2025年11月1日土曜日

バックアップ

月初めの恒例としているMacBook Airと外付けHDDのバックアップを開始。




追記

今回は約2時間で終了。

2025年10月30日木曜日

ChatGPTに日本が核兵器を持つ方法について質問してみると・・・

*文章の見栄えを編集するなどしてあります。

質問

日本が核兵器を所有するとしたら、アメリカから購入するのと自主開発とどちらが良い?

回答
短く端的に言うと――法的・政治的コスト、国際的反発、実務上のリスクを総合すると、「米国から買う」も「自主開発」も現実的かつ望ましい選択ではない、というのが妥当な結論です。ただし「どちらが(理屈上)ましか」を比較するために、法的・外交的・安全保障的・技術・経済の観点から整理します(※軍事・技術的な製造手順や設計などの具体的方法論には一切触れません)。

1) 法的な制約(決定的)

  • 日本はNPT(核拡散防止条約)の締約国であり、非核兵器国は「核兵器の移転を受けない」義務を負っています。したがって「米国から核弾頭を買う(移転を受ける)」ことはNPTの文言に抵触する。撤退してまで行うなら別ですが、それでも国際社会の反発は避けられません。
  • さらに国内政治・慣習として「非保有・非製造・持ち込み禁止」の三つの非核原則があり(国会決議・政府方針)、社会的合意が極めて強いです。これを覆すのは国内政治コストが極めて高い。

2) 「米国から買う」場合 — 長所と致命的短所

長所(理屈上)
  • 即時性:理論上、既存の核弾頭を移転すれば短期間で保有できる(だが下記の通り現実的ではない)。
短所(決定的)
  • NPT/国際法に抵触する=国連・主要国・地域から強い制裁・政治的孤立を招く可能性。米国側もNPT義務や同盟関係・国際的信頼を考え、移転に踏み切る可能性は極めて低い。実際、米国は同盟国への核弾頭直接移転を行ってこなかった(北大西洋条約機構の核共有は法解釈上も論争的)。
  • 日米同盟の性格が根本から変わる(=同盟関係の摩耗、地域の危機エスカレーション)。米国内外の政治・軍事バランスにも重大影響。

3) 「自主開発(国産化)」の場合 — 長所と短所

長所(理屈上)
  • 外国依存を断ち、核抑止の「自律性」を確保できる(理論上)。
短所(重大)
  • 大規模な時間・費用・人員・産業体制が必要。平時の原子力技術はある程度あるにしても、兵器化(核分裂性物質の蓄積、弾頭化、配備・運用体制、コマンド&コントロール)は別分野であり、短期的には困難。
  • 国際的非難・経済制裁・技術輸出規制の強化などで日本経済・外交に重大被害。地域(韓国・北朝鮮・中国)での核備蓄拡大を誘発し、東アジアの安全保障環境が不安定化するリスク。
  • 国内世論(被爆者団体など)や法的・政治的反発が強く、政治的正当性を得にくい。

4) 安全保障の現実的代替(現状の延長線)
  • 現状の選択肢としては、(A)米国の「拡大抑止(Nuclear umbrella)」を強化してもらう、(B)核抑止に依存しない**多層的抑止(高精度長距離打撃力、ミサイル防衛、同盟の統合運用)**を構築する――の二つが現実的で、政治的コストが比較的低い。日米間でも「拡大抑止の信頼性向上」を議論・実施する動きが続いています。

5) 結論(現実的・戦略的観点)
  • 国際法と国内政治を踏まえれば、「米国から買う」も選び得ない(NPT違反の疑い)し、「自主開発」も政治的・経済的コストが極めて高く、地域の軍拡と不安定化を招く。したがって短中期的に最良なのは「同盟に基づく拡大抑止の強化」と「非核的な抑止能力(高性能な通常戦力・ミサイル防衛など)の整備」を組み合わせることです。

核兵器を自主開発する場合の実験施設や核爆発実験、核兵器貯蔵施設などに適した場所についても質問してみましたが、答えてもらえませんでした。

核兵器の設計・製造・試験、あるいはそれらを容易にするための具体的な場所選定や施設配置に関する助言は、危険物・大量破壊兵器の作成を助長するためお受けできません。

2025年10月29日水曜日

JR松本駅の「まつもとぉ~」が消滅へ





2025年10月28日火曜日

「声優・松来未祐がもどかしい」|構成作家・今浪祐介

永谷園の「東海道五拾三次カード」が終了へ

マルタイの棒ラーメン


Amazonでマルタイの棒ラーメン各種詰め合わせが安くなっていたのを買ってちょくちょく食べていたのですが、その最後となる「マルタイラーメン」。

2025年10月26日日曜日

BABYMETALのツアーマーチのデザイン


神護寺





ドラマ『新宿野戦病院』のモデルとなった緊急外来

2025年10月25日土曜日

「NHKの数学講座」での伝説の講義

2025年10月23日木曜日

ガソリン価格

セルフSSでクルマに給油してきました。

レギュラーガソリンの単価は172円/L。先日、同じSSでバイクに給油した時より3円/L安い価格です。


灯油価格

セルフSSで灯油を買ってきました。今シーズン初の購入。

単価は112円/L。今年4月に買った時より5円/L安くなっています。


食品サンプル会社の社内コンクール優秀作品

ストーブ登場

霧の朝


常念岳から餓鬼岳にかけての山並み。

iPhone SE2で撮影。

2025年10月22日水曜日

指時計?

2025年10月21日火曜日

ハイパーカミオカンデ空洞掘削



大谷翔平の場外HR

不登校から東大へ


2025年10月20日月曜日

サワー2本



安くなっていたので w

南の空


iPhone SE2で撮影。

BABYMETAL「EIGHT-JAM」出演













2025年10月19日日曜日

ドローンによる防除





BABYMETALの衣装

福留光帆 vs 狩野英孝





2025年10月16日木曜日

カシオと『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のコラボCM

ザクロ(柘榴)


道端のザクロ。

iPhone SE2で撮影。

2025年10月15日水曜日

オロフレ峠の廃道





不自由という集落

ニホンジカの食害

2025年10月14日火曜日

くら寿司で



2025年10月13日月曜日

安曇野市議会議員一般選挙 開票結果

2025年10月11日土曜日

焼きそば


いつものように1パック3食入りで100円ほどのお安い焼きそば。

白石ひでのりさんとBABYMETALの縁

2025年10月10日金曜日

青ヶ島の台風被害





遠野


BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Manila」

  • 2025,10,08
  • Araneta Coliseum







01.「BABYMETAL DEATH」


02.「ヘドバンギャー!!」



03.「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」


04.「KxAxWxAxIxI」






05.「メタり!! (feat. Tom Morello)」



06.「Kon! Kon!」


07.「Sunset Kiss」


08.「Song 3」




09.「RATATATA 」


10.「ギミチョコ!!」





11.「from me to u feat. Poppy」


12.「Road of Resistance」








南の空


iPhone SE2で撮影。

2025年10月8日水曜日

フランクフルトのオクトーバーフェスト


BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Kuala Lumpur」

  • 2025,10,06
  • Zepp Kuala Lumpur








01.「BABYMETAL DEATH」




02.「ヘドバンギャー!!」



03.「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」


04.「KxAxWxAxIxI」





05.「メタり!! (feat. Tom Morello)」




06.「Kon! Kon!」



07.「My Queen(feat. Spiritbox)」







08.「Song 3」



09.「RATATATA 」





10.「ギミチョコ!!」



11.「from me to u feat. Poppy」




12.「Road of Resistance」










ガソリン価格

セルフSSでバイクにガソリンを入れてきました。

レギュラーガソリンの単価は175円/Lということで、先月、同じSSでクルマに給油した時と同じ価格です。


2025年10月6日月曜日

BABYMETAL「WORLD TOUR 2025–2026 in Singapore」

  • 2025,10,04
  • F1 Singapore Grand Prix







01.「BABYMETAL DEATH」



02.「PA PA YA!! (feat. F.HERO)」


03.「メタり!! (feat. Tom Morello)」







04.「RATATATA 」




05.「ギミチョコ!!」





06.「from me to u feat. Poppy」


07.「KARATE」



08.「Road of Resistance」