子供が生まれた年のクリスマスに購入したツリー。
4歳になった今では飾り付けを楽しみ、完成したツリーとイルミネーションライトの点滅に何か感じることがあるのか、しばらくじっと眺めていることも。
- Gen's Blog: クリスマスツリー(2015,12,03)
- Gen's Blog: クリスマスツリー(2016,12,02)
- Gen's Blog: クリスマスツリー(2018,11,18)
松本地域と上田地域を結ぶ国道254号の「三才山トンネル有料道路」について、県は22日、来年9月1日午前0時に一般道路化(無料化)すると発表した。
松本・木曽地方は21日、北からの寒気の影響に加え、高気圧に覆われて晴れ、地表の熱が奪われる放射冷却も効いて各地で今季一番の冷え込みとなった。
この現象は、日光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので、大気光象の1つである。巻積雲や高積雲、風で千切られた積雲などに見えることが多い。
日の高い季節の昼間に太陽の下方に現れるやや上に反った水平な虹色の弧が彩雲として参照されることも多いが、これは「環水平アーク」と呼ばれる現象で、雲の中の氷晶により見られる。
若宮社の狛犬
阿吽一対の狛犬は明和六年(一七六九)四月十四日に、穂高出身で江戸において幕府の御用もつとめる大商人であった井口郡有(飯嶋喜左衛門)が拝殿にある左大臣、右大臣随身像とともに奉献した。
狛犬は江戸で作られ手車に乗せて穂高まで運ばれてきたといい、安曇野市で年代の刻まれている参道狛犬としては最古である。
大きさやデザインで同年代の江戸狛犬の特徴がよく出ているが、阿形と吽形でデザインを変えて異なる獣として表現するなど、古代にならった特徴も見られて興味深い作風となっている。