- Gen's Blog: 携帯扇風機を注文(2022,06,28)
- 2022,07,21 作動しない・充電できないといった故障が発生し、メーカーであるLOMAYAのカスタマーサービスにメール。
- 2022,07,22 カスタマーセンターより返信があり、新品を送ってくれるとのこと。
- 2022,07,28 商品が届く。
- 2022,08,03 1台目と同じ症状の故障が発生。商品の信頼性に対して疑問を感じざるをえず、今回の故障を機にLOMAYA製品には見切りをつけることに。
30日から始まる「マイナポイント第2弾」はマイナンバーカードを取得し健康保険証としての登録や、国からの給付金を受け取る「公金受取口座」の登録を行った人が対象となります。
松本の最高気温は37.1℃(14:23)、穂高では35.3℃(15:15)を記録しています。
ちなみに、今朝の最低気温は松本で23.7℃(05:17)、穂高で19.8℃(04:59)となっています。
小田嶋隆(おだじま・たかし)さんが24日、病気のため死去した。65歳。葬儀は近親者のみで行う。
彼の批評的言説のきわだった個性は、自分の立ち位置が「異端」であることを前提にしているのだが、「正系」の人たちを言葉の力で自分の手元へ手繰り寄せようと努力する点にあった。
彼は少数派の立場から、多数派に対して彼我の違いが奈辺にあるかを「説明」しようと試みた。これは稀有のことだと思う。ふつう「少数派」「異端」は「多数派」「正系」に背を向ける。まず手を差し伸べたりはしない。でも、小田嶋さんはまっすぐ多数派に向かって語りかけた。そして懇切丁寧に「説明」を試みた。もう一度言うが、これは稀有のことである。
アルピコ交通新島々駅構内にあります「新島々駅鉄道神社」に"巫女なぎさ"ののぼりを設置しましたよー。旅の安全祈願など、ぜひお立ち寄りくださいねっ。https://t.co/XDkrACYswc https://t.co/dLgKkbEOrH #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #鉄道神社 pic.twitter.com/u8mRdY418S
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 23, 2022
新島々駅鉄道神社に「巫女なぎさ」の等身大パネルを設置しましたよー。皆さま、是非お立ち寄りいただき鉄道神社に参拝してくださいねっ。新島々駅鉄道神社は、安全の守り神として広く信仰され上高地に奥社が祀られている、穂高神社よりご分霊を受けています。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ pic.twitter.com/cQHW88nOKG
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) December 1, 2022
ニキビダニは哺乳類の皮膚に寄生するダニで、ヒトの場合は特に顔の皮膚に多く寄生することから別名「顔ダニ」とも呼ばれています。このニキビダニは誕生と同時にヒトの毛穴の内側に寄生し、ヒトの毛穴から放出された皮脂を栄養源として暮らします。ニキビダニは夜間に生殖活動を行い、新たに生まれたニキビダニもヒトの毛穴の内側に寄生します。
研究チームは「ニキビダニは寄生生物から共生生物に変化しつつある」と指摘
いつも利用しているセルフSSで、クルマに給油してきました。
レギュラーガソリンの単価は175円/L。
6月4日に同じSSでバイクに給油した時と比べると、10円/Lの値上がりです。
この尾根道は古代より武蔵野と相模野の双方を眺められる高台として、また西国と東国を結ぶ交通の要衝として活用されてきました。
この東西に伸びる尾根筋には鎌倉古道(古街道)が南北に交差し、その痕跡が各所に残され、またさまざまな伝説等も語り継がれています。
きょうは蒸し蒸しとした暑さが日没後も続いて、たまらず扇風機をひっぱりだしてきました。
エアコンの冷房は今季まだ使っていませんが、扇風機では物足りなくなる日が近いような気もしています。
ちなみに、きょうの松本市の最高気温は32.1℃(14:21)、穂高では31.1℃(15:18)を記録しています。
背景には、供給元で銃大国の米国で治安が悪化し、護身用に銃と弾の販売数が急増していることなどがある。
道内では野生鳥類の鉛中毒を防ぐため2014年にシカ猟目的の鉛弾所持が条例で禁止に。
15周年を記念して、6月24日(金)18時から全12話、および前身となった作品「怪~ayakashi~」の1エピソード「化猫」全3話がYouTubeLIVEで一挙配信されます。さらに7月にはFOD、TVer、GYAOで順次無料配信予定だとのことです。
「クリスタルキング」は田中さんと吉崎さんのツインボーカルが象徴的だったが、2009年、吉崎さんが田中さんを「クリスタルキング」の商標権侵害で提訴。吉崎さんの訴えは退けられる結果に終わり、2人の間にはしこりが残った。
毎年4月と10月の状況を公表している待機児童が解消されるのは平成31(2019)年4月以来3年ぶり。一方、特定の希望施設に空きができるまで待っている「潜在的待機児童」は31人いる。
バモスの夏タイヤ4本を、ディーラーで新品に交換(組替)してもらってきました。
工賃を含めての支払い総額は38,000円。自分が乗っているバイクなら前後2本でこれに近い金額になりますし、クルマのタイヤ価格は正直よくわかりません。
ディーラーからの帰路では、さすがに乗り心地がいいなァと感心しながら運転していましたが、すぐにこれが当たり前になってしまうのでしょうね〜。
西洋の音楽は「ドレミファソラシ」で7個の音がありますが、声明のもとになっている東洋の音楽は「宮商角徴羽(きゅう/しょう/かく/ち/う)」の5個なんです。
東洋音楽にも西洋音楽でいう「メジャーコード」「マイナーコード」的なものがあります。
東洋の音楽では「呂律(りょりつ)」といいます。この呂律が上手くできないところから、「呂律(ろれつ)が回らない」という言葉が生まれました。
モザイク画を思わせる多彩な山の岩肌の表現と連なる大名行列の動きが画面にリズムをもたらし、観る者の好奇心を満たしてくれる。
天下の険と芦ノ湖に落ちる千尋の谷。じっさいにはこれほどのところはないが、広重は大胆な構図の中に、大名行列、箱根権現、白富士を描きそえて東海道一の難関を立体的に表現した。
富士通などが昨年7月、製品開発でつながりがあった川崎市立聾(ろう)学校の生徒らと「未来の通学」をテーマにワークショップを開いたところ、電車を利用する生徒らから「音声を文字にしてほしい」「モニターに手話を取り入れて」といった意見があり、この装置をつくった
1993年の発掘調査で見つかったこの墓は、入口部の精巧な石積み構造が注目され東京都史跡に指定、その後永久保存するために温湿度を管理しながら公開している
墓前域に堆積した土砂の分析から、土砂の堆積と掘り返しが2回程度行われたことが推定され、また羨門の閉塞石の積み方からも、追葬がなされたことが推定される。玄室内の人骨の状態からも、初葬から10年以上経ってから追葬がなされたことは確実であり、2ないし3回の追葬が行われたものと見られている。
玄室内からは4体の人骨が発見された。玄室の一番奥、後室にあったA人骨は8歳前後の男性、その隣のB人骨は身長約150センチの40代の男性、後室の前室に近い場所にあったC人骨は身長160センチ前後の30代と見られる男性、そして一番玄室の入り口近く、前室と後室の境界付近にあったD人骨は身長150センチ程度の20代前半の女性と見られている。
かねてからメーカーなどの間では、菌床栽培に使われる菌は60年前に福島県喜多方市山都町で採取された、F27という野生のなめこの菌を品種改良して全国に広がった可能性が高いと指摘されていました。
塩尻市洗馬で明治初めに「洗馬焼」を興した滋賀県・信楽出身の陶工、奥田信斎(1821~1902)の焼き物5点が、新たに本洗馬歴史の里資料館の展示品に加わった。信斎の焼き物は「信斎焼」と呼ばれる。
高さ約40センチの陶製の箕に、直径約20センチの大きな丸顔のひょっとこの顔が付いた「火男 箕」は、信斎のひょうきんな人柄が伝わる。信楽時代の作で、室内飾りとして使われていた。
高遠藩が財政難に陥り、洗馬郷の大庄屋・原熊三郎ら豪農4人に財政再建が託された際、伴右衛門は熊三郎の片腕として約10年間江戸に駐在。深川の中屋敷を材木取扱所に改造して信州材を売りさばき、財政改革を進めた。
1991年9月9日にイギリスの新聞紙・Todayのいち面トップ記事に、「Men who conned the world(世界を騙した男たち)」という見出しで、バウアー氏とチョーリー氏の2人が過去に200個以上のミステリーサークルを作ったことを告白しました。
当時は宇宙人が着陸した跡などといわれていましたが、2人の男が行きつけのパブで2、3杯飲んでから、夜中に出かけていたずらしていたのが発端だった
デルガド氏は新しいミステリーサークルができたと聞けばすぐに取材に向かっていましたが、その観客に毎回2人の顔があったことを覚えており、「なんてこった!だから君たち2人はいつも現場にいたのか!」と叫んだ
オロイドとは、ドイツの彫刻家または数学者だったパウル・シャッツ氏によって、1929年に発見された幾何学的な物体です。
半径が等しい2つの円盤が直交しており、それぞれの円の中心がもう一方の円の外周と重なるよう設計されている
井村屋は1973年にアンナミラーズ青山店を開店し、高輪店は1983年11月30日に11号店として開店。2012年からは高輪店のみとなっていました。
今回、国土交通省より品川駅西口基盤整備事業に伴う移転要請があり、移転対象となる他店とともに退店について合意し協力することとなりました。
『笑点』大喜利のコーナーは、ふつうお題が3回出される。3問である。
司会の昇太は適当に指名しているように見えて、けっこう均等に当てている。
とくに「助っ人」と称される円楽がわりのゲスト落語家は、指してもらえる回数が決まっているかのようだ。
ウイッキーさんは東京大学で博士号を取得した海洋生物学者でもあります。
筆記も面接も試験は全部英語だったから、日本に行っても英語で学べると思ってました。日本語で勉強しなければいけないことを知ったのは日本に来てからです。そりゃあ、びっくりしましたよ。
カリフォルニア大学留学中に東京大学教授の檜山義夫と知り合ったのがきっかけで、1961年に文部省の国費留学生として来日。東京大学農学部大学院で海洋生物学を学び、1969年に博士号を取得。博士論文のテーマは「魚の行動に対する波長の効果」。奨学金が少なかったことから、大学院生時代から英会話講師のアルバイトをずっとやっていた。その生徒の中に「ズームイン!!朝!」の最初から参画していた澤田隆治の後の夫人となる女性がいたことから、後に澤田を通じる形で1979年より、日本テレビ「ズームイン!!朝!」のコーナー「ウィッキーさんのワンポイント英会話」(後述)に起用されて担当し、全国的な知名度を得た。
コーナー終了の当日、ねぎらいの花束を持った大勢の人たちが待ち構えていたことに本人も驚き、感極まって泣いてしまったほど。しかし、「ただ、たまに間違えて『サンコンさん!!』って声をかけてくる人もいるんですけど…」と、オチをつけた。
浪人生が急減している。大学入学共通テストを受験した浪人生は、ここ10年で3割減った。
アイドルの場合は逆に上手すぎると、応援したくなくなっちゃう。ピッチが微妙だったとしても、『がんばれ、がんばれ! ……ああ、今回は無事に歌えたね』というのがファンの楽しみ方の1つ。残念ながら、海外の人はそのよさがわからないんですよ。
日本の人は誰しも楽器を触ったことがあるし、ある程度、どうやって音を出すかわかるじゃないですか。心の中に音楽の夢みたいなものがあって、音楽を全体的に楽しんでる。だからうまくないとダメという考えがなく、心が広いのかもしれない。海外の人にヘタウマの素晴らしさを理解してもらうのは、すごく難しいと思う。
BABYMETALはすべてが超メタル。女の子が3人並んでバックバンドがメタルを演奏するなんて、海外のメタルファンから見たら完全にジョークだと思われちゃうんですね。でもサウンドを1秒でも聴いたら、これはガチ中のガチと気付くはず。サウンドがガチすぎて無視できない。
上高地線は、2022/6/10に全線での運行を再開しましたよー。ご不便をおかけしたことにお詫び申し上げますとともに、多数のあたたかいご支援をいただき、誠に誠にありがとうございますっ。今後もアルピコ交通及び上高地線をよろしくお願いいたします。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #運行再開 pic.twitter.com/oqaARvxwL2
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 10, 2022
おはようございます。
— アルピコグループ(公式) (@alpicogroup100) June 9, 2022
本日、無事に田川橋を上高地線が通過いたしました😄
本当に皆様のご協力あっての運行です👍#上高地線 pic.twitter.com/Q8tvFYZDwB
アルピコ交通上高地線の全線運行再開初便では、JR松本駅長様をはじめとする駅職員の皆さまより、お出迎えとお見送りがありましたっ。皆さまのご支援、誠にありがとうございます。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #運行再開 pic.twitter.com/7Qe9UJKQvS
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 10, 2022
始発に合わせて渚駅(同市渚3)では記念式典が開かれた。関係者が出迎える中、松本駅行きの電車が到着し、くす玉を割って全線運行再開を祝った。
松本駅では、JRの職員が手製の長さ2㍍の横断幕を持って、到着する上高地線電車を歓迎。
大雨被害の影響で10カ月にわたり松本駅ホームに取り残されていた上高地線の電車「モハ10形リバイバルカラー列車」が8日未明、復旧した田川橋梁を渡り、久しぶりに新村駅にある整備拠点に戻った。老朽化で引退する予定だが、橋を初めて通過する電車となり、安全性を確かめるのに一役買った。
昨年8月の被災より松本駅の番線に留め置きされていた3003号車と3004号車が、田川橋梁を渡り約10か月ぶりに新村車両所へ帰ってきました。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ 近隣の皆さまには、夜間の作業でご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ pic.twitter.com/A4rUqERgzF
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 8, 2022
3003号車と3004号車がモータカーにけん引されて搬出された後の松本駅7番線では、信号設備の復旧工事と線路の整備作業が行われていました。2022/6/9(木)は、松本駅~渚駅間で終日試運転と訓練運転を行います。お客様はご乗車できませんので、ご注意ください。 #アルピコ交通 #渕東なぎさ #上高地線 pic.twitter.com/Ch6dQOUW4o
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 8, 2022
上高地線では、2022/6/10の営業運行再開に向けて本日松本駅~渚駅間で試運転・訓練運転を行っています。
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) June 9, 2022
松本駅~渚駅間は今日(2022/6/9)の最終までバス代行となります。皆さまのご協力をお願い致します。 #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ #運行再開 pic.twitter.com/pZp9aVMq2p
アルピコ交通上高地線は、2022年6月10日(金)の始発列車より全線での鉄道運行を再開します。松本駅~渚駅間のバス代行は6月9日(木)の最終列車までとなります。詳しくはこちら→ https://t.co/6r4NPUfe9T #アルピコ交通 #上高地線 #渕東なぎさ pic.twitter.com/QdDARjVyGn
— 渕東なぎさ【アルピコ交通公式】 (@Nagisa_Endo) May 11, 2022
三本松トンネル付近から稲核ダム付近までを結ぶバイパス(延長1540メートル)の一部として、狸平トンネル(同1060メートル)が建設される。トンネルの幅は車道と路肩を合わせて9メートル。今月中に掘削を開始する。トンネルの工事費は約54億円で、工期は令和7年1月末までとなっている。
運行再開後も秋以降に、田川橋梁の無事だったもう一本の橋脚の補強が行われるほか、奈良井川橋梁の工事も計画されている。
【特別告知🎺】
— アニメ「響け!ユーフォニアム」公式 (@anime_eupho) June 4, 2022
🔶2023年 「アンサンブルコンテスト編」Blu-ray発売・劇場特別上映決定!
🔶2024年 TVシリーズ「久美子3年生編」放送決定!
▼特別告知🎞️https://t.co/5yjALyzvFc
『響け!ユーフォニアム』完全新作の2作品にご期待ください!
そして、次の曲が始まるのです――!#anime_eupho pic.twitter.com/rwHKfEx9aj
セルフSSでバイクに給油してきました。
レギュラーガソリンの単価は165円/L。6月1日に同じSSでクルマに給油した時と比べて1円/L安くなっています。
このまま値下がりが続いてくれるとありがたいのですが。
重いランドセルに反撃する「小学生による小学生のための製品」として「さんぽセル」と名づけ先月発売。現在3か月待ちとなる累計約3000台の注文を頂き8月より生産を現在の5倍程度に引き上げ対応も、発売のニュースに1000件超の大人たちの批判コメントが並ぶ異常事態に、小学生たちは「さんぽセル事件」と呼び憤慨しています。
子供の誕生日のプレゼント用に地球儀をAmazonで注文しました。
レイメイ藤井の、直径30cmで土地被覆タイプの地球儀。国の判別がつきやすいものよりも、地形や植生がわかりやすいものの方が興味を惹かれるものがあるのではないかァという判断。なにより、自分がいろいろと見てみたいという気持ちがありますし w
そこそこのお値段がしますが、クーポンやギフト券を総動員して半額ほどで購入できました。
生地に具材を混ぜ合わせるタイミングで卵を割り入れ、全体に空気を含むように、スプーンやヘラを使って下からすくうように混ぜてください。黄身が全体に混ざりきっていないくらいがベスト
【06月01日 08時33分現在】
— 飯田線(豊橋~辰野)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Iida) May 31, 2022
線路設備点検の結果、落石が発見されたため、現在も大海駅~中部天竜駅間で運転を見合わせております。復旧作業に時間を要すため、運転再開の目途は立っていません。現地の状況は添付の写真をご参照下さい。 #JR東海運行情報 #飯田線 https://t.co/R9wxZrJ929 pic.twitter.com/B2cKU0ZSlB
5月31日午後9時前、愛知県新城市のJR飯田線の三河大野駅で信号機の不具合が発生し、JR東海の社員が現地に向かい周辺の線路を調べたところ、新城市の湯谷温泉駅と三河槙原駅の間の線路上に巨大な岩が複数落ちているのを見つけた
いつも利用しているセルフSSでクルマに給油してきました。
レギュラーガソリンの単価は166円/L。前回、5月10日に給油した時と比べると、2円/L安くなっています。