´;ω;`)
泣けます…
実は1番は遙なんですけどね!
なんですけど、2期の凛はやばいという心境でございます。(笑)

8月19日付けのブログからの引用です。

ということで、永野愛理さんが推しているのは、七瀬遙でした。

正直、意外な感じ。「サバ」と「フリー」という単語以外はほとんど話さない、悪く言うと何を考えているのかわからないキャラですが、そういうところが逆にクールな感じがするのでしょ〜か。お酒を飲みながらでも、七瀬遥の魅力について話をお伺いしてみたいところです w

そういえば、永野愛理さんって、お酒は嗜まれるのでしょうかね〜。

2014年8月5日火曜日

お坊さんたちにとってのお盆


ブログタイトルの株式とは全く関係の無い記事となっていますが w

お盆に限らず、夏の暑い盛りに活動するというのは、一体「誰得」なんだろうなァとは思いますけれどもね〜。お坊さん、大変そうです。

2014年8月3日日曜日

「たまゆら」の完結編は映画で


映画化とは意外な展開。しかも4部構成とは・・・。

ひょっとすると、テレビアニメとして製作するよりも、劇場版制作→円盤化→好評ならテレビ等で放映、みたいな流れのほうが小回りが利くのかもしれませんね〜。

主人公達が進路について模索しつつ、卒業へ、みたいな内容でしょうか。

「たまゆら」に関しては、ももねこ様のようなファンタジー要素は、例えば麻音の創作劇の中だけに登場するという程度にしておいて、竹原の街やそこで暮らす人々、そして主人公達の成長をもっとリアルに描いて欲しかったなァ、と思っています。

名簿業者の立件は見送り

不正競争防止法は、情報を「不正入手された営業秘密」と認識して直接受け取った場合にのみ刑事罰を科しており、認識できなかったことに過失があっても罪に問われない。

逆に、業者が売りさばいているような名簿でまったく問題の無いケースって、どういうものがあるのでしょ〜か?

個人情報の集合体である名簿に値段が付くということ自体、売る側も買う側も、それが本来であれば売買の対象になるべきものではないことを認識しているのではないでしょうかねぇ。

かやたん

なんかね、お披露目の時のワンフェスのことを思い出してて、あの時、今以上にメンバー最年長であることが不安で仕方がありませんでした。
みんな10代の子に目がいっちゃうのかなぁとかさ。
誰も自分のこと受け入れてくれないかもしれないって、思ってたの。

Liveや各種イベントにまめに出かけるファンはともかくとして、自宅などでユニットやアニメのWake Up, Girlsを楽しみにし、またひそかに応援しているファンって、結構年齢層が高めなのではないかと推測しているのですが・・・。

というのも、山本監督のインタビュー記事を読んだり、Live映像を観たりすると、1980年代から2000年くらいにかけて活躍したアイドルに熱中した経験のある人達の気を惹くような仕掛けを、アニメにも曲にも仕込んであるように思えるんですよね〜。歌詞やメロディなど、今の若い人には新鮮でも、中高年層には「おっ!」みたいな懐かしい部分があるように感じられるわけです。そのあたりも、既存のアイドルグループ企画とは一線を画しているように思います。

「かやたん」こと奥野香耶さんは、確か一年休学した大学をこの春卒業したばかり。メンバーのなかで次に年長なのが永野愛理さんで、2歳違いということになりますかね〜。この二人以外は10代。

若い時の2歳差というのは大きく感じられるので、メンバー内ではいろいろあるのかもしれませんが、ファンからすればね〜。最年長というのは目立つ特徴でもあるので、武器にするつもりで頑張って欲しいところです。

2014年8月2日土曜日

かやたん VS まゆしぃ


どっちがパーソナリティで、どっちがゲストなのやら w という感じではありますが、でも、奥野香耶さんの声質とか話すスピードなどは意外と安心感がありますね〜。

2014年8月1日金曜日

山本寛 VS Wake Up, Girls!


しばらく観ることができなかった映像。みんな初々しいですね〜。



追記

以下の動画が追加されていました。



蚊取り線香

使いやすくするため線香に混ぜる方法を思いつき、細い棒状の蚊取り線香を1890年に発売した。上山専務は「日本に仏壇線香という文化があったからこそ、蚊取り線香ができたのだろう」と話す。

除虫菊が日本になかったとは知りませんでした。


それにしても、福沢諭吉のもとでいろいろなものが生まれていますね〜。

「金鳥」ブランドの話題ですが、わが家で使っているのは、確か下記広告の右側にある「かえる印のナチュラルかとり線香」だったハズ w

警察の"ウソ"

警察は、とにかく私を孤独にしたかったんだと思います。弁護士さんがいなければ、私が悪いと認めていたかもしれない

引用箇所は2ページ目です。

事実だとすると、恐ろしい話です。

一昔前なら警察のこうした狡猾な部分の話って当事者周辺にしか知られなかったのでしょうけれど、今は国内のみならず世界中に瞬時に拡散して、場合によっては国際的に非難されることにもなるわけですからねぇ。

ひとりの警察官の、あるいはひとつの警察署の手柄のつもりでとった強引な手法が、警察組織全体への不信感に繋がることもあることをもっと自覚しないと。

谷中銀座商店街の写真撮影禁止問題

この惣菜屋に突然怒号を向けられ、半ば頭が真っ白になって精神を凹ませてしまう観光客が続出、ネット上にもこの惣菜屋の噂は多数出回っており、谷中銀座の有名なトラップ物件と化しているのである。 
谷中銀座は写真撮影トラブルの多い場所になっていてその事が他の商店にも波及した結果、商店街全体が「ノーピクチャー」になってしまったのであろうか。

この総菜屋さんについての苦情が商店街組合?みたいなところに多数寄せられた結果、いっそのこと商店街全体で写真撮影禁止に、という流れだと思いますが、引用箇所の後半部分にあるように「〜になってしまったのであろうか。」という憶測の言葉で締めくくってしまっては取材の意味がないですよねぇ。まずはそこをハッキリさせてもらわないと。

そういえば、昔、横浜の山下公園で商売をしているおばちゃんで、やはり写真を撮ろうとするとヒステリックに抗議することで有名な人がいたそうですが、その後どうされているのでしょ〜か。

キャサリンCV.青山吉能 w

あのね、9話の冒頭、丹下社長と松田さんの会話の裏でテレビショッピングが流れているんだけれど。 そのテレビの中の女の人の声、ワタシが担当させていただいてます(*>ω<*)♡
キャサリンCV.青山吉能です~~~

ほぉ、これは気付きませんでした。あとでチェックしてみましょう w